テストプレーすると思い通りに動かない、でも原因がわからない
変数やスイッチを操作してこうしてるはずなのにうまくいかない・・・など
あるあるですよね(多分)
そんなテストプレーのモヤモヤを解消するスクリプトを作りました
・何ができるの?
コモンイベントが呼び出されたらコンソールに表示されます
ゲームスイッチを操作したらコンソールに表示されます
変数を操作したらコンソールに表示されます
セルフスイッチを操作したらコンソールに表示されます
キーボードのAキーを押すと目の前のイベントのセルフスイッチの状態を表示してくれます。使うキーは変えられます
・2016/05/15 更新 ...
検索結果 4 件
- 2016年5月08日(日) 20:56
- フォーラム: Ace:スクリプト素材(RGSS3)
- トピック: [Ver1.10]テストプレー補助スクリプト
- 返信数: 5
- 閲覧数: 17717
- 2015年11月12日(木) 00:59
- フォーラム: 雑談
- トピック: MVの配布データをパッケージ化して解析対策!
- 返信数: 1
- 閲覧数: 4939
MVの配布データをパッケージ化して解析対策!
RPGツクールMVで作ったゲームは、データが丸見えになってしまい危ないですよね!
解析対策の方法をまとめました。
こちらに書きたかったのですが、添付ファイル数の上限に引っかかってしまいましたので、Qiitaでの投稿になります
投稿内で使用しているデータ結合用のmerge.batをこちらの添付ファイルにつけていますので、ご活用ください
http://qiita.com/Amane_Reeta/items/0ef31fd09dce1ac32545
解析対策の方法をまとめました。
こちらに書きたかったのですが、添付ファイル数の上限に引っかかってしまいましたので、Qiitaでの投稿になります
投稿内で使用しているデータ結合用のmerge.batをこちらの添付ファイルにつけていますので、ご活用ください
http://qiita.com/Amane_Reeta/items/0ef31fd09dce1ac32545
- 2015年11月11日(水) 13:22
- フォーラム: 作品紹介
- トピック: WEBサーバーにアップロードして実行してみるテスト
- 返信数: 6
- 閲覧数: 7853
Re: WEBサーバーにアップロードして実行してみるテスト
GitHubにアップロードできるなら、SourceTreeとかでバージョン管理もいけるかも?