ムノクラ様
ありがとうございます!
無事解決しました。
助かりました!!
検索結果 72 件
- 2020年3月29日(日) 20:01
- フォーラム: MV:質問
- トピック: プラグイン GALV New Game Plusについて
- 返信数: 5
- 閲覧数: 5142
- 2020年3月28日(土) 21:08
- フォーラム: MV:質問
- トピック: プラグイン GALV New Game Plusについて
- 返信数: 5
- 閲覧数: 5142
Re: プラグイン GALV New Game Plusについて
ムノクラ様
ご返信ありがとうございます。
以前、その2つのプラグインを試したのですが、
アクターのレベルやアイテムを引き継がせることができず、断念しました;
ご返信ありがとうございます。
以前、その2つのプラグインを試したのですが、
アクターのレベルやアイテムを引き継がせることができず、断念しました;
- 2020年3月28日(土) 20:36
- フォーラム: MV:質問
- トピック: プラグイン GALV New Game Plusについて
- 返信数: 5
- 閲覧数: 5142
プラグイン GALV New Game Plusについて
いつもお世話になっております。
terueruと申します。
どうしても私では解決できない問題に直面した為、投稿させて頂きます。
GALV New Game Plus ※ https://galvs-scripts.com/2016/06/26/mv-new-game-plus/
上記プラグインは、強くてニューゲームを実装するものなのですが、強くてニューゲームを実行すると
タイトル画面の一番上のニューゲームの上に、強くてニューゲーム用の選択肢が表示されてしまいます。
その場合、MOG Title Picture Commands に干渉して、Command_0 ...
terueruと申します。
どうしても私では解決できない問題に直面した為、投稿させて頂きます。
GALV New Game Plus ※ https://galvs-scripts.com/2016/06/26/mv-new-game-plus/
上記プラグインは、強くてニューゲームを実装するものなのですが、強くてニューゲームを実行すると
タイトル画面の一番上のニューゲームの上に、強くてニューゲーム用の選択肢が表示されてしまいます。
その場合、MOG Title Picture Commands に干渉して、Command_0 ...
- 2019年8月01日(木) 20:15
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: ターン制バトルで、敵とアクター行動順表示
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3164
Re: ターン制バトルで、敵とアクター行動順表示
あげます…!
- 2019年7月27日(土) 21:54
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: ターン制バトルで、敵とアクター行動順表示
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3164
Re: ターン制バトルで、敵とアクター行動順表示
>>ムノクラ様
ご返信ありがとうございます。
競合しているのは、トリアコンタン様の直接攻撃演出プラグインですね。動かなくなります。
(そもそもYEP-Battle-EngineCoreを導入していない人向けなので当然ですが)
競合以前に、一度試した結果あまり内容がマッチしないので単純に導入は避けたいというのが現状です。
ご返信ありがとうございます。
競合しているのは、トリアコンタン様の直接攻撃演出プラグインですね。動かなくなります。
(そもそもYEP-Battle-EngineCoreを導入していない人向けなので当然ですが)
競合以前に、一度試した結果あまり内容がマッチしないので単純に導入は避けたいというのが現状です。
- 2019年7月27日(土) 21:09
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: ターン制バトルで、敵とアクター行動順表示
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3164
ターン制バトルで、敵とアクター行動順表示
いつもお世話になっております。
表題の通り、ターン制バトルで、戦闘中行動順を表示させるプラグインをリクエストさせて頂きます。
といいますのも、YEP X Turn Order Displayを導入すれば解決するのですが、現在作成中のRPGには、
競合の関係上、YEP-Battle-EngineCoreを導入できないので、行き詰っている為です。
動作自体は YEP X Turn Order Displayをで十分なのですが・・。
どなたかお力を貸して頂けないでしょうか?
表題の通り、ターン制バトルで、戦闘中行動順を表示させるプラグインをリクエストさせて頂きます。
といいますのも、YEP X Turn Order Displayを導入すれば解決するのですが、現在作成中のRPGには、
競合の関係上、YEP-Battle-EngineCoreを導入できないので、行き詰っている為です。
動作自体は YEP X Turn Order Displayをで十分なのですが・・。
どなたかお力を貸して頂けないでしょうか?
- 2019年4月25日(木) 22:37
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 敵側からのアニメーション表示の反転の使用を変えたい
- 返信数: 1
- 閲覧数: 2317
Re: 敵側からのアニメーション表示の反転の使用を変えたい
まったく同じ悩みを抱えている為、あげさせて頂きます…!!
- 2019年2月22日(金) 21:00
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 既存プラグインの修正依頼
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3039
Re: 既存プラグインの修正依頼
重ねて質問失礼致します。
しぐれん様の仰るように書き換えましたが、うまくいきませんでした・・。
というのも、攻撃、防御、アイテムにあたるスキルタイプがない為、画像の指定の仕方がわかりません;
そして何故かスキルタイプの番号に当てはめる画像を用意し、Com_1 のように画像の名前を設定しましたが、実際には表示されませんでした・・。
どなたかお力をかして頂けないでしょうか。
しぐれん様の仰るように書き換えましたが、うまくいきませんでした・・。
というのも、攻撃、防御、アイテムにあたるスキルタイプがない為、画像の指定の仕方がわかりません;
そして何故かスキルタイプの番号に当てはめる画像を用意し、Com_1 のように画像の名前を設定しましたが、実際には表示されませんでした・・。
どなたかお力をかして頂けないでしょうか。
- 2019年2月15日(金) 21:05
- フォーラム: MV:質問
- トピック: YEP_VictoryAftermathの不具合の原因を知りたい
- 返信数: 6
- 閲覧数: 5648
Re: YEP_VictoryAftermathの不具合の原因を知りたい
まっつUP様
何から何までありがとうございます・・!!
無事解決しました!!
助かりました;;
何から何までありがとうございます・・!!
無事解決しました!!
助かりました;;
- 2019年2月14日(木) 21:58
- フォーラム: MV:質問
- トピック: YEP_VictoryAftermathの不具合の原因を知りたい
- 返信数: 6
- 閲覧数: 5648
Re: YEP_VictoryAftermathの不具合の原因を知りたい
まっつUP様
ご返答ありがとうございます。
レベルアップ時に上昇分だけ回復させたいのですが、どうすればできますか?
全回復させる方法はプラグインがあったのですが、全回復まではさせたくないので・・
jsに疎いもので申し訳ありません
ご返答ありがとうございます。
レベルアップ時に上昇分だけ回復させたいのですが、どうすればできますか?
全回復させる方法はプラグインがあったのですが、全回復まではさせたくないので・・
jsに疎いもので申し訳ありません