検索結果 33 件

by 累積比率パレートマン
2024年4月22日(月) 22:11
フォーラム: MV:質問
トピック: 通ったタイルを通行不能にしたい
返信数: 3
閲覧数: 1858

Re: 通ったタイルを通行不能にしたい

剣崎様


貴重な助言を下さり、ありがとうございます!

いただいた情報を元に、コアスクリプトを眺めながら考えてみようと思います。


・・・・・し、しかし、すみません。

MZで作っているのにMVで質問してしまったことに今さら気づいてしまいました。

MZの場合、マップの取り扱いが異なりますよね?


同じく、 Game_Player.prototype.moveStraightと

Game_Map.prototype.isPassableのやり取りで、実現できますでしょうか?
by 累積比率パレートマン
2024年4月20日(土) 15:29
フォーラム: MV:質問
トピック: 通ったタイルを通行不能にしたい
返信数: 3
閲覧数: 1858

通ったタイルを通行不能にしたい

エンジニアの皆様


お疲れ様です。


ゼルダっぽいアクションRPGを作っています(プレイヤーパーティーは一人固定です)。

特定のステートにかかった状態で通ったタイルを通行不能にしたいのですが

イベントではなくマップタイルを通行不能にしていくようにすることは可能でしょうか?

そのようなことが実現できそうなプラグインがありましたら、ご教示いただけますと幸いに存じます。

何卒、宜しくお願い申し上げます。
by 累積比率パレートマン
2023年9月29日(金) 00:40
フォーラム: MZ:質問
トピック: Objectに文字列をつなげる方法が分かりません
返信数: 3
閲覧数: 871

Re: Objectに文字列をつなげる方法が分かりません

名無し蛙 様

早速ご回答いただき、ありがとうございます!

その記述ですと、文字列+装備名となってしまうため、オブジェクトとして認識してくれないようです。

そのため、装備品のヘルプやアイコンが表示されず、ただの文字列のつながりになっておりました。

やはりオブジェクトと文字列を繋げて、それを装備品のオブジェクトとして使うのは無理なのかもしれません。

本当にありがとうございました。

別の方法を考えてみます。
by 累積比率パレートマン
2023年9月28日(木) 23:16
フォーラム: MZ:質問
トピック: Objectに文字列をつなげる方法が分かりません
返信数: 3
閲覧数: 871

Objectに文字列をつなげる方法が分かりません

エンジニアの皆様

お疲れ様です。

今回も、jsのご質問になります。

トリアコンタンさんの、「カスタムメニュー作成プラグイン」で

装備品を表示する関数を作成しているのですが、

Objectと文字列を繋げようとしても、どうにもうまくいきません。

「E エクスカリバー」というふうに表示したいのに
「E [object Object]」となってしまいます。


for(var s = 0; s < $gameActors.actor(1).equips().length; s++){
var equip = $gameActors.actor(1).equips()[s];
if ...
by 累積比率パレートマン
2023年9月24日(日) 17:34
フォーラム: MZ:質問
トピック: jsに関する質問です
返信数: 4
閲覧数: 913

Re: jsに関する質問です

もうひとつのスレッドですが、放置してしまって申し訳ございません!

結局、解決できず、「無理!」という結論で自己完結しておりました!

ご返信いただいたのにすみません!
by 累積比率パレートマン
2023年9月24日(日) 17:32
フォーラム: MZ:質問
トピック: jsに関する質問です
返信数: 4
閲覧数: 913

[解決済み]Re: jsに関する質問です

Plasma Dark 様

ありがとうございます!

詳しく教えてくださり、ありがとうございます!

いただいた情報を参考に

*100/100ではなく、+% 1にすると解決しました!

ありがとうございました!
by 累積比率パレートマン
2023年9月24日(日) 13:39
フォーラム: MZ:質問
トピック: jsに関する質問です
返信数: 4
閲覧数: 913

jsに関する質問です

エンジニアの皆様

開発お疲れ様です。

jsのMath.floor関数に関するご質問があります。

トリアコンタン様の、「変数の小数演算ブラグイン」を適用した変数において

初期値に100が代入された$gameVariables.value(1)に、以下のように0.05を減算していたら

32のところで、31.99になってしまいます。


$gameVariables.setValue(1,$gameVariables.value(1)-0.05);
$gameVariables.setValue(1,Math.floor($gameVariables.value(1) * 100 ...
by 累積比率パレートマン
2023年4月25日(火) 11:05
フォーラム: MV:質問
トピック: 戦闘時に再生中のスキルアニメーションを最終フレームに強制移動させる方法
返信数: 2
閲覧数: 745

Re: 戦闘時に再生中のスキルアニメーションを最終フレームに強制移動させる方法

一般ピープル様


できました!!

本当に素晴らしいご助言です!!


動的に不透明度の設定ができたのですね!


いつもいつも助けていただき、どうお礼を申し上げればよいか…

心から感謝申し上げます。

これからも末永くよろしくお願いいたします。
by 累積比率パレートマン
2023年4月24日(月) 00:50
フォーラム: MV:質問
トピック: 戦闘時に再生中のスキルアニメーションを最終フレームに強制移動させる方法
返信数: 2
閲覧数: 745

戦闘時に再生中のスキルアニメーションを最終フレームに強制移動させる方法

エンジニアの皆様

お疲れ様です。


表題のとおり、戦闘時に再生中のスキルアニメーションを

最終フレームに強制移動させる方法はありますでしょうか?


トリアコンタンさんの「TraitAnimation.js」を使っており、

これは、特定のステートが付与されたら、付与中は指定のアニメーションを再生させ続けるというプラグインなのですが

そのステートが付与されているメンバーを入れ替えで控えアクターにする際、

フレーム分、アニメーションが再生されてから消えるため、

ステートにかかっていない別のアクターがかかっているように見えてしまうという問題があります ...
by 累積比率パレートマン
2023年4月23日(日) 15:31
フォーラム: MV:質問
トピック: プレイヤーを移動させずにステートを更新させる方法はありますか?
返信数: 4
閲覧数: 1967

Re: プレイヤーを移動させずにステートを更新させる方法はありますか?

ありがとうございます。

スクリプトでステートを解除する場合、

$gameActors.actor(n).clearResult();が必要という情報がどこにも見つけられなかったため

ここまで手間取ってしまいました。


上記のスクリプトを使用しましたら、2度目の戦闘での描画は無事に出来るようになりましたものの

メンバー入れ替え時の再付与は依然として更新されませんでした。


ここ数日、悩んできましたが、

どうにも解決できないので諦めようと思います。

詳細検索ページに戻る