検索結果 62 件

by くらむぼん
2020年9月24日(木) 09:07
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 特定の位置から音を鳴らすプラグイン
返信数: 44
閲覧数: 77381

Re: 特定の位置から音を鳴らすプラグイン

MVの時代からこのプラグインを利用させていただいている者です。
今回、一点要望がございます。
神無月サスケ様のプラグイン「足音をかなり詳細に設定可」(MZ版)と連動する形で、以下のようなことを実現可能にしていただけると助かります。
イベントの足音の音量や位相を聞き手に対するイベントの位置に応じて変化するようにする(これはこのプラグイン側の機能)
なおかつ、イベントやリージョン等に応じて足音を変化させる(これは先方側の機能)
なお、先日、本件につきまして先に神無月サスケ様とやりとりしております。
MZプラグイン「足音をかなり詳細に設定可」 | ツクールフォーラム
https ...
by くらむぼん
2019年12月17日(火) 22:47
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: オンライン通信で他のプレイヤーを表示するプラグイン
返信数: 38
閲覧数: 78937

Re: オンライン通信で他のプレイヤーを表示するプラグイン

tetu さんが書きました:プラグインを導入するとセーブデーターが一気に大きくなります
アクター表示OFFでスイッチ0
変数のみ共有にしているのですが
セーブデーターを肥大化を防ぐことはできますか?
tetuさん
基本的にオンライン通信に必要な分だけセーブデータも大きくなると思います!
PCを扱うのに困るレベルの増え方でなければ大目に見てもらえると助かります~
by くらむぼん
2018年12月06日(木) 19:13
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: キーボードでテキストフォーム入力(修正版)
返信数: 13
閲覧数: 41480

Re: キーボードでテキストフォーム入力(修正版)

はじめまして。非常に便利なプラグイン、ありがたく使用させていただいています。

こちらのプラグインを使用して、問題が発生してしまったので質問に参りました。

こちらのプラグインでテキストフォームを作ったゲームをRPGアツマールに投稿し、それをiPhoneからプレイしたところ、テキストフォームが出るたびに画面の表示範囲が左の方へズレていき、ゲーム画面が見えなくなる現象が発生しています。
画面がズレてもゲーム自体は動いているようなのですが、画面が見えないためプレイに支障が出ている状況です。

こちらの現象を改善する方法はございませんでしょうか。可能であればお知恵をお貸しください ...
by くらむぼん
2018年11月13日(火) 03:12
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: キーボードでテキストフォーム入力(修正版)
返信数: 13
閲覧数: 41480

Re: キーボードでテキストフォーム入力(修正版)

はじめまして。非常に便利なプラグイン、ありがたく使用させていただいています。

こちらのプラグインを使用して、問題が発生してしまったので質問に参りました。

こちらのプラグインでテキストフォームを作ったゲームをRPGアツマールに投稿し、それをiPhoneからプレイしたところ、テキストフォームが出るたびに画面の表示範囲が左の方へズレていき、ゲーム画面が見えなくなる現象が発生しています。
画面がズレてもゲーム自体は動いているようなのですが、画面が見えないためプレイに支障が出ている状況です。

こちらの現象を改善する方法はございませんでしょうか。可能であればお知恵をお貸しください ...
by くらむぼん
2018年9月16日(日) 13:04
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 特定の位置から音を鳴らすプラグイン
返信数: 44
閲覧数: 77381

Re: 特定の位置から音を鳴らすプラグイン

くらむぼん様、お世話になっております!

ご返信ありがとうございます。
こちらの左右の演出ですが、返信した後に左右の違いがなくなっていることに気づきました…
が、まず第一に欲しかった機能が、音源に近づくと大きく、離れると小さく、というものでしたので
くらむぼん様の本来のプラグインの設計を省略する形になってしまい申し訳ありませんが…
左右にずれる演出よりもノイズが消えたことを優先していました。


上記方法を試してみましたが、やはり変化はありませんでした。

ですが、こちらでも改めて原因が分からないかと調べてみたところ、
MVのバージョンを1.6.1にすると、例のノイズを消すことができました ...
by くらむぼん
2018年9月14日(金) 00:51
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 特定の位置から音を鳴らすプラグイン
返信数: 44
閲覧数: 77381

