TOMO様、ご返信ありがとうございます!記述の変更箇所を特定して頂けたので、
無事対応することが出来ました!
VXは約10年前のツールですが、こんなに早く対応をして頂けるとは思っていなかったので
とても嬉しいです!ご協力ありがとうございました!
こちらの質問はこれにて、解決済みと致します。
以下に記述変更ポイントを記載しましたので、他の皆様の助けになれば幸いです。
・メニューウィンドウ内、アクター表示位置、縦の隙間をコントロールするポイント
以下の赤色文字の数字を調整する事で可能です。
レイアウト変更ですので、カーソルの更新も合わせて変更します。
【Window ...
検索結果 2 件
- 2016年6月07日(火) 22:25
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: (解決済み)【RGSS2】 メニュー画面のレイアウトについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3840
- 2016年6月07日(火) 07:30
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: (解決済み)【RGSS2】 メニュー画面のレイアウトについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3840
(解決済み)【RGSS2】 メニュー画面のレイアウトについて
昔、購入したRPGツクールVXを久々に起動させて、ゲームを製作している者です。
最近始めたばかりですので、初歩的な事も分からず、手探りで勉強しています。
どうしても分からないことがあったので、質問をさせて頂きたいと考え、投稿させて頂きました。
質問の内容ですが、メニュー画面のウインドウ内アクターの表示位置を変更する方法です。
本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、初心者講座など様々なサイトを探しても
見つけることが出来ず、困っています。
詳細は添付した画像に記載しましたので、ご確認下さい。
よろしければ、お力をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。
最近始めたばかりですので、初歩的な事も分からず、手探りで勉強しています。
どうしても分からないことがあったので、質問をさせて頂きたいと考え、投稿させて頂きました。
質問の内容ですが、メニュー画面のウインドウ内アクターの表示位置を変更する方法です。
本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、初心者講座など様々なサイトを探しても
見つけることが出来ず、困っています。
詳細は添付した画像に記載しましたので、ご確認下さい。
よろしければ、お力をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。