すみません。
「その組み合わせをこちらに伝えて頂き、
そのプラグインが簡単に入手可能なもの(有料のものなどがない)であれば、
こちらで調査して、対策をお伝えすることが可能かもしれません。」
と仰っていたので……
前の記述でf12キーで確認しており、新たに送っていただいたパッチも同様に確認済みです。確認の際にそういった確認をするのは当たり前だと思っていましたが、結果が変わっていなかったため説明ができておらず申し訳ありません。
検索結果 7 件
- 2025年5月01日(木) 08:56
- フォーラム: MV:質問
- トピック: ピクチャのボタン化プラグインにおいて画像が表示されない
- 返信数: 7
- 閲覧数: 1971
- 2025年5月01日(木) 07:35
- フォーラム: MV:質問
- トピック: ピクチャのボタン化プラグインにおいて画像が表示されない
- 返信数: 7
- 閲覧数: 1971
Re: ピクチャのボタン化プラグインにおいて画像が表示されない
ecf5DTTzl6h6lJj02様
回答ありがとうございます。
2とついているものとついていないものでプラグインの説明や入力欄の記載が異なっていて、一気に色々プラグインを入れてしまったので、正直よくわからなくない状態です。
2のない方は
・ピクチャ番号の変数
・無効スイッチ
・フリック時間の変数
・ピクチャ番号
2には
・透明色を考慮
・ピクチャ番号の変数番号
・ポインタx座標の変数番号
・ポインタy座標の変数番号
・タッチ操作抑制
があります。
2のある方ない方を片方ずつ試したり、新規プロジェクトで試しても画像がそもそも表示されない状態です。
また、名前はそのままで保存しており ...
- 2025年4月30日(水) 15:02
- フォーラム: MV:質問
- トピック: ピクチャのボタン化プラグインにおいて画像が表示されない
- 返信数: 7
- 閲覧数: 1971
Re: ピクチャのボタン化プラグインにおいて画像が表示されない
ecf5DTTzl6h6lJj02様
回答ありがとうございます。
2とついているものとついていないものでプラグインの説明や入力欄の記載が異なっていて、一気に色々プラグインを入れてしまったので、正直よくわからなくない状態です。
2のない方は
・ピクチャ番号の変数
・無効スイッチ
・フリック時間の変数
・ピクチャ番号
2には
・透明色を考慮
・ピクチャ番号の変数番号
・ポインタx座標の変数番号
・ポインタy座標の変数番号
・タッチ操作抑制
があります。
2のある方ない方を片方ずつ試したり、新規プロジェクトで試しても画像がそもそも表示されない状態です。
また、名前はそのままで保存しており ...
回答ありがとうございます。
2とついているものとついていないものでプラグインの説明や入力欄の記載が異なっていて、一気に色々プラグインを入れてしまったので、正直よくわからなくない状態です。
2のない方は
・ピクチャ番号の変数
・無効スイッチ
・フリック時間の変数
・ピクチャ番号
2には
・透明色を考慮
・ピクチャ番号の変数番号
・ポインタx座標の変数番号
・ポインタy座標の変数番号
・タッチ操作抑制
があります。
2のある方ない方を片方ずつ試したり、新規プロジェクトで試しても画像がそもそも表示されない状態です。
また、名前はそのままで保存しており ...
- 2025年4月30日(水) 00:51
- フォーラム: MV:質問
- トピック: ピクチャのボタン化プラグインにおいて画像が表示されない
- 返信数: 7
- 閲覧数: 1971
ピクチャのボタン化プラグインにおいて画像が表示されない
https://jisakugame.com/tkool-pict-menu/
を参考に、トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインを使おうとしたのですがそもそも画像が表示されません。画面を色々タッチしても反応がありません。
プラグインの競合を疑いましたが、f12で確認してもプラグインは競合していないように見えます。また、画像ファイルもプレビューできちんと表示されるので、画像ファイルそのものがおかしいというわけでもないと思います。
画像をタッチしてメニューを開けるようにしたいです。
以下使用しているプラグインのリストです。
Community_Basic
NRP_MapTravel ...
を参考に、トリアコンタン様のピクチャのボタン化プラグインを使おうとしたのですがそもそも画像が表示されません。画面を色々タッチしても反応がありません。
プラグインの競合を疑いましたが、f12で確認してもプラグインは競合していないように見えます。また、画像ファイルもプレビューできちんと表示されるので、画像ファイルそのものがおかしいというわけでもないと思います。
画像をタッチしてメニューを開けるようにしたいです。
以下使用しているプラグインのリストです。
Community_Basic
NRP_MapTravel ...
- 2025年4月27日(日) 21:08
- フォーラム: MV:質問
- トピック: メニュー【相談】画面のデッドスペースについて【ツクールmv】
- 返信数: 0
- 閲覧数: 248
メニュー【相談】画面のデッドスペースについて【ツクールmv】
LL_MenuScreenCustomMVを使ってメニュー画面をカスタムしてみましたが、画像の通りキャラクター表示のところのデッドスペースが気になってしまいます。
ツクール製のゲームをいろいろ見てどうしようか考えているところですが、そもそもこのスペースはカスタムできるのでしょうか?
また、プラグインを追加することでさらにカスタムできるのでしょうか?
ちなみに、ADVゲームを作ろうと考えています。
https://imgur.com/a/9iK48Hh
ツクール製のゲームをいろいろ見てどうしようか考えているところですが、そもそもこのスペースはカスタムできるのでしょうか?
また、プラグインを追加することでさらにカスタムできるのでしょうか?
ちなみに、ADVゲームを作ろうと考えています。
https://imgur.com/a/9iK48Hh
- 2025年4月19日(土) 09:02
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決】Lunatlazur_ActorNameWindow.jsでキャラ名が表示されない
- 返信数: 2
- 閲覧数: 637
Re: Lunatlazur_ActorNameWindow.jsでキャラ名が表示されない
ご回答ありがとうございます。
MZのところに投稿してしてしまったんですね。申し訳ありません。
プラグインのパッチを導入して問題なく動きました。
教えていただきありがとうございます。
MZのところに投稿してしてしまったんですね。申し訳ありません。
プラグインのパッチを導入して問題なく動きました。
教えていただきありがとうございます。
- 2025年4月18日(金) 18:03
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決】Lunatlazur_ActorNameWindow.jsでキャラ名が表示されない
- 返信数: 2
- 閲覧数: 637
【解決】Lunatlazur_ActorNameWindow.jsでキャラ名が表示されない
ツクールmvでLunatlazur_ActorNameWindow.jsを使っているのですが、会話中に名前(???)が表示されず小さな枠が表示されてしまい、会話終了後に遅れて表示されてしまいます。 使用例を挙げているサイトをいろいろ見ても、観測範囲では起こっていないようです。 他のサイトも参考にして、文章に\N<キャラ名>「(文章)」と書いているのですが、うまく表示されません。
トリアコンタン様のメッセージスキッププラグインと競合していることが確認されました。しかし今度はプラグインをOFFにしても、表示された名前欄がずっと残ったままになってしまいます ...
トリアコンタン様のメッセージスキッププラグインと競合していることが確認されました。しかし今度はプラグインをOFFにしても、表示された名前欄がずっと残ったままになってしまいます ...