検索結果 6 件

by mamisan
2022年12月01日(木) 09:40
フォーラム: MV:質問
トピック: 一枚絵マップがゲーム内ではズレる
返信数: 3
閲覧数: 1204

Re: 一枚絵マップがゲーム内ではズレる

ありがとうございます!
確認したのですが、縦横ともにマップの大きさ×48でした
マップの大きさが28×20で
一枚絵サイズが1344×960になってました
ほかに原因があるのでしょうか…
by mamisan
2022年11月29日(火) 12:35
フォーラム: MV:質問
トピック: 一枚絵マップがゲーム内ではズレる
返信数: 3
閲覧数: 1204

一枚絵マップがゲーム内ではズレる

MVで一枚絵を遠景にしてマップを作ろうとしているのですが
エディタ上では正しい位置に表示されてるのにテストプレイをするとずれてしまいます
多層レイヤー一枚絵マッププラグイン を使って↓
「this.shiftPosition(10, 20); # 表示位置をX[10] Y[20]ずらします。」
これを使っても多少改善されるだけでまだずれたままです。
画面サイズは1024×576です。
このままではマップが描き進められません
どうすればいいか分かる方お教え下さると助かります。
イラスト.png
by mamisan
2022年11月17日(木) 07:09
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 【自己解決】タイトル画面→つづきからなどの選択画面が作りたい
返信数: 1
閲覧数: 4252

Re: タイトル画面→つづきからなどの選択画面が作りたい

自己解決しました!

最初から入ってるらしいTitleCommandPositionで
コマンドの位置を変え、
https://fungamemake.com/archives/3746
こちらでタイトル前にイベントを実行するようにし、
タイトル用のマップを作り
自動実行イベントコマンドで
$gamePlayer.setTransparent(true);
を入力してアクターを透過
ピクチャの表示でタイトルロゴの表示
スペースのみの文章でクリックに反応するようにして
タイトル画面に戻す
初期位置マップで自動実行イベントを作成して
$gamePlayer.setTransparent(false ...
by mamisan
2022年11月12日(土) 22:31
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 【自己解決】タイトル画面→つづきからなどの選択画面が作りたい
返信数: 1
閲覧数: 4252

【自己解決】タイトル画面→つづきからなどの選択画面が作りたい

ドラクエのような、タイトル画面からの画面切り替えからのつづきからなどの選択肢(左上配置)がでるようなタイトル画面を作りたいです。
単刀直入に言いますとドラクエのタイトル画面を再現したいです。
https://fungamemake.com/archives/9285

こちらのプラグインを使ってみたのですが、画面が切り替わらずに選択肢が出てきたのでちょっと違うなと思いました。
このようなプラグインを知っている方、あるいは恐縮ですが作れる方お願いいたします。
by mamisan
2022年11月12日(土) 09:10
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 【解決済み】リアルタイム?で行動順が決まって一人ずつ指示する戦闘
返信数: 2
閲覧数: 3462

Re: リアルタイム?で行動順が決まって一人ずつ指示する戦闘

お早い回答ありがとうございます!
大変助かりました!教えて下さりありがとうございました!
by mamisan
2022年11月11日(金) 22:46
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 【解決済み】リアルタイム?で行動順が決まって一人ずつ指示する戦闘
返信数: 2
閲覧数: 3462

【解決済み】リアルタイム?で行動順が決まって一人ずつ指示する戦闘

最近のゲームだと、ドラクエ10オフラインのような敵味方全体の素早さから行動準が決まって一人ずつ指示ができる戦闘システムを再現したいです。
従来のRPGだと
味方1に指示→味方2に指示→味方3に指示→味方4に指示
→素早い順番で敵と味方が行動開始
というものが多いと思うのですが
求めてるものは
味方1に指示→味方1が行動
敵2が行動
味方3に指示→味方3が行動
味方2に指示→味方2が行動
敵1が行動
のような素早さ順で一回一回指示できるような戦闘がしたいです。

https://plugin.fungamemake.com/archives/13615
このプラグインを入れています ...

詳細検索ページに戻る