>ムノクラ様
返信ありがとうございます。
今夜はもう遅いので試せませんが、
明日帰宅後に試してみます!
それと、記事内のURL に関してもありがとうございます。
なんかリンクにならないなと思ったらそういう仕様があったんですね...
検索結果 21 件
- 2022年3月09日(水) 00:51
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み?】選択肢に制限時間をつけ、残り時間をピクチャで表示するプラグイン
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1101
- 2022年3月08日(火) 19:33
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み?】選択肢に制限時間をつけ、残り時間をピクチャで表示するプラグイン
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1101
【解決済み?】選択肢に制限時間をつけ、残り時間をピクチャで表示するプラグイン
いつもお世話になっております。
タイトルの通り、
1.選択肢に制限時間を課す
2.残り時間をピクチャなどで表現できる
というプラグインを探しています。
残り時間に関しては、
https://santerabyte.com/rpg-maker-mv-plugin-choice-list-with-time-limit/
で公開されているものが使いやすいのかなと思っておりますが、
こちらはピクチャとの連動機能のようなものはないので、
他にもこういうプラグインがあるよ、というものがありましたら教えていただきたいです…!
また、クイズゲーのように、選択肢を選んでる間の制限時間に応じて ...
タイトルの通り、
1.選択肢に制限時間を課す
2.残り時間をピクチャなどで表現できる
というプラグインを探しています。
残り時間に関しては、
https://santerabyte.com/rpg-maker-mv-plugin-choice-list-with-time-limit/
で公開されているものが使いやすいのかなと思っておりますが、
こちらはピクチャとの連動機能のようなものはないので、
他にもこういうプラグインがあるよ、というものがありましたら教えていただきたいです…!
また、クイズゲーのように、選択肢を選んでる間の制限時間に応じて ...
- 2022年3月05日(土) 12:26
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインで呼び出すサイコロを、ピクチャよりも上に表示させたい
- 返信数: 3
- 閲覧数: 1682
Re: シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインで呼び出すサイコロを、ピクチャよりも上に表示させたい
>くろうど様
ありがとうございます!
BOOTHの購入ページには見当たらなかったので、もう少し調べてみます…!
>リクドウ様
ありがとうございます!
試しにプラグインコマンドで入力してみたところ、
ピクチャよりも上に表示させることが出来ました!
ちゃんとカスタマイズできるようになってたんですね…
チートコードをすべて網羅するのは骨が折れそうですが、
また少しずつトライ&エラーを試していこうと思います。
ありがとうございました…!
ありがとうございます!
BOOTHの購入ページには見当たらなかったので、もう少し調べてみます…!
>リクドウ様
ありがとうございます!
試しにプラグインコマンドで入力してみたところ、
ピクチャよりも上に表示させることが出来ました!
ちゃんとカスタマイズできるようになってたんですね…
チートコードをすべて網羅するのは骨が折れそうですが、
また少しずつトライ&エラーを試していこうと思います。
ありがとうございました…!
- 2022年3月04日(金) 22:45
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインで呼び出すサイコロを、ピクチャよりも上に表示させたい
- 返信数: 3
- 閲覧数: 1682
【解決済み】シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインで呼び出すサイコロを、ピクチャよりも上に表示させたい
度々質問ですみません。
シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインに関して質問があります。
DL元:https://thirop.booth.pm/items/1783329
こちらのプラグインで出現するサイコロを、ピクチャの上に表示させることは可能でしょうか?
といいますのも、私はビジュアルノベル形式のゲームを作成しており、
ピクチャ番号の若い数字にはウィンドウサイズいっぱいの背景画像を表示させています。
このプラグインはデフォルトのままだと、
プラグインコマンドで表示させるサイコロが必ず「ピクチャの下」に表示される為 ...
シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインに関して質問があります。
DL元:https://thirop.booth.pm/items/1783329
こちらのプラグインで出現するサイコロを、ピクチャの上に表示させることは可能でしょうか?
といいますのも、私はビジュアルノベル形式のゲームを作成しており、
ピクチャ番号の若い数字にはウィンドウサイズいっぱいの背景画像を表示させています。
このプラグインはデフォルトのままだと、
プラグインコマンドで表示させるサイコロが必ず「ピクチャの下」に表示される為 ...
- 2022年3月04日(金) 21:59
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインに関して
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1696
Re: シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインに関して
>ムノクラ様
ありがとうございます。
アドバイス通り、YEP_MessagecoreをOFFにすることでエラーが出なくなりました。
ネームウィンドウやメッセージウィンドウ等、
またイチから探しなおしなのが少し気後れしてしまいますが…
気長に作っていこうと思います。
ありがとうございました!
ありがとうございます。
アドバイス通り、YEP_MessagecoreをOFFにすることでエラーが出なくなりました。
ネームウィンドウやメッセージウィンドウ等、
またイチから探しなおしなのが少し気後れしてしまいますが…
気長に作っていこうと思います。
ありがとうございました!
