当プラグインをご利用いただき、ありがとうございます。
その画面の状態は、スキルツリーウィンドウの上にコストウィンドウが重なって表示しています。
そのため、スキルツリーウィンドウの下側が見えなくなってしまっています。
スキルツリーウィンドウのプラグインパラメータ<Skill Tree Height>の値を見直して、スキルツリーウィンドウの高さを再設定してください。
具体的には、以下の値を入力します。
スキルツリーウィンドウの高さ = コストウィンドウのY座標 - スキルツリーウィンドウのY座標
>>フトコロさん
上記のとおりに試してみたところ、無事解決いたしましたm(__)m
お忙しい中、お答え下さってありがとうございました。
ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
-
- 記事: 7
- 登録日時: 2017年1月26日(木) 13:48
Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
すいません、ひなせひろとです。
色々バグ修正?をしているようですが、私が更新したときと比べて何か変更点などはありますか?
再びプラグインを更新しなければならなくなった、など……。
そのまま使用しても問題ないですか?
色々バグ修正?をしているようですが、私が更新したときと比べて何か変更点などはありますか?
再びプラグインを更新しなければならなくなった、など……。
そのまま使用しても問題ないですか?
Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
日生冷路土さんが更新したとき、というのは V1.5.0のことでしょうか。日生冷路土 さんが書きました:すいません、ひなせひろとです。
色々バグ修正?をしているようですが、私が更新したときと比べて何か変更点などはありますか?
再びプラグインを更新しなければならなくなった、など……。
そのまま使用しても問題ないですか?
そして、そのまま使用しても、ということは、v1.5.0 のまま使用しても、という意味でしょうか。
以下は、上記が正しいとした場合の回答です。
現在の最新バージョンは、v1.8.1です。
V1.5.0 からの変更点はたくさんあるため、詳しくは最新バージョンのプラグインの変更来歴をみてください。
大きな変更点としては、以下の通りです。
1. FTKR_SkillExpansion.jsとFTKR_SEP_ShowSkillStatus.jsが不要になった。
2.ウィンドウレイアウトの変更機能をFTKR_STS_CustomWindow.jsに移した。
3.スキルツリーで、スキルの表示位置を調整する機能を追加した。
4.コアスクリプト v1.5.0 に対応した。
主に、スキルツリー画面のレイアウトを変更する機能が向上しています。
v1.5.0の使用については、多分そのまま使用しても大丈夫だと思いますが確約はできません。
というのも、旧バージョンを使用して不具合があっても対応することは厳しいからです。
なお、v1.6.0以降のバグ修正は、v1.5.0からv1.6.0に変更した際に発生したバグです。
FTKR_SkillTreeSystem.js v1.8.1
<ダウンロード>
https://raw.githubusercontent.com/futok ... eSystem.js
<マニュアル>
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... stem.ja.md
FTKR_STS_CustomWindow.js v1.2.1
<ダウンロード>
https://raw.githubusercontent.com/futok ... mWindow.js
<マニュアル>
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... ndow.ja.md
---------------------------------------------------------------------------------------------------
プラグイン置き場(GitHub)
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... /README.md
検討中の内容は上記リンク先の「対応するかもしれないプラグインのメモ」を参照してください。
プラグイン置き場(GitHub)
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... /README.md
検討中の内容は上記リンク先の「対応するかもしれないプラグインのメモ」を参照してください。
Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
すいません、ウィンドウレイアウトは以前なんのプラグインにありましたか?
それとスキルツリーを形成する際のスキルのメモに書くプラグインコマンドは当時から何一つ変わらないままですか?
もし最新バージョンに更新した場合、この部分を修正しないといけないなどは把握していらっしゃるのでしょうか?上記二つだけでいいんですか?
もしそうだとしたら教えてくださると嬉しいです。
これは最新バージョンを入れてスキルツリーを横に並べる個数を5個に変更した場合です。
前バージョンに戻したら動作が行えたのは確認済みです。
必要なくなった二つのプラグインはスキルツリー本体の処理に移ったという認識で良いんでしょうか?
それでしたらもしそこでなにかしら変更した場合そっちで修正しなきゃいけませんよね?
こういう認識でよろしいでしょうか?
それとスキルツリーを形成する際のスキルのメモに書くプラグインコマンドは当時から何一つ変わらないままですか?
もし最新バージョンに更新した場合、この部分を修正しないといけないなどは把握していらっしゃるのでしょうか?上記二つだけでいいんですか?
もしそうだとしたら教えてくださると嬉しいです。
これは最新バージョンを入れてスキルツリーを横に並べる個数を5個に変更した場合です。
前バージョンに戻したら動作が行えたのは確認済みです。
必要なくなった二つのプラグインはスキルツリー本体の処理に移ったという認識で良いんでしょうか?
