検索結果 14 件

by ajicio
2021年11月04日(木) 18:28
フォーラム: VX / Ace:質問
トピック: VXAce:「反射処理拡張」スクリプトと「サイドビュー戦闘」スクリプトを併用した場合のダメージポップアップについて
返信数: 1
閲覧数: 2429

Re: 「反射処理拡張」スクリプトと「サイドビュー戦闘」スクリプトを併用した場合のダメージポップアップについて

投稿者のajicioです。

ごめんなさい、こちらのトピックなのですが、
おそらく
「反射処理拡張」スクリプトを「サイドビュー戦闘」スクリプトより〈前〉に入れたことで
ダメージが表示されるようになりました。

慌てて一度記事を削除してしまったのですが、
既にご覧いただいた方もいらっしゃるかもしれない……と思い立ち、
もう一度投稿しました。
ごめんなさい……。

失礼いたしました……!
by ajicio
2021年11月04日(木) 18:26
フォーラム: VX / Ace:質問
トピック: VXAce:「反射処理拡張」スクリプトと「サイドビュー戦闘」スクリプトを併用した場合のダメージポップアップについて
返信数: 1
閲覧数: 2429

VXAce:「反射処理拡張」スクリプトと「サイドビュー戦闘」スクリプトを併用した場合のダメージポップアップについて

お世話になります、よろしくお願い致します。

現在、以下のスクリプトを使用しています。

・Artificial Providence様 http://artificialprovidence.web.fc2.com/
RGSS3素材 >> 能力拡張
「反射処理拡張」スクリプト
・RPG探検隊様 https://rpgex.sakura.ne.jp/home/material/
「サイドビュー戦闘」スクリプト

その上で、反射したダメージがポップアップされないのですが、
これはどのようにすれば回避できるでしょうか?

スクリプト併用という ...
by ajicio
2021年11月04日(木) 13:45
フォーラム: VX / Ace:質問
トピック: VXAce:ろかん(回想領域)様の「冒険メモ」スクリプトについて
返信数: 0
閲覧数: 2176

VXAce:ろかん(回想領域)様の「冒険メモ」スクリプトについて

お世話になります、投稿失礼いたします。

http://kaisou-ryouiki.sakura.ne.jp/
MATERIAL >> RGSS3
こちらにある「冒険メモ」スクリプトを利用させていただいているのですが、
あらすじのウィンドウに表示する文字の行数が多いと見切れてしまうため、
ウィンドウをスクロールさせて、すべての文字を表示させたく考えています。

# サブイベントの概要設定
#【形式】
# ① => [②, ③, ④],
# ① サブイベントに対応する変数番号(数値)
# ② 進行中サブイベントの名前。サブイベントリストに表示(文字列)
# ③ サブイベント発生中の文章 ...
by ajicio
2021年10月31日(日) 00:38
フォーラム: VX / Ace:質問
トピック: 【解決済み】VXAce:敵の出現を個別ではなく敵グループ名で表示する方法
返信数: 4
閲覧数: 3593

Re: 敵の出現を個別ではなく敵グループ名で表示する方法

>>DEDEN様

快いお返事、有難う御座います。
いくつも不得手なことがあるのですが、ご協力いただけることで
創作に対してとても前向きな気持ちで取り組んでいけます…!

なるべく自分でも調べながら頑張ろうと思います。
丁寧なご対応、本当に有難う御座いました! :D
by ajicio
2021年10月31日(日) 00:35
フォーラム: VX / Ace:質問
トピック: 【解決済み】VXAce:TOMO様の敵のHPゲージの表示スクリプトについて
返信数: 5
閲覧数: 3574