Re: 特定の位置から音を鳴らすプラグイン

くらむぼんさん、ご返信ありがとうございます!
早速検証してみたのでご報告させていただきます。


まずフェードアウトの件ですが、無事解決しました!
改めてイベント内容を見直してみると、なんともくだらないミスをしていたことに気付きました……。

「BGMのフェードアウト」というコマンドの時間指定の単位を、「秒」ではなく「フレーム」のつもりで設定していたのが間違いでした。
つまり、BGMを3秒でフェードアウトさせたいところを、私がなぜかフレーム単位だと勘違いしており、数値を「180」と指定していました。
そのため、BGMは180秒もかけてゆっくりとフェードアウトするという設定になっていたのです ...
by くらむぼん
2018年9月13日(木) 00:56
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 特定の位置から音を鳴らすプラグイン
返信数: 44
閲覧数: 77381

Re: 特定の位置から音を鳴らすプラグイン

sirotezzaさん、フェードアウトについてもとりあえず調査しました。

私が同じコマンドを並べて実験したところ、
「AudioSourceプラグインがONでもOFFでも」フェードアウトは起こりませんでした。
そちらのゲームでプラグインをOFFにした場合ではいかがでしょうか。

もしOFFでも改善しないなら、プラグインの問題というよりツクールのシステムがそうなっているんだと思います。
予想ですが、マップBを「BGMの自動演奏なし」にするんじゃなくて、「マップAと同じ曲を自動演奏」にして

◆場所移動:マップBへ
◆プラグインコマンド:AudioSource bgm reset ...
by くらむぼん
2018年9月13日(木) 00:43
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 特定の位置から音を鳴らすプラグイン
返信数: 44
閲覧数: 77381

Re: 特定の位置から音を鳴らすプラグイン

くらむぼんさん、素敵なプラグインをありがとうございます!
ゲームに導入してみて、この素晴らしい演出効果のおかげでとてもワクワクしています。

ところで、2点ほど気になることがあったのでご相談させてください…。


当方の環境は
・MacBook Air……OS:10.13.6 High Sierra
・RPGツクールMV……Ver.1.5.2
・AudioSourceプラグイン……昨日ダウンロードしたのでおそらく最新版
です。

一つは、音のPANが左右から中央に戻ったとき、わずかに「プツッ」というノイズが発生するというものです。
プラグインパラメータの「listener」を ...
by くらむぼん
2018年7月31日(火) 01:58
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 特定の位置から音を鳴らすプラグイン
返信数: 44
閲覧数: 77381

Re: 特定の位置から音を鳴らすプラグイン

くらむぼん様、ご連絡ありがとうございます!

Stormはそもそもノイズっぽい音なので、一瞬だけ別の場所でなると「ノイズが混じる違和感」と勘違いする可能性があります。
もう一度、先入観を捨てて「一瞬音が中央で鳴る現象」でないか再確認してください。

再確認しました。
ここで感じたノイズは、StormやWindなど、その場で鳴らしているBGSの音が一瞬だけ強くなるような音だと思います。

Stormをセットした場合、ロード直後StormのBGSが一瞬強く(途切れて?)なった後、通常通り流れる
Windをセットした場合、ロード直後WindのBGSが一瞬強く(途切れて?)なった後 ...
by くらむぼん
2018年7月30日(月) 03:30
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 特定の位置から音を鳴らすプラグイン
返信数: 44
閲覧数: 77381

Re: 特定の位置から音を鳴らすプラグイン

くらむぼん様、ご返信ありがとうございます!

早速試してみましたが、私では同じ手順を踏んでもどちらのbgsでも現象を再現できませんでした。

そうですか…やはり前回のノイズと同様、環境が影響しているようですね…
Ver1.6.1のバージョンアップの件もありがとうございます。確認してみようと思います!
ご確認いただきありがとうございました!

す、す、すみません!おいきゅうさん!

今、もしやと思ってステレオスピーカーを接続してもう一度試してみました。
すると、ロード直後に「一瞬だけ音が中央で再生されて、すぐに正しい位置(左か右にズレた位置)に戻る」という現象を確認しました。
もしかして ...

詳細検索ページに戻る