それでしたらもしそこでなにかしら変更した場合そっちで修正しなきゃいけませんよね?
こういう認識でよろしいでしょうか?
Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
>日生冷路土さん
ご質問について、以下回答します。
その機能をFTKR_SkillTreeSystem.jsから削除して、FTKR_STS_CustomWindow.jsとして独立させました。
!v1.5.0 から v1.6.0以降へ更新する際の注意点!
プラグインパラメータ<Cost Item Format>のデフォルト値を変更しました。
v1.5.0:%1\l[16]\n%2\lR[3]\c[17]\n%3\c[17]\lR[5]
↓
v1.6.0:%1
お手数をかけますが、更新時には手動で修正をお願いします。
FTKR_SkillTreeSystem.jsのv1.8.0以降は、MVのコアスクリプト v1.5.0 に対応しています。
二つのプラグインの中で行っていた処理の記述を、FTKR_SkillTreeSystem.jsに移しました。
スキルツリーを動かすためのスイッチに使うパラメータはありましたが、これは削除しています。
なので、FTKR_SkillTreeSystem.jsのプラグインパラメータで修正しなくてはいけないものはありません。
ご質問について、以下回答します。
ウィンドウレイアウトは、元々 FTKR_SkillTreeSystem.js のプラグインパラメータで設定していました。日生冷路土 さんが書きました:ウィンドウレイアウトは以前なんのプラグインにありましたか?
その機能をFTKR_SkillTreeSystem.jsから削除して、FTKR_STS_CustomWindow.jsとして独立させました。
スキルツリー用の<Set Sts Data>タグとその中身は、更新後もそのまま使用可能です。日生冷路土 さんが書きました:スキルツリーを形成する際のスキルのメモに書くプラグインコマンドは当時から何一つ変わらないままですか?
このトピックのトップページにも記載していますが、以下の修正が必要です。日生冷路土 さんが書きました:もし最新バージョンに更新した場合、この部分を修正しないといけないなどは把握していらっしゃるのでしょうか?
!v1.5.0 から v1.6.0以降へ更新する際の注意点!
プラグインパラメータ<Cost Item Format>のデフォルト値を変更しました。
v1.5.0:%1\l[16]\n%2\lR[3]\c[17]\n%3\c[17]\lR[5]
↓
v1.6.0:%1
お手数をかけますが、更新時には手動で修正をお願いします。
このエラーは、コアスクリプトが v1.5.0 に更新されていないために発生するものです。日生冷路土 さんが書きました:これは最新バージョンを入れてスキルツリーを横に並べる個数を5個に変更した場合です。
前バージョンに戻したら動作が行えたのは確認済みです。
FTKR_SkillTreeSystem.jsのv1.8.0以降は、MVのコアスクリプト v1.5.0 に対応しています。
その認識の通りです。日生冷路土 さんが書きました:必要なくなった二つのプラグインはスキルツリー本体の処理に移ったという認識で良いんでしょうか?
二つのプラグインの中で行っていた処理の記述を、FTKR_SkillTreeSystem.jsに移しました。
不要になった二つのプラグインには、スキルツリーに関するプラグインパラメータはありません。日生冷路土 さんが書きました:それでしたらもしそこでなにかしら変更した場合そっちで修正しなきゃいけませんよね?
