非常にありがてぇ……
使わせていただきます
検索結果 8 件
- 2017年10月03日(火) 15:42
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 敵グラフィックの後ろに立ち絵を表示
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2658
Re: 敵グラフィックの後ろに立ち絵を表示
>トリアコンタン様
ありがとうございます!
使わせていただきます!
ありがとうございます!
使わせていただきます!
- 2017年10月01日(日) 15:29
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 敵グラフィックの後ろに立ち絵を表示
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2658
敵グラフィックの後ろに立ち絵を表示
戦闘画面にてエネミー(敵グラフィック)の後ろに立ち絵(一枚絵)を表示する方法を探しています。
どなたかプラグイン、方法などをご存知でしたらアドバイスをお願いします。
どなたかプラグイン、方法などをご存知でしたらアドバイスをお願いします。
- 2016年6月30日(木) 05:20
- フォーラム: MV:キャラチップ素材
- トピック: 家具の開閉
- 返信数: 10
- 閲覧数: 24485
Re: 家具の開閉
ありがたく使わせていただきます
Re: メモリリーク問題
トリアコンタン様、返信ありがとうございますコアスクリプトは更新していませんでした、申しわけありません。
並列プリロードプラグインも使わせていただいております。
『Cannot read property 'canvasBuffer' of undefined』のエラーも
Kaus_SpriteFixes.jsが原因でした(マップを4つのレイヤー(PNG)で構築するプラグイン)
というかコアスクリプト更新してからは、これのせいで動かない罠。
MAPの作り直しかぁ、畜生!
並列プリロードプラグインも使わせていただいております。
『Cannot read property 'canvasBuffer' of undefined』のエラーも
Kaus_SpriteFixes.jsが原因でした(マップを4つのレイヤー(PNG)で構築するプラグイン)
というかコアスクリプト更新してからは、これのせいで動かない罠。
MAPの作り直しかぁ、畜生!
超落ちるんですよ
助けてほしいです、可能ならば
MVでゲーム画面サイズが変えられるヤッター!
……でウキウキしながらYEP_CoreEngineで952×648で作ったせいか落ちるわ落ちる。
やっぱ画像がデカいからなんでしょうか?
絵は綺麗な方がいいだろう精神でCG、立ち絵関連はほぼ全て倍のサイズで制作し
ピクチャ設定時に拡大率50%で表示しまくってます。
liply氏のメモリーリークは残念ながらcanvasBufferが見つからぬ読めぬ言われてます。
現在はオートセーブプラグインを差し込んで対策中
落ちるのはメニュー閉じた時、場所移動時がほとんどです
よろしければ助言をお願いします。
MVでゲーム画面サイズが変えられるヤッター!
……でウキウキしながらYEP_CoreEngineで952×648で作ったせいか落ちるわ落ちる。
やっぱ画像がデカいからなんでしょうか?
絵は綺麗な方がいいだろう精神でCG、立ち絵関連はほぼ全て倍のサイズで制作し
ピクチャ設定時に拡大率50%で表示しまくってます。
liply氏のメモリーリークは残念ながらcanvasBufferが見つからぬ読めぬ言われてます。
現在はオートセーブプラグインを差し込んで対策中
落ちるのはメニュー閉じた時、場所移動時がほとんどです
よろしければ助言をお願いします。
- 2016年6月09日(木) 16:59
- フォーラム: 自己紹介・あいさつ
- トピック: よろりんこお願いします
- 返信数: 0
- 閲覧数: 1813
よろりんこお願いします
えろいRPGを創ってますぬこ魔神と申します。
ツクール歴はスーファミで挫折しDSで挫折し2000で挫折しMVで挑戦中です。
えっちな絵は描けますがプラグインの知識がマイナス領域です
不束な雄ですがよろしくお願いします。
ツクール歴はスーファミで挫折しDSで挫折し2000で挫折しMVで挑戦中です。
えっちな絵は描けますがプラグインの知識がマイナス領域です
不束な雄ですがよろしくお願いします。