プラグインを更新して、いくつかの不具合を修正しました。
この更新により、ステートや強化のターン経過タイミングが変わりますので、注意してください。
具体的には、アクターに付与されたステートはエネミーターン終了時に、エネミーに付与されたステートはプレイヤーターン終了時に、それぞれターン経過とターン解除判定を行うようになります。
FTKR_AlternatingTurnBattle v2.0.2
https://github.com/futokoro/RPGMaker/blob/master/FTKR_AlternatingTurnBattle.ja.md
FTKR ...
検索結果 173 件
- 2018年12月19日(水) 14:27
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
- 返信数: 93
- 閲覧数: 154519
- 2018年12月06日(木) 07:37
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
- 返信数: 93
- 閲覧数: 154519
Re: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
FTKR_AltTB_BattleEventConditions をDLして注釈に<TURN_STAETINS> <PLAYER_TURN_STAETINS> <ENEMY_TURN_STAETINS>をそれぞれ試してみたのですが、どれもターン開始時にイベントが始まり、機能していないようでした。
マニュアルページの誤字ですね。
STARTING
が正しいスペルです。ページの記載は修正しました。
プラグイン側は正しいスペルで認識しますので、そのまま使えます。
また、<ターン開始>のコマンドは0+0*Xターンだと0ターン目(戦闘開始時)に動作しましたが、0+1*Xだと0ターン目 ...
マニュアルページの誤字ですね。
STARTING
が正しいスペルです。ページの記載は修正しました。
プラグイン側は正しいスペルで認識しますので、そのまま使えます。
また、<ターン開始>のコマンドは0+0*Xターンだと0ターン目(戦闘開始時)に動作しましたが、0+1*Xだと0ターン目 ...
- 2018年12月04日(火) 23:55
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
- 返信数: 93
- 閲覧数: 154519
Re: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
それか、本体のバージョンが1.5.2のままなせいでしょうか?(バージョンアップのバグが怖くて、バージョンを上げていない状態です。)
ちなみに、戦闘テストだけでしょうか?
普通にテストプレイして、その中で戦闘した場合はエラーにならないのでしょうか。
あと、FTKR_BattleWindowLayout.jsをDLさせていただきましたが、以前はコマンドウインドウが半透明で、後ろの顔画像やHP表示が見れたかと思います。私としてはそちらの方が好みだったのですが、現在の状態だと見えなくなってしまいました。
どのように設定したら、前のと同じような表示にできるでしょうか。
それは、FTKR ...
ちなみに、戦闘テストだけでしょうか?
普通にテストプレイして、その中で戦闘した場合はエラーにならないのでしょうか。
あと、FTKR_BattleWindowLayout.jsをDLさせていただきましたが、以前はコマンドウインドウが半透明で、後ろの顔画像やHP表示が見れたかと思います。私としてはそちらの方が好みだったのですが、現在の状態だと見えなくなってしまいました。
どのように設定したら、前のと同じような表示にできるでしょうか。
それは、FTKR ...
- 2018年12月04日(火) 23:50
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
- 返信数: 93
- 閲覧数: 154519
Re: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
度々すみません。
FTKR_AltTB_BattleEventConditions をDLして注釈に<TURN_STAETINS> <PLAYER_TURN_STAETINS> <ENEMY_TURN_STAETINS>をそれぞれ試してみたのですが、どれもターン開始時にイベントが始まり、機能していないようでした。
日本語で<ターン開始><プレイヤーターン開始><エネミーターン開始>と試したら、それぞれ動作しました。英語表記では動作しないのは、もしかしてバグでしょうか。
また、<ターン開始>のコマンドは0+0*Xターンだと0ターン目(戦闘開始時)に動作しましたが、0+1*Xだと0ターン目 ...
FTKR_AltTB_BattleEventConditions をDLして注釈に<TURN_STAETINS> <PLAYER_TURN_STAETINS> <ENEMY_TURN_STAETINS>をそれぞれ試してみたのですが、どれもターン開始時にイベントが始まり、機能していないようでした。
日本語で<ターン開始><プレイヤーターン開始><エネミーターン開始>と試したら、それぞれ動作しました。英語表記では動作しないのは、もしかしてバグでしょうか。
また、<ターン開始>のコマンドは0+0*Xターンだと0ターン目(戦闘開始時)に動作しましたが、0+1*Xだと0ターン目 ...
- 2018年12月04日(火) 23:05
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
- 返信数: 93
- 閲覧数: 154519
Re: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
あと、FTKR_BattleWindowLayout.jsをDLさせていただきましたが、以前はコマンドウインドウが半透明で、後ろの顔画像やHP表示が見れたかと思います。私としてはそちらの方が好みだったのですが、現在の状態だと見えなくなってしまいました。
どのように設定したら、前のと同じような表示にできるでしょうか。
よろしくお願いします。
どのように設定したら、前のと同じような表示にできるでしょうか。
よろしくお願いします。
- 2018年12月04日(火) 23:01
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
- 返信数: 93
- 閲覧数: 154519
Re: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
ネコタ さんが書きました:
FTKR_BattleActionTimes.jsをDLさせていただきましたが、このプラグインをONにして戦闘テストをしたらundefind is not a function と表示されました。プラグインはFTKR_AlternatingTurnBattle.jsの下に配置し、これら2つしかONにしていない状態で試しました。他に必要なプラグインがありましたでしょうか。
これについては、こちらで再現できませんでした。
もう少し詳しく、プラグインパラメータの設定など、発生する条件を教えてもらえないでしょうか。
いつもお世話になっております。
これについては ...