スキルツリーを動かすためのスイッチに使うパラメータはありましたが、これは削除しています。
なので、FTKR_SkillTreeSystem.jsのプラグインパラメータで修正しなくてはいけないものはありません。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
プラグイン置き場(GitHub)
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... /README.md
検討中の内容は上記リンク先の「対応するかもしれないプラグインのメモ」を参照してください。
プラグイン置き場(GitHub)
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... /README.md
検討中の内容は上記リンク先の「対応するかもしれないプラグインのメモ」を参照してください。
Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
二つのプラグインが必要なくなったこと、そしてウィンドウのサイズ調整などの設定をするプラグインが独立したのはわかりました。
しかし最新バージョンは起動しませんでした。
私のMVのコアスクリプトは最新バージョンの1.5です。対応しているのならば動くはずですが……私の理解ではどう対処すればいいのかわかりません。
とりあえずスキルツリーが1.5バージョンの奴で続けてみることにします。
ちなみに、自分が設定をいじったのは画面サイズが1120×630にしているので、それに合わせて前提スキルとスキル確認のウィンドウの位置を調整したぐらいです。
これはウィンドウの設定を移したという方で再び設定すればいいだけなので、それだけで動かないとは思えません。なにか他に原因があるのでしょうか……。
FTKR_SkillTreeSystem.jsのv1.8.0以降は、MVのコアスクリプト v1.5.0 に対応しています。
しかし最新バージョンは起動しませんでした。
私のMVのコアスクリプトは最新バージョンの1.5です。対応しているのならば動くはずですが……私の理解ではどう対処すればいいのかわかりません。
とりあえずスキルツリーが1.5バージョンの奴で続けてみることにします。
ちなみに、自分が設定をいじったのは画面サイズが1120×630にしているので、それに合わせて前提スキルとスキル確認のウィンドウの位置を調整したぐらいです。
これはウィンドウの設定を移したという方で再び設定すればいいだけなので、それだけで動かないとは思えません。なにか他に原因があるのでしょうか……。
このエラーは、コアスクリプトが v1.5.0 に更新されていないために発生するものです。日生冷路土 さんが書きました:これは最新バージョンを入れてスキルツリーを横に並べる個数を5個に変更した場合です。
前バージョンに戻したら動作が行えたのは確認済みです。
FTKR_SkillTreeSystem.jsのv1.8.0以降は、MVのコアスクリプト v1.5.0 に対応しています。
Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
>日生冷路土さん
コアスクリプトのバージョンとは、製作しているゲームのプロジェクトデータ内のコアスクリプトのバージョンのことです。
これらは、本体のバージョンアップ時に手動でファイルを上書きする必要があります。
プロジェクトフォルダ内の以下のファイルは最新でしょうか。
index.html
jsフォルダ下にあるファイル(rpg_***.js)
js/libsフォルダ内のファイル
fontsフォルダ内のgamefont.css
コアスクリプトのバージョンとは、製作しているゲームのプロジェクトデータ内のコアスクリプトのバージョンのことです。
これらは、本体のバージョンアップ時に手動でファイルを上書きする必要があります。
プロジェクトフォルダ内の以下のファイルは最新でしょうか。
index.html
jsフォルダ下にあるファイル(rpg_***.js)
js/libsフォルダ内のファイル
fontsフォルダ内のgamefont.css
---------------------------------------------------------------------------------------------------
プラグイン置き場(GitHub)
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... /README.md
検討中の内容は上記リンク先の「対応するかもしれないプラグインのメモ」を参照してください。
プラグイン置き場(GitHub)
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... /README.md
検討中の内容は上記リンク先の「対応するかもしれないプラグインのメモ」を参照してください。
Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
そっちの方ですか。データ更新とわかりにくいですね。
そちらの方は買った当時のままなに一つ更新していませんでした。というか、2年前に作ったゲームをまるまるコピーして一つ一つファイルを追加するのがめんどくさくて放置していました。
今は必要な箇所だけをまとめて移すということができるので(ようするに当時は出来なかった)やってみようかなと思います。
結論から言って、最新のデータにすると動かなくなったので新しくプロジェクトを新規作成しそちらの方に移してみようと思っています。どうも教えていただきありがとうございました。
完全コピーして動くのを確認次第、またテストしてみようと思います。
そちらの方は買った当時のままなに一つ更新していませんでした。というか、2年前に作ったゲームをまるまるコピーして一つ一つファイルを追加するのがめんどくさくて放置していました。
今は必要な箇所だけをまとめて移すということができるので(ようするに当時は出来なかった)やってみようかなと思います。
結論から言って、最新のデータにすると動かなくなったので新しくプロジェクトを新規作成しそちらの方に移してみようと思っています。どうも教えていただきありがとうございました。
完全コピーして動くのを確認次第、またテストしてみようと思います。
Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
動作が確認したのを把握しました。
ちなみになんですが、コアスクリプトを更新したらエラーで動かなくなったのはなぜかわかりますか?
よければデータをコピーするのが面倒なのでしたくないんですよね……。
ちなみになんですが、コアスクリプトを更新したらエラーで動かなくなったのはなぜかわかりますか?
よければデータをコピーするのが面倒なのでしたくないんですよね……。
Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン
おそらく、コアスクリプト v1.5.0 に対応していないプラグインを使用しているのだと思います。日生冷路土 さんが書きました:ちなみになんですが、コアスクリプトを更新したらエラーで動かなくなったのはなぜかわかりますか?
どのようなプラグインを使っていて、どのようなエラーで動かなくなったのか分からないので正確なことはお答えできません。
とりあえず、使用している他のプラグインが更新されているか、一度調べられてはどうでしょうか。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
プラグイン置き場(GitHub)
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... /README.md
検討中の内容は上記リンク先の「対応するかもしれないプラグインのメモ」を参照してください。
プラグイン置き場(GitHub)
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... /README.md
検討中の内容は上記リンク先の「対応するかもしれないプラグインのメモ」を参照してください。