検索結果 18 件

by midori
2016年3月11日(金) 01:28
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: イベントのスクリプトコマンド拡張
返信数: 0
閲覧数: 3991

イベントのスクリプトコマンド拡張

イベントコマンドのスクリプトを連続で配置すると
一つのコマンドとして扱うように変更を加えるだけのプラグインです。
http://yumineko.com/tm/images/license/Credit01.png #クレジット不要
営利目的ならクレジット必須
http://yumineko.com/tm/images/license/Profit01.png
http://yumineko.com/tm/images/license/Mod01.png
http://yumineko.com/tm/images/license/Recycle01.png
http ...
by midori
2016年3月09日(水) 01:08
フォーラム: MV:質問
トピック: オプション項目の結果を反映させる記述
返信数: 8
閲覧数: 6830

Re: オプション項目の結果を反映させる記述

別ウィンドウに対して表示を行うの場合、リスト形式などしないのなら
デフォルトのWindow_Helpをまるまる持ってきて少し改変すると楽です。
今回のは$gameTemp.xxxxに値を突っ込んで、そのが値が変化したら再描画を行う簡易的な物です。

画像の読み込みが終わる前に処理が走るとbitmapのwidthが0になり表示されなくなることがあります
下記のは擬似的にリフレッシュがかかった場合、もう一度再描画させてるのでTitleとMenuで画像読み込んでやるのが
一番良いです

(function ...
by midori
2016年3月08日(火) 04:59
フォーラム: MV:質問
トピック: オプション項目の結果を反映させる記述
返信数: 8
閲覧数: 6830

Re: オプション項目の結果を反映させる記述

変数の値が表示されている箇所にアイコンを表示するという解釈であってるのか分かりませんが
値変更時これでアイコン変わります。
通常はdrawTextを呼ぶ箇所で判定をかけて特定のハンドラであればdrawIconでアイコン表示してます
プラグインの真下にでも配置してもらえれば一応動くはずです
ScreenShot00200.png

(function () {
//再定義
Window_Options.prototype.drawItem = function(index) {
var rect = this.itemRectForText(index);
var ...
by midori
2016年3月04日(金) 22:44
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: アイテムソートとお気に入りアイテム
返信数: 26
閲覧数: 36461

Re: アイテムソートとお気に入りアイテム

>> akominiさん
消すのでは無く//を外してください

//this._itemWindow.hide();

this._itemWindow.hide();
by midori
2016年3月04日(金) 20:44
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: アイテムソートとお気に入りアイテム
返信数: 26
閲覧数: 36461

Re: アイテムソートとお気に入りアイテム

>> akominiさん
前の返信内容の記述してある
//this._itemWindow.hide();のコメントアウト外しましたか?
外したら表示されるはずですが
by midori
2016年3月02日(水) 03:35
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: アイテムソートとお気に入りアイテム
返信数: 26
閲覧数: 36461

Re: アイテムソートとお気に入りアイテム

>> akominiさん
木星ペンギンさんのATBを入れて試してみたところABTのプラグインより上に配置するとアイテム画面は消えないみたいです
配置を上に変えた後

木星ペンギンさんのATBプラグインの
Scene_Battle.prototype.onSelectActionにある
//this._itemWindow.hide();のコメントアウトを外してください//1533行あたり

Scene_Battle.prototype.startActorCommandSelectionと //1472行あたり
Scene_Battle.prototype ...
by midori
2016年3月01日(火) 23:13
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: アイテムソートとお気に入りアイテム
返信数: 26
閲覧数: 36461

Re: アイテムソートとお気に入りアイテム

とりあえず入れておこう的な感じでつっこんだやつが影響でてました・・・
それを削除しましたので多分もう大丈夫なはずです。
by midori
2016年3月01日(火) 15:14
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: アイテムソートとお気に入りアイテム
返信数: 26
閲覧数: 36461

Re: アイテムソートとお気に入りアイテム

>> しろみさん
ソートのタイトルが表示されないのは、表示する処理が抜けてました・・・
Victory Aftermathに関してはドロップのアイテムリストにゴールドをつっこんでいて
ゴールドなんだからIDなんてねぇよとエラー吐いていました。
そのため継承するWindowやらを変更しました。
これによりプラグインの順序により競合が起こるかもしれません。

配置順ですがVictory Aftermathより下に配置してください。
他に例としてYEP_ItemCoreを導入している場合はCoreより上に配置してください。

修正内容
ダブルタップ(クリック ...
by midori
2016年3月01日(火) 04:02
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: アイテムソートとお気に入りアイテム
返信数: 26
閲覧数: 36461

Re: アイテムソートとお気に入りアイテム

>> Telminaさん
単純に途中のセーブデータからロード際にSystemのinitが通るはずが無いので初期化されてないだけでした。
その為途中のデータ用にリセット用のを追加しました。

適当なマップにイベントを作成して、イベントコマンドのスクリプトに以下を記述してそのイベントを実行してください。
実行後アイテム画面を開いてもエラーは出ないはずです。

コード: 全て選択

$gameSystem.resetFavoriteSort();
2016-03-01_035922.png
2016-03-01_035922.png (19.81 KiB) 閲覧された回数 18397 回
by midori
2016年2月29日(月) 20:57
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: アイテムソートとお気に入りアイテム
返信数: 26
閲覧数: 36461

Re: アイテムソートとお気に入りアイテム

ソート画面をシングルタップ(クリック)からダブルタップ(クリック)に変更しました。
ショップ、戦闘で抜けていた処理を追加しました。

詳細検索ページに戻る