こちらのプラグインのサンプルプロジェクトが現在ダウンロードできないようでして、
再度ダウンロードできるようにしていただくことは可能でしょうか?
検索結果 4 件
- 2021年11月17日(水) 13:22
- フォーラム: MZ:プラグイン素材
- トピック: パーティ編成(アクター預り所)プラグイン
- 返信数: 5
- 閲覧数: 12933
- 2021年11月15日(月) 11:35
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: メニュー画面の背景色を変更する方法について
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2012
Re: メニュー画面の背景色を変更する方法について
名無し蛙 様
ご教授有難うございます。
言葉足らずでした。メニューウィンドウ外の背景ではなく、メニューウィンドウ自体の背景色を黒にしたいと考えております。
ご教授いただきました方法ですと、メニューウィンドウ外の背景が黒くなってしまいまして、
メニューウィンドウ自体の背景色を黒くする方法が分かりましたら、ご教授いただきたいです。
ご教授有難うございます。
言葉足らずでした。メニューウィンドウ外の背景ではなく、メニューウィンドウ自体の背景色を黒にしたいと考えております。
ご教授いただきました方法ですと、メニューウィンドウ外の背景が黒くなってしまいまして、
メニューウィンドウ自体の背景色を黒くする方法が分かりましたら、ご教授いただきたいです。
- 2021年11月13日(土) 01:40
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: メニュー画面の背景色を変更する方法について
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2012
メニュー画面の背景色を変更する方法について
フィールド時に開くメニュー画面の背景色を
透明度なしの黒色に変えるにはどこを修正したらよろしいでしょうか?
デフォルトのグレーの透明色を変えたいと思い、スクリプトを調べておりますが、
MVのものが中心でMZの解決方法が不明でした。
どなたかご教授いただけますと助かります。
透明度なしの黒色に変えるにはどこを修正したらよろしいでしょうか?
デフォルトのグレーの透明色を変えたいと思い、スクリプトを調べておりますが、
MVのものが中心でMZの解決方法が不明でした。
どなたかご教授いただけますと助かります。
- 2021年11月10日(水) 22:17
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: ドラクエ風のメニューステータスレイアウトについて
- 返信数: 0
- 閲覧数: 967
ドラクエ風のメニューステータスレイアウトについて
いつもお世話になっております。
先月購入したばかりの新人ツクラ-です。
ドラクエっぽいメニュー画面を目指し、現在、カスタマイズに挑戦しております。
メニューステータス画面のレイアウト変更ですが、思い通りにいかず対応方法をご教授をいただければ幸いです。
▼質問1
添付画像のようにメニューステータスを画面左下に移動させる方法について
▼質問2
仲間がいない状態、仲間が増える状態で動的にメニューステータスのウィンドウ幅を変更する方法について
▼質問3
添付画像のように「名前」と「HP」の間を罫線で分ける方法について
▼質問4
MZのデフォルトで入っているHP ...
先月購入したばかりの新人ツクラ-です。
ドラクエっぽいメニュー画面を目指し、現在、カスタマイズに挑戦しております。
メニューステータス画面のレイアウト変更ですが、思い通りにいかず対応方法をご教授をいただければ幸いです。
▼質問1
添付画像のようにメニューステータスを画面左下に移動させる方法について
▼質問2
仲間がいない状態、仲間が増える状態で動的にメニューステータスのウィンドウ幅を変更する方法について
▼質問3
添付画像のように「名前」と「HP」の間を罫線で分ける方法について
▼質問4
MZのデフォルトで入っているHP ...