WTR様 ecf5DTTzl6h6lJj02 様
ご返信頂きありがとうございます。
お二方の記して頂いた事をもとに試してみると無事解決できました!
まさに困っていたのがcant read property '_enemyId' of nullというエラーが出てしまい進まず、エネミーIDをどうにか取得したいと思っておりました。
こちら、ecf5DTTzl6h6lJj02 様の記して頂いた代入方法で行うと無事IDを取得することができました。
また、インデックスに付きましてもありがとうございました。様々理解できました。
スクリプトの知識がなく制作が進まず困っていたところでして、本当に助かりました ...
検索結果 14 件
- 2024年12月13日(金) 12:27
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済み】バトラーごとの敗北イベントの作り方
- 返信数: 3
- 閲覧数: 787
- 2024年12月12日(木) 14:24
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済み】バトラーごとの敗北イベントの作り方
- 返信数: 3
- 閲覧数: 787
【解決済み】バトラーごとの敗北イベントの作り方
いつもお世話になっております。
以前MVの方で似た質問をさせて頂き無事解決でき、大変助かりました。
この度はMZを購入し新たにゲームを作っているのですが、MVの時と同様に敗北イベントを
設定しようとするとエラーが出てしまい上手くいきません…。
MVの時はフトコロ様のFTKR_ExBattleEventプラグインを使用させて頂き、敗北をした時に
$gameTroop.members() ? BattleManager._subject._enemyId : $gameTroop.members()._enemyId
というスクリプトでエネミーIDを取得し ...
以前MVの方で似た質問をさせて頂き無事解決でき、大変助かりました。
この度はMZを購入し新たにゲームを作っているのですが、MVの時と同様に敗北イベントを
設定しようとするとエラーが出てしまい上手くいきません…。
MVの時はフトコロ様のFTKR_ExBattleEventプラグインを使用させて頂き、敗北をした時に
$gameTroop.members() ? BattleManager._subject._enemyId : $gameTroop.members()._enemyId
というスクリプトでエネミーIDを取得し ...
- 2024年3月16日(土) 20:56
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】制作画面の挙動について
- 返信数: 3
- 閲覧数: 1267
Re: 制作画面の挙動について
>>ごんざぶろうさん
>> fubukinomoriさん
ご返信頂きありがとうございます!
私だけでなく、みなさんも発生していらっしゃる挙動なのですね。
window11関係に原因があるのかもしれません。
詳しい原因はわかりませんが、細かくセーブをしながら作業を続けたいと思います。
ご回答頂いたお二方、誠にありがとうございました。
>> fubukinomoriさん
ご返信頂きありがとうございます!
私だけでなく、みなさんも発生していらっしゃる挙動なのですね。
window11関係に原因があるのかもしれません。
詳しい原因はわかりませんが、細かくセーブをしながら作業を続けたいと思います。
ご回答頂いたお二方、誠にありがとうございました。
- 2024年3月05日(火) 23:39
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】制作画面の挙動について
- 返信数: 3
- 閲覧数: 1267
【解決済み】制作画面の挙動について
いつもお世話になっております。
ツクールmvの制作画面につきまして相談したい事があり、投稿させて頂きました。
先日PCを買い替え、新しいPCでツクール制作を始めたところ、画面が白くなったりバグが起きるようになりました。一応、クリック等をすれば普通の画面にすぐ戻るのですが、頻発しており大丈夫なのか心配になります。
買い替える前のPCではこのような事はありませんでした。また、他にもマップの編集ボタンを押すとたまにMVが落ちてしまいます。
現在使用しているのはlenovoのゲーミングPCで、スペック自体は前回のPCより良く、上記の挙動以外は制作スピードもプレイも快適です。また ...
ツクールmvの制作画面につきまして相談したい事があり、投稿させて頂きました。
先日PCを買い替え、新しいPCでツクール制作を始めたところ、画面が白くなったりバグが起きるようになりました。一応、クリック等をすれば普通の画面にすぐ戻るのですが、頻発しており大丈夫なのか心配になります。
買い替える前のPCではこのような事はありませんでした。また、他にもマップの編集ボタンを押すとたまにMVが落ちてしまいます。
現在使用しているのはlenovoのゲーミングPCで、スペック自体は前回のPCより良く、上記の挙動以外は制作スピードもプレイも快適です。また ...
