MOG_BattleCursorの修正バージョンの内容を拝見しました。
RPGツクールMVの仕様から敵数の上限を過大に想定しないのは一般的とはいえ、よりあるべき姿の機能改善と感じました。
今の自分では、到底このような改善をするスキルはありません。
(あと、MOGシリーズのアレな書き方を直しているのも含めて、几帳面な方とお見受けしました。分かっていても、あの量を1つずつ直すのは大変ですから…)
こちらの機能改善版をバージョンアップ版として皆さんに公開したく思います。
MOG_BattleCursor v2.4.2 は自分の和訳をきっかけに、原作の問題点が出やすくなり、トリアコンタン氏、おとぶきねこま氏に改善していただいたものと考えています。
皆さんの善意を積み重ねたものを共有したく思います。
このバージョンの公開をご許可いただけないでしょうか?
できれば、コードを追加された方のお名前をいただければと思います。
改変者様のご意見を聞いていただけないでしょうか?
【解決済】敵キャラに仲間を呼ばせて経験値をたくさん稼げるプラグイン
Re: 【解決済】敵キャラに仲間を呼ばせて経験値をたくさん稼げるプラグイン
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
Re: 【解決済】敵キャラに仲間を呼ばせて経験値をたくさん稼げるプラグイン
ムノクラ様:このバージョンの公開をご許可いただけないでしょうか?
できれば、コードを追加された方のお名前をいただければと思います。
改変者様のご意見を聞いていただけないでしょうか?
改変者様の意見を頂きました。
再配布に関してはプラグイン自体のライセンスに従ってください。
また、再配布を行う場合は私の名前を入れる必要はありませんがオリジナルと区別し易いようにプラグインの説明欄などに改変が加えられていることを明記してください。
(動作の保証などはなし)
とのことです。
少し前にコードとして貼り付けていた二つのプラグインは削除してもよろしいでしょうか?
最後に編集したユーザー kitakita [ 2020年11月25日(水) 00:20 ], 累計 1 回
Re: 【解決済】敵キャラに仲間を呼ばせて経験値をたくさん稼げるプラグイン
確認いただき、ありがとうございました。kitakita さんが書きました:ムノクラ様:このバージョンの公開をご許可いただけないでしょうか?
できれば、コードを追加された方のお名前をいただければと思います。
改変者様のご意見を聞いていただけないでしょうか?
改変者様の意見を頂きました。
再配布に関してはプラグイン自体のライセンスに従ってください。
また、再配布を行う場合は私の名前を入れる必要はありませんがオリジナルと区別し易いようにプラグインの説明欄などに改変が加えられていることを明記してください。
(動作の保証などはなし)
とのことです。
名前は↓で検索すると改変者様のプラグイン系のサイトが見れます。
柊菜緒(n2naokun) GitHub
少し前にコードとして貼り付けていた二つのプラグインは削除してもよろしいでしょうか?
入っていたコード内のコメントをそのまま入れる形で改変箇所がわかるようにしておきます。
また、これらを採用したことをヘルプ部分に追記します。
過去投稿のコードは削除いただいて大丈夫です。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
Re: 【解決済】敵キャラに仲間を呼ばせて経験値をたくさん稼げるプラグイン
ムノクラ様:
今回お送りした二つのプラグインの修正版はムノクラ様の判断で公開してください。
公開用に不要とされる部分があれば削除してください(元々競合修正のプラグインであった為)
それと一つ上の記事の引用内の「改変者の名前」は削除しておいてください。
今回お送りした二つのプラグインの修正版はムノクラ様の判断で公開してください。
公開用に不要とされる部分があれば削除してください(元々競合修正のプラグインであった為)
それと一つ上の記事の引用内の「改変者の名前」は削除しておいてください。
Re: 【解決済】敵キャラに仲間を呼ばせて経験値をたくさん稼げるプラグイン
修正をした者です。
引用内の名前は消しても消さなくても大丈夫ですが、
HIME_EnemyReinforcements
MOG_BattleCursor
それぞれの修正した物をアップする場合は各プラグインの配布元のライセンスに注意してください。
元々再配布を考慮した修正ではないので元のライセンスによっては問題が有るかも知れません。
問題がある場合は修正を行った箇所のみを単体のパッチプラグインとして独立させることをおすすめします。
引用内の名前は消しても消さなくても大丈夫ですが、
HIME_EnemyReinforcements
MOG_BattleCursor
それぞれの修正した物をアップする場合は各プラグインの配布元のライセンスに注意してください。
元々再配布を考慮した修正ではないので元のライセンスによっては問題が有るかも知れません。
問題がある場合は修正を行った箇所のみを単体のパッチプラグインとして独立させることをおすすめします。
Re: 【解決済】敵キャラに仲間を呼ばせて経験値をたくさん稼げるプラグイン
ありがとうございます。柊菜緒 さんが書きました:修正をした者です。
引用内の名前は消しても消さなくても大丈夫ですが、
HIME_EnemyReinforcements
MOG_BattleCursor
それぞれの修正した物をアップする場合は各プラグインの配布元のライセンスに注意してください。
元々再配布を考慮した修正ではないので元のライセンスによっては問題が有るかも知れません。
問題がある場合は修正を行った箇所のみを単体のパッチプラグインとして独立させることをおすすめします。
ライセンスは確認していますし、連絡していますので、大丈夫かと思います。
何にしても、ムノクラの責任の範囲内で動きます。
今回、HIME_EnemyReinforcementsの改変はしない予定です。
MOG_BattleCursorについては、誰にでも必須な内容ではないため、パッチ化できるか検討してみます。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。