Re: TOMO様の敵のHPゲージの表示スクリプトについて

>>DEDEN様

いえ、こちらこそ説明が足りなくてごめんなさい!
とても助かりました、有難う御座います :D


>>TOMO様

掲載に関する補足、有難う御座います! 承知いたしました。
便利なスクリプトを残してくださって有難う御座います、創作の励みになります…!
by ajicio
2021年10月30日(土) 19:10
フォーラム: VX / Ace:質問
トピック: 【解決済み】VXAce:敵の出現を個別ではなく敵グループ名で表示する方法
返信数: 4
閲覧数: 3593

Re: 敵の出現を個別ではなく敵グループ名で表示する方法

 >>DEDEN様

いつもお世話になっております、どうかよろしくお願い致します。

スクリプトまで作成していただき、本当に有難う御座います…!
試させていただいたところ、希望していた通りの状態で、とても助かりました。

こちら、使用させていただく際の許諾等をお伺いしてもよろしいでしょうか?
また未定ではあるのですが、
どこかで公開する場合には、ぜひお名前を記載させていただければ、とてもうれしく思います。

ご一考いただければ幸いです!
by ajicio
2021年10月30日(土) 19:07
フォーラム: VX / Ace:質問
トピック: 【解決済み】VXAce:TOMO様の敵のHPゲージの表示スクリプトについて
返信数: 5
閲覧数: 3574

Re: TOMO様の敵のHPゲージの表示スクリプトについて

>>DEDEN様

いつもお世話になっております、よろしくお願い致します。
また、二次配布の件についてのご指摘、本当に有難う御座います…!
削除いたしました…!

いつもながら、ご対応のほうも誠に有難うございました!

学者的なアクターが「バトルメンバーに居て、なおかつ生存しているとき」の判定にするため、
以下のように調整させていただきました。

if $game_actors[アクターID].battle_member?()
if $game_actors[アクターID].alive?
end
end

理想通りの挙動にすることができました!
有難う御座いました :D :) :D
by ajicio
2021年10月30日(土) 02:41
フォーラム: VX / Ace:質問
トピック: 【解決済み】VXAce:敵の出現を個別ではなく敵グループ名で表示する方法
返信数: 4
閲覧数: 3593

【解決済み】VXAce:敵の出現を個別ではなく敵グループ名で表示する方法

たびたびお世話になります。
連続で投稿してしまってすみません……。

敵とのエンカウント時に、
「エネミーAが現れた!」
「エネミーBが現れた!」
と表示されますが、

こういった個々の名前ではなく、
データベースの「敵グループ」で設定した名前を表示させることは可能でしょうか?

何か方法が御座いましたら、ご教示願えれば幸いです。

よろしくお願い申し上げます。
by ajicio
2021年10月30日(土) 02:16
フォーラム: VX / Ace:質問
トピック: 【解決済み】VXAce:TOMO様の敵のHPゲージの表示スクリプトについて
返信数: 5
閲覧数: 3574

【解決済み】VXAce:TOMO様の敵のHPゲージの表示スクリプトについて

たびたびお世話になります。

viewtopic.php?t=4687

こちらで公開されているTOMOさんのコードなのですが、
特定のアクターAがパーティーメンバーに生存している場合にのみ、表示させることは可能でしょうか?

TOMOさんのサイトを拝読したのですが、
サポートを終了されているということ、改造はOKとのことで、こちらで質問させていただいております。

何か不適切な点がありましたら申し訳ありません……。

どうぞよろしくお願い致します。
by ajicio
2021年10月29日(金) 23:32
フォーラム: VX / Ace:質問
トピック: 【解決済み】VXAce:「逃げ出した」などを非表示にしたい
返信数: 2
閲覧数: 2564

Re: 「逃げ出した」などを非表示にしたい

>>DEDEN様

たびたび有難う御座います!
BattleManagerでお教えいただいた箇所をコメントアウトすることで、対応できました。

>>(3)につきましては経験値とゴールドやドロップの表示は残りますが大丈夫でしょうか?
はい、こちらは大丈夫です。
細かいところまでケアしていただき、有難う御座いました!

詳細検索ページに戻る