- 2023年10月23日(月) 02:21
- フォーラム: MV:質問
- トピック: タイマーの設定について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 849
Re: タイマーの設定について
ご返信ありがとうございます。
解決致しました!お力添え誠にありがとうございましたm(_ _)m
解決致しました!お力添え誠にありがとうございましたm(_ _)m
- 2023年10月22日(日) 04:31
- フォーラム: MV:質問
- トピック: タイマーの設定について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 849
Re: タイマーの設定について
ご返信ありがとうございます。
短い方が移動してきた時に起動するイベントで、タイマーを起動させるものです。
長い方は0秒になった時に強制終了するもので、最後のスイッチ470は(意味がないと思いますが)右に空白のページを作り、再度ミニゲームを始めるときは470をOFFにするようにしております。
ここをイベントの一時消去にしても、タイマー停止を外しても再度ミニゲームを始めた時に、0秒イベントが起動してしまいます。その他の時間経過の仕掛けも一気に起動してしまいます。
どのようにすればよろしいでしょうか・・・
短い方が移動してきた時に起動するイベントで、タイマーを起動させるものです。
長い方は0秒になった時に強制終了するもので、最後のスイッチ470は(意味がないと思いますが)右に空白のページを作り、再度ミニゲームを始めるときは470をOFFにするようにしております。
ここをイベントの一時消去にしても、タイマー停止を外しても再度ミニゲームを始めた時に、0秒イベントが起動してしまいます。その他の時間経過の仕掛けも一気に起動してしまいます。
どのようにすればよろしいでしょうか・・・
- 2023年10月19日(木) 22:40
- フォーラム: MV:質問
- トピック: タイマーの設定について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 849
タイマーの設定について
いつもお世話になっております。
現在、MVで制限時間内のミニゲームを作っているのですが、タイマーのリセットができず、
もう一度ミニゲームを開始しても秒数が経過したイベントが再度出現してしまいます。
現在の設定はミニゲーム場所に移動する→並列処理でタイマー開始→別の個所に並列処理で秒数事のイベント開始→0になると終了、元の場所(別MAPに戻る)
という形にしております。
タイマーが0になるとイベントが終了し、別の場所に戻るように設定しており、一度目のミニゲームはうまくいきますが、再度ミニゲームを開始すると新しいタイマーは作動するものの、以前のタイマーイベントがリセットされていないらしく ...
現在、MVで制限時間内のミニゲームを作っているのですが、タイマーのリセットができず、
もう一度ミニゲームを開始しても秒数が経過したイベントが再度出現してしまいます。
現在の設定はミニゲーム場所に移動する→並列処理でタイマー開始→別の個所に並列処理で秒数事のイベント開始→0になると終了、元の場所(別MAPに戻る)
という形にしております。
タイマーが0になるとイベントが終了し、別の場所に戻るように設定しており、一度目のミニゲームはうまくいきますが、再度ミニゲームを開始すると新しいタイマーは作動するものの、以前のタイマーイベントがリセットされていないらしく ...
- 2023年7月25日(火) 09:59
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】パーティトップにより会話の内容を変える方法
- 返信数: 2
- 閲覧数: 683
Re: パーティトップにより会話の内容を変える方法
ころあさん
ありがとうございます!頂いたスクリプトで無事解決しました!
ご丁寧にご説明頂きありがとうございました!
ありがとうございます!頂いたスクリプトで無事解決しました!
ご丁寧にご説明頂きありがとうございました!
- 2023年7月18日(火) 10:20
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】パーティトップにより会話の内容を変える方法
- 返信数: 2
- 閲覧数: 683
【解決済み】パーティトップにより会話の内容を変える方法
いつもお世話になっております。
ツクールMVに置きまして、パーティトップにより話しかけたキャラの内容を変更することは可能でしょうか。
町人に話しかける→Aがトップの場合「おはよう」 Bがトップの場合「こんにちは」
のような事がやりたいです。
変数を使えばできる気もするのですが色々試しても思い付かず…
初歩的なものかもしれませんが、何卒ご教授頂けますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
ツクールMVに置きまして、パーティトップにより話しかけたキャラの内容を変更することは可能でしょうか。
町人に話しかける→Aがトップの場合「おはよう」 Bがトップの場合「こんにちは」
のような事がやりたいです。
変数を使えばできる気もするのですが色々試しても思い付かず…
初歩的なものかもしれませんが、何卒ご教授頂けますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- 2022年3月25日(金) 21:13
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】パーティに仲間が加わった時に選択肢を増やす方法
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1059
Re: パーティに仲間が加わった時に選択肢を増やす方法
ムノクラ様
ご返信ありがとうございます。また、プラグインのご紹介ありがとうございます!
さっそく導入したところ、問題が全て解決しました!とても迅速なご対応、ありがとうございました。
本当に助かりました!
ご返信ありがとうございます。また、プラグインのご紹介ありがとうございます!
さっそく導入したところ、問題が全て解決しました!とても迅速なご対応、ありがとうございました。
本当に助かりました!