プレイヤー操作時に追従する画面スクロール中心をX又はY軸の片方のみを
イベントコマンドで任意の座標に固定出来るプラグインを探しています
よろしくお願い致します
検索結果 8 件
- 2022年6月23日(木) 05:59
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: プレイヤー追従画面スクロールのX又はY軸の片方だけを固定する
- 返信数: 0
- 閲覧数: 764
- 2022年3月27日(日) 06:53
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済み】発動前コモンでのアクターIDとスキルIDの取得
- 返信数: 0
- 閲覧数: 1110
【解決済み】発動前コモンでのアクターIDとスキルIDの取得
発動前コモン - BeforeCommon.js
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/1442
コモン内で発動アクター、エネミーIDと発動スキルIDを変数に入れる事は出来ないでしょうか
追記
こちらの記事で解決しました
https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=11082
const subject = BattleManager._subject;
const action = subject ? subject._actions[0] : null;
let SkillId;
if (action ...
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/1442
コモン内で発動アクター、エネミーIDと発動スキルIDを変数に入れる事は出来ないでしょうか
追記
こちらの記事で解決しました
https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=11082
const subject = BattleManager._subject;
const action = subject ? subject._actions[0] : null;
let SkillId;
if (action ...
- 2022年3月02日(水) 18:28
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 装備、ステートメモ欄での能力値変動
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1254
Re: 装備、ステートメモ欄での能力値変動
紹介ありがとうございます
希望の使い方が出来るか試行してみます
希望の使い方が出来るか試行してみます
- 2022年3月02日(水) 15:32
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 装備、ステートメモ欄での能力値変動
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1254
装備、ステートメモ欄での能力値変動
装備やステートのメモ欄へ下記のようなタグで
能力値の割合変動、固定値変動の効果を得るプラグインを探しています
<atk:(v[1]*0.5)%>
<mat:50>
<mhp:50%>
<tp:-10%>
<cri:25>
<trp:10%>
マイナスの省略で+に %の省略で固定値に、といった意図での記述です
タグ名や計算式等については無知である為例えで記述しました
数値に変数が組み込めればこの限りではなくても大丈夫です
出来ればアクターのメモ欄などでも活用できると良いです
能力値の割合変動、固定値変動の効果を得るプラグインを探しています
<atk:(v[1]*0.5)%>
<mat:50>
<mhp:50%>
<tp:-10%>
<cri:25>
<trp:10%>
マイナスの省略で+に %の省略で固定値に、といった意図での記述です
タグ名や計算式等については無知である為例えで記述しました
数値に変数が組み込めればこの限りではなくても大丈夫です
出来ればアクターのメモ欄などでも活用できると良いです
- 2022年3月02日(水) 01:09
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済み】選択不可エネミー
- 返信数: 7
- 閲覧数: 2436
Re: 選択不可エネミー
問題なく動作しています
何度も要望に答えてくださりとても感謝しています
ありがとうございました
何度も要望に答えてくださりとても感謝しています
ありがとうございました
- 2022年3月01日(火) 22:55
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済み】選択不可エネミー
- 返信数: 7
- 閲覧数: 2436
Re: 選択不可エネミー
動作を確認しました、問題なく動いています
迅速なご対応ありがとうございました
もし、然程手間にならないようでしたら
オブジェクト化の判定なく描画順のみを指定できる様にもなれば使い出が増え、大変助かります
ご一考いただければ幸いです
仕様的に大変手間になるようでしたらどうかお見捨ておき下さい
迅速なご対応ありがとうございました
もし、然程手間にならないようでしたら
オブジェクト化の判定なく描画順のみを指定できる様にもなれば使い出が増え、大変助かります
ご一考いただければ幸いです
仕様的に大変手間になるようでしたらどうかお見捨ておき下さい
- 2022年3月01日(火) 17:29
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済み】選択不可エネミー
- 返信数: 7
- 閲覧数: 2436
Re: 選択不可エネミー
リクエストへの応対、作成ありがとうございます
初期環境、現状の制作環境、共に問題なく動いています
恐縮ながら、z座標の加減でy座標によるz座標に対し調整し、前や後ろへ表示する
といった機能はやはり難しいでしょうか
画面いっぱいに表示されるような大きいものをキャラクターより後ろで戦闘背景より前に等
こういった機能は大型のバトラーの上に乗る小型バトラーの様な場面でも活用でき
もし可能でしたらお願いしたく思います
初期環境、現状の制作環境、共に問題なく動いています
恐縮ながら、z座標の加減でy座標によるz座標に対し調整し、前や後ろへ表示する
といった機能はやはり難しいでしょうか
画面いっぱいに表示されるような大きいものをキャラクターより後ろで戦闘背景より前に等
こういった機能は大型のバトラーの上に乗る小型バトラーの様な場面でも活用でき
もし可能でしたらお願いしたく思います
- 2022年2月23日(水) 20:16
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済み】選択不可エネミー
- 返信数: 7
- 閲覧数: 2436
【解決済み】選択不可エネミー
ターゲットリストにも表示されず飾りのように使えるエネミーを登場させる事の出来るものを探しています
USK_LaboさんのRGSS3のBattleObjectのようなものが理想です
http://usklabo.sblo.jp/article/70920106.html
USK_LaboさんのRGSS3のBattleObjectのようなものが理想です
http://usklabo.sblo.jp/article/70920106.html