ムノクラさん、返信ありがとうございます。
現在、私は複数のサイトからプラグインをダウンロードして使わせてもらっています。
例えば、トリアコンタンさんのAutoLoad.jsを使わせていただき、最後のセーブポイントを自動ロードすることができました。しかし、変数やスイッチのセーブ機能はついていないように思われたので、それらの機能を含めて実現させるプラグインがあるのか伺おうと思い、今回リクエストしました。
最終的に私が希望するのは、画像を組み合わせるなどしてロード画面を一から作ることです。背景を一枚絵にしたり、レイアウトを変えたりするだけでなく ...
検索結果 2 件
- 2020年10月19日(月) 22:53
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 最後にセーブしたデータをイベントで自動ロード
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1777
- 2020年10月19日(月) 20:36
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 最後にセーブしたデータをイベントで自動ロード
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1777
最後にセーブしたデータをイベントで自動ロード
いつもお世話になっております。
現在、最後にセーブしたデータをイベント中にプラグインコマンドなどでロード画面を避けて自動ロードする方法を模索しています。
とは言っても、結局はセーブデータを一つにして、タイトル画面で「ニューゲーム」か「コンティニュー」を選択できるようにするつもりです。
ちなみに、タイトル画面はマップの方に自作しました。
私は、プラグイン作成についての知識は全くないため、これが無茶なリクエストなのかどうかも私には判断が難しいところですが、ご意見を頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
現在、最後にセーブしたデータをイベント中にプラグインコマンドなどでロード画面を避けて自動ロードする方法を模索しています。
とは言っても、結局はセーブデータを一つにして、タイトル画面で「ニューゲーム」か「コンティニュー」を選択できるようにするつもりです。
ちなみに、タイトル画面はマップの方に自作しました。
私は、プラグイン作成についての知識は全くないため、これが無茶なリクエストなのかどうかも私には判断が難しいところですが、ご意見を頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。