検索結果 14 件

by 未熟なスズ
2025年1月01日(水) 23:54
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決】NearEventSensor.jsについて
返信数: 0
閲覧数: 847

【解決】NearEventSensor.jsについて

特定のイベントをフラッシュさせるために、NearEventSensor.jsというものを入れたのですが設定しても真っ白になるだけで点滅してくれません。
色々設定も見たのですが点滅させる設定とかも見当たらず、どうやったらほかの方の使ってるように点滅してくれるのでしょう…?

追記:Xにて作者のトリアコンタン様から直前のアプデによりでた不具合であり、修正していただけたことを連絡いただきました!
by 未熟なスズ
2025年1月01日(水) 01:16
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】被害甚大。どなたかARTM_PlayerSensorMZの1.1.0をいただけないでしょうか?
返信数: 2
閲覧数: 2739

Re: 被害甚大。どなたかARTM_PlayerSensorMZの1.1.0をいただけないでしょうか?

ARTM_PlayerSensorMZの最新版にて到底無視できないバグが発生するようになってしまいました。
セルフスイッチ以外の出現条件を付属すると、イベント自体が完全にバグってしまい崩壊するというバグです。
これはVer1.1.0では発生しておらず1.1.4になってから発生するようになってしまいました。
このままだと今日中に投稿しようと思っておりましたゲームが投稿できない状況になっています。
どなたか前のVerをお持ちではないでしょうか。

しばらくツクールに触れる時間がなかったので、持っている情報が古い前提でお願いします。

Artemis氏が公開していたGithubは一度削除され ...
by 未熟なスズ
2024年12月30日(月) 19:37
フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
トピック: 【解決済】被害甚大。どなたかARTM_PlayerSensorMZの1.1.0をいただけないでしょうか?
返信数: 2
閲覧数: 2739

【解決済】被害甚大。どなたかARTM_PlayerSensorMZの1.1.0をいただけないでしょうか?

ARTM_PlayerSensorMZの最新版にて到底無視できないバグが発生するようになってしまいました。
セルフスイッチ以外の出現条件を付属すると、イベント自体が完全にバグってしまい崩壊するというバグです。
これはVer1.1.0では発生しておらず1.1.4になってから発生するようになってしまいました。
このままだと今日中に投稿しようと思っておりましたゲームが投稿できない状況になっています。
どなたか前のVerをお持ちではないでしょうか。
by 未熟なスズ
2024年12月26日(木) 13:59
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決】ARTM_PlayerSensorMZを移動させながら使えない。
返信数: 3
閲覧数: 748

Re: ARTM_PlayerSensorMZを移動させながら使えない。

くろうど さんが書きました:お手数ですが、画像で説明してもらってもよろしいでしょうか?
画像で説明するとこんな感じです。
左右に動きまくっているイベントがいる際、プレイヤーが範囲内に入っても発見状態になっていないです。
向いてる方向とか座標によって状況がバラバラなのですが、少なくとも範囲通りの索敵はしてくれなくなっちゃってます。
by 未熟なスズ
2024年12月25日(水) 18:19
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決】ARTM_PlayerSensorMZを移動させながら使えない。
返信数: 3
閲覧数: 748

Re: ARTM_PlayerSensorMZを移動させながら使えない。

少し原因が判明しました。
このプラグインないの「通行不可タイルの考慮」が考慮する(デフォルト設定)だと発生するようです。
これがONになってるとどうやら左向きとかの際に反応しないみたいなのですが、これをONにしていないと敵の索敵範囲があまりにも広いものになってしまうため、このままでは逆に使うことができません。
通行不可タイルを考慮した状態で、正常に動くようにしたいのですが方法はないでしょうか?
by 未熟なスズ
2024年12月25日(水) 18:04
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決】ARTM_PlayerSensorMZを移動させながら使えない。
返信数: 3
閲覧数: 748

【解決】ARTM_PlayerSensorMZを移動させながら使えない。

緊急で教えて欲しいです!
ARTM_PlayerSensorMZによって探索中のイベントが移動している間、反応しない事が多いです。
条件も特に分からず…自律移動で動かしてると移動中こちらに反応しません!
どうやら移動頻度を落として逐一足を止めさせれば止まってる間は絶対に反応するのですが、移動しっぱなしにすると正面一直線上にプレイヤーが来るまで絶対に反応しないといった感じです。
珠に右向きの時は反応したりとかもあるのですが、基本移動中に扇状に探索範囲を指定しても直線上に乗るまでは全く反応を示さないです。

移動中はランダムだろうと近づく状態だろうと ...
by 未熟なスズ
2024年10月26日(土) 14:39
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】頻繁にエラーが発生する。
返信数: 2
閲覧数: 562

Re: 頻繁にエラーが発生する。

エラー自体は、
「セーブで書き込もうとしているファイルが他の何かで既に使用されているため書き込めない」
という物です。
理由は多々に考えられるので一例だけ挙げますが…

- テキストエディタでセーブデータファイルを開いている場合は閉じてください。

- Dropboxでなくとも、GoogleDriveやOneDrive等オンラインに自動同期するサービスがある場合は同期タイミング等を見直してください。

- titleInfo.rmmzsaveはデフォルトのセーブデータではない物なので、何かしらのプラグインが作ったものと考えられます ...
by 未熟なスズ
2024年10月25日(金) 09:59
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】頻繁にエラーが発生する。
返信数: 2
閲覧数: 562

【解決済み】頻繁にエラーが発生する。

現在ゲームを制作しているのですが、通常のプレイでもよくセーブ処理発生時にエラーが起きてしまいます。
移動処理時等にも止まるのですが、これは恐らくオートセーブ処理が入るからみたいでセーブ時に共通して発生するエラーがあります。
内容は「Error: EBUSY: resource busy or locked, unlink 'ゲームの保存場所\save\titleInfo.rmmzsave'」というエラーが発生してしまいます。こちらMVでも発生してしまい、原因が不明です。
調べたらDropBoxを同期していると発生するともあったのですが ...
by 未熟なスズ
2024年8月16日(金) 16:10
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】イベントの当たり判定で行き詰まりました…
返信数: 4
閲覧数: 851

Re: 【解決済み】イベントの当たり判定で行き詰まりました…

さらに共有しておきます…!
私みたいに「Keke_NearStopEvent( https://kekeelabo.com/?i=37 )」とかで動きを止めてもらって話しかける状態にしたいなぁとかいう人がいたら「MKR_ThroughCustomize( https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/1734 )」も組み合わせることで安定すると思います!

「YEP_RegionRestrictions」はほかプラグインより上。
「DarkPlasma_TriggerTouchWithThrough」は「Keke_NearStopEvent」の一つした ...
by 未熟なスズ
2024年8月16日(金) 14:20
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】イベントの当たり判定で行き詰まりました…
返信数: 4
閲覧数: 851

Re: イベントの当たり判定で行き詰まりました…

現在ポケモンBWのヒウンシティで出てくる通行人モブみたいに、イベント同士はぶつからないけど壁や障害物。主人公は避けていくみたいなイベントを作ろうとしています。
ですが、当たり判定の部分で色々なプラグインは使っては見たもののイベント同士をすり抜けさせるにはすり抜けONにするしかなく、結果主人公を避けた際に壁抜けしたりそもそも歩行中は壁貫通して障害物はよけなかったりなど思った通りの動きができません…。

使ってるプラグインと実装した機能としては「TraceEvent」のイベント名指定で端っこまで行かせて、歩行中すり抜けをONにしてイベント同士の接触を対策。
「DarkPlasma ...

詳細検索ページに戻る