- 2022年3月04日(金) 19:06
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインに関して
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1696
Re: シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインに関して
>ムノクラ様
返信ありがとうございます。
それと、リンクの貼り忘れ、申し訳ありませんでした。
ご指摘の通り、BOOTHで販売されているプラグインです。
また、製作者様への質問もTwitterアカウントに対し行っておりますが、
DMを送れたわけではなく、そもそもTwitterではあまり活動されていないようだった為、
返信がもらえないかも、と思いこちらに記事を投函させていただきました。
以下、返信内にありましたリンクのやり方でコンソールに記載されているもののコピーになります。
このようなものになっているのですが、何かわかるでしょうか…?
rpg_managers.js:1949 ...
返信ありがとうございます。
それと、リンクの貼り忘れ、申し訳ありませんでした。
ご指摘の通り、BOOTHで販売されているプラグインです。
また、製作者様への質問もTwitterアカウントに対し行っておりますが、
DMを送れたわけではなく、そもそもTwitterではあまり活動されていないようだった為、
返信がもらえないかも、と思いこちらに記事を投函させていただきました。
以下、返信内にありましたリンクのやり方でコンソールに記載されているもののコピーになります。
このようなものになっているのですが、何かわかるでしょうか…?
rpg_managers.js:1949 ...
- 2022年3月04日(金) 16:45
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインに関して
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1696
【解決済み】シロップ様制作の「TRP_Dice」プラグインに関して
すいません、質問があります。
シロップ様の制作された「TRP_Dice」プラグインを導入しようとしているのですが、
以下のようなエラーが出てしまい、ゲームが止まってしまいます。
何が原因なのでしょうか…?
使用しているプラグインも以下のようなラインナップですが、
ワードラップと記述があるので、YEP_messagecore と競合しているのでしょうか…?
シロップ様の制作された「TRP_Dice」プラグインを導入しようとしているのですが、
以下のようなエラーが出てしまい、ゲームが止まってしまいます。
何が原因なのでしょうか…?
使用しているプラグインも以下のようなラインナップですが、
ワードラップと記述があるので、YEP_messagecore と競合しているのでしょうか…?
- 2022年3月01日(火) 23:30
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済み】MVからMZへの乗り換えを検討しているのですが…
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2004
Re: MVからMZへの乗り換えを検討しているのですが…
>奏ねこま様
体験版! その発想がありませんでした。ありがとうございます!
ただ、後述の方の意見を顧みるに大差がない、となってしまうとやはり尻込みしてしまいますね…
>はせがわ様
使用感の詳細はそのような感じなのですね、ありがとうございます!
使用感、あまり変わりないとなると、
プラグインが動作出来てる分MVのままでも良いのかな、と考えてしまいますね。
ティラノビルダーは私は手を出したことが無いので、初耳でした。
調べてみたら無料で使えるものなんですね! 探してみると色んな発見がある…
体験版! その発想がありませんでした。ありがとうございます!
ただ、後述の方の意見を顧みるに大差がない、となってしまうとやはり尻込みしてしまいますね…
>はせがわ様
使用感の詳細はそのような感じなのですね、ありがとうございます!
使用感、あまり変わりないとなると、
プラグインが動作出来てる分MVのままでも良いのかな、と考えてしまいますね。
ティラノビルダーは私は手を出したことが無いので、初耳でした。
調べてみたら無料で使えるものなんですね! 探してみると色んな発見がある…
- 2022年3月01日(火) 13:42
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済み】MVからMZへの乗り換えを検討しているのですが…
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2004
【解決済み】MVからMZへの乗り換えを検討しているのですが…
ツクールMVを所持しており、MZへの乗り換えを検討しています。
が、主に使い勝手の部分での乗り換え検討の為、
お金を出してアップデートするのが正しい判断なのかが決められず、手が出せないでいます。
私はツクールMVで主にビジュアルノベルゲームを作っておりますが、
ツクールMVはイベントエディターの色分けがあまり適正な色選びとは思えず、
特に条件分岐と選択肢の行は複数同時に併用すると非常に見づらい為、編集がしにくいと感じております。
また、大きく行を削除すると表示がおかしくなりエディターの編集が出来なくなる等の不便さを感じています。
このあたりの視認性 ...
が、主に使い勝手の部分での乗り換え検討の為、
お金を出してアップデートするのが正しい判断なのかが決められず、手が出せないでいます。
私はツクールMVで主にビジュアルノベルゲームを作っておりますが、
ツクールMVはイベントエディターの色分けがあまり適正な色選びとは思えず、
特に条件分岐と選択肢の行は複数同時に併用すると非常に見づらい為、編集がしにくいと感じております。
また、大きく行を削除すると表示がおかしくなりエディターの編集が出来なくなる等の不便さを感じています。
このあたりの視認性 ...
- 2021年6月06日(日) 19:08
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】木星ペンギン様の「MPP_ChoiceEX.js」で選択肢ヘルプが表示されない
- 返信数: 1
- 閲覧数: 1215
Re: 【解決済み】木星ペンギン様の「MPP_ChoiceEX.js」で選択肢ヘルプが表示されない
申し訳ありません、あれから各種プラグインをON/OFF切り替えて試していったところ、
「AKUNOU_OptionBase」と「AKUNOU_OptionAutoMessage」をOFFにしたら
正常にプラグインが動作することを確認できました。
お騒がせいたしました。
「AKUNOU_OptionBase」と「AKUNOU_OptionAutoMessage」をOFFにしたら
正常にプラグインが動作することを確認できました。
お騒がせいたしました。