- 2018年12月03日(月) 21:18
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
- 返信数: 93
- 閲覧数: 154519
Re: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
お世話になっております。
最新バージョン(2.0.0)を早速DLさせていただきましたが、1点バグがありました。
プラグインパラメーター Enable Auto Player Turn End:をfalseに設定して戦闘を行うと、プレイヤーキャラが行動できなくなった瞬間にフリーズし、画面も閉じれなくなりました(タスクマネージャーで強制終了することで、閉じれました)。
FTKR_AltTB_SelectTouchedActor.jsをDLさせていただきましたが、キャラクターを選択するとundefind is not a function と表示されました。
FTKR ...
最新バージョン(2.0.0)を早速DLさせていただきましたが、1点バグがありました。
プラグインパラメーター Enable Auto Player Turn End:をfalseに設定して戦闘を行うと、プレイヤーキャラが行動できなくなった瞬間にフリーズし、画面も閉じれなくなりました(タスクマネージャーで強制終了することで、閉じれました)。
FTKR_AltTB_SelectTouchedActor.jsをDLさせていただきましたが、キャラクターを選択するとundefind is not a function と表示されました。
FTKR ...
- 2018年11月18日(日) 07:40
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
- 返信数: 93
- 閲覧数: 154519
Re: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
手順としては、
1.混乱など敵の行動を制限するステートを与える
2.そのターン以内に敵を攻撃するなどして混乱ステートを解除する
→敵のターンでフリーズ
不具合の連絡ありがとうございます。
暫定的にですが、解除された敵はそのターン行動できませんが、
戦闘が止まらないように修正しました。
FTKR_AlternatingTurnBattle v1.6.2
https://github.com/futokoro/RPGMaker/blob/master/FTKR_AlternatingTurnBattle.ja.md
素早いご対応ありがとうございます。
早速DLして試してみましたが ...
1.混乱など敵の行動を制限するステートを与える
2.そのターン以内に敵を攻撃するなどして混乱ステートを解除する
→敵のターンでフリーズ
不具合の連絡ありがとうございます。
暫定的にですが、解除された敵はそのターン行動できませんが、
戦闘が止まらないように修正しました。
FTKR_AlternatingTurnBattle v1.6.2
https://github.com/futokoro/RPGMaker/blob/master/FTKR_AlternatingTurnBattle.ja.md
素早いご対応ありがとうございます。
早速DLして試してみましたが ...
- 2018年11月17日(土) 06:56
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
- 返信数: 93
- 閲覧数: 154519
Re: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
いつもお世話になっております。
Ver.1.6.1に差し替えて戦闘テストしていたのですが、フリーズする現象が発生いたしました。
手順としては、
1.混乱など敵の行動を制限するステートを与える
2.そのターン以内に敵を攻撃するなどして混乱ステートを解除する
→敵のターンでフリーズ
プラグインをOFFにすると同手順でも問題なく動作したので、このプラグインによるものかと思われます。
お手すきの時で構いませんので、修正をお願いします。
Ver.1.6.1に差し替えて戦闘テストしていたのですが、フリーズする現象が発生いたしました。
手順としては、
1.混乱など敵の行動を制限するステートを与える
2.そのターン以内に敵を攻撃するなどして混乱ステートを解除する
→敵のターンでフリーズ
プラグインをOFFにすると同手順でも問題なく動作したので、このプラグインによるものかと思われます。
お手すきの時で構いませんので、修正をお願いします。
- 2018年11月14日(水) 19:41
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
- 返信数: 93
- 閲覧数: 154519
Re: 敵味方交互にターンが進むターン制戦闘システム
現在、このプラグインを使ってバトルテストをしていたのですが、逃げるコマンドを選択したところ、逃げられるまで何度も選択出来てしまいます。
別口でその不具合の連絡があり、先日 v1.6.1 で修正しましたがそれでも発生しますか?
まだ適用していなければ、試してみてください。
FTKR_AlternatingTurnBattle v1.6.1
https://github.com/futokoro/RPGMaker/blob/master/FTKR_AlternatingTurnBattle.ja.md
こちらのバージョンを確認しましたところ、1.4.6でした ...
別口でその不具合の連絡があり、先日 v1.6.1 で修正しましたがそれでも発生しますか?
まだ適用していなければ、試してみてください。
FTKR_AlternatingTurnBattle v1.6.1
https://github.com/futokoro/RPGMaker/blob/master/FTKR_AlternatingTurnBattle.ja.md
こちらのバージョンを確認しましたところ、1.4.6でした ...