検索結果 17 件

by ぼぶのすけ
2023年10月23日(月) 23:05
フォーラム: MV:質問
トピック: メモ欄からjsonデータの取得・表示について
返信数: 11
閲覧数: 2193

Re: メモ欄からjsonデータの取得・表示について

こんばんは。

ご返信ありがとうございます。

教えていただいたforEachを使うことで理想の動作をさせることができました。
本当にありがとうございました。

あとは実際に選んだアクターのポイントを出力する処理を完成させるだけなので、いろいろ調べて作ってみようと思います。

お世話になりました。
by ぼぶのすけ
2023年10月23日(月) 00:20
フォーラム: MV:質問
トピック: メモ欄からjsonデータの取得・表示について
返信数: 11
閲覧数: 2193

Re: メモ欄からjsonデータの取得・表示について

こんばんは。

ご返信ありがとうございます。

今回の返信でいただいた情報により、

・装備全体が保有する値の表示 [groupName[?]]に格納された値を0,0,3,0,0,0 のような形式で出力
・任意装備が保有する値の表示 [groupName[?]][!]において、スロット番号!が持つ?の値を 3 のような形で出力
・先頭にグループ名を表示 グループ名: ○○ 値: 0,0,3,0,0,0のような形で出力

上記三つを実装することができました。ありがとうございます。

現状複数のグループがgroupNameに格納されている場合、

console.log("グループ名 ...
by ぼぶのすけ
2023年10月22日(日) 12:38
フォーラム: MV:質問
トピック: メモ欄からjsonデータの取得・表示について
返信数: 11
閲覧数: 2193

Re: メモ欄からjsonデータの取得・表示について

こんにちは。

ご返信ありがとうございます。

早速教えていただいた通りObject.keysのタイプでプラグインを書き、変数40番にarmorPointsを作成して実行してみたのですが、下記のようなエラーが出てしまいました。

エラー内容↓
eferenceError: armorPoints is not defined
at Scene_Menu.commandStateGroupInfo (KRD_StateGroup.js:192)
at Window_MenuCommand.Window_Selectable.callHandler (rpg_windows.js:902 ...
by ぼぶのすけ
2023年10月21日(土) 23:07
フォーラム: MV:質問
トピック: メモ欄からjsonデータの取得・表示について
返信数: 11
閲覧数: 2193

Re: メモ欄からjsonデータの取得・表示について

こんばんは。

返信ありがとうございます。

必要な部分を抜き出す方法についてですが、素人なもので、何もわからない状態です...。
もしよければ、抜き出し方を教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。
by ぼぶのすけ
2023年10月21日(土) 13:03
フォーラム: MV:質問
トピック: メモ欄からjsonデータの取得・表示について
返信数: 11
閲覧数: 2193

Re: メモ欄からjsonデータの取得・表示について

こんにちは。

返信ありがとうございます。

いただいたコードを実装してみたのですが、エラーが発生してしまったので解決に関するアドバイスを頂けますと幸いです。

エラー内容↓
TypeError: Cannot read property 'reduce' of undefined
at Game_Actor.armorPoint (KRD_StateGroup.js:115)
at Scene_Menu.commandStateGroupInfo (KRD_StateGroup.js:171)
at Window_MenuCommand.Window_Selectable ...
by ぼぶのすけ
2023年10月20日(金) 22:23
フォーラム: MV:質問
トピック: メモ欄からjsonデータの取得・表示について
返信数: 11
閲覧数: 2193

メモ欄からjsonデータの取得・表示について

お世話になっております。

現在くろうど様制作のKRD_StateGroupプラグインを使用してゲームを製作させていただいております。

このプラグインでは、メモ欄のデータを取得し、条件に合ったステートを戦闘時に発動させるといったものなのですが、その条件の達成具合を視認するためのウィンドウ制作に手こずっています。

やりたいこととしては、
・メニューに新しいコマンドである「スキルポイント(仮)」を追加
・追加したコマンドを選択するとアクター一覧が表示される
・アクター一覧には編成中のアクターが表示され、任意のアクターを選択するとスキルポイントウィンドウが表示される ...
by ぼぶのすけ
2023年10月09日(月) 03:15
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: モン○ン風、防具スキルプラグインの依頼
返信数: 10
閲覧数: 7109

Re: モン○ン風、防具スキルプラグインの依頼

お疲れ様です。
返信が遅くなり申し訳ありません。

プラグインの作成ありがとうございます。
内部処理だけでもありがたいです。
画面などの機能は試行錯誤して作ってみたいと思います。

お世話になりました。
by ぼぶのすけ
2023年10月06日(金) 01:31
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: モン○ン風、防具スキルプラグインの依頼
返信数: 10
閲覧数: 7109

Re: モン○ン風、防具スキルプラグインの依頼

なるほど。

確かに「防具スキル」にしてしまうと防具のスキルとして考えれてしまうかもですね。
くろうどさんが仰ったように防具が持っているのは「防具スキルのタググループ」として説明するほうがいいかもしれません。

訂正アドバイスありがとうございます。
by ぼぶのすけ
2023年10月04日(水) 23:13
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: モン○ン風、防具スキルプラグインの依頼
返信数: 10
閲覧数: 7109

Re: モン○ン風、防具スキルプラグインの依頼

お疲れ様です。

「全スキル共通の値」の件は了解です。
誤認識については私の説明力不足もありますので、わかりにくいときはどんどん聞いていただいて構いません。

また、文章の読みにくさに関しても申し訳ありませんでした。
今後は読みやすい文章を心がけていきますのでよろしくお願いいたします。

「■防具スキルのタググループ」に関しまして、含まれる要素としては、
=================================================================================
- 実際に付与するステート番号 (下位,上位含めた複数 ...
by ぼぶのすけ
2023年10月04日(水) 13:34
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: モン○ン風、防具スキルプラグインの依頼
返信数: 10
閲覧数: 7109

Re: モン○ン風、防具スキルプラグインの依頼

こんにちは。
指摘ありがとうございます。順に説明していきます。

まず、全スキル共通の値とはどういうことなのでしょうか?
一番最初の投稿にて説明させていただいている通り、防具が持つメタタグは防具スキルの「タグ」とその「ポイント」となっています。
つまり、頭防具のメモ欄に<BobSkill: "スキルB", 6>と<BobSkill: "スキルC", 1>とある場合、この頭防具はスキルBとスキルCのポイントを保有し、他部位の防具にある共通のタグ(この場合はスキルBとスキルCのタグを持つ防具のタグ)とこの頭防具のポイントを合算し、指定数に達すればスキルBやCが発動するといった認識です ...

詳細検索ページに戻る