用語辞典
Re: 用語辞典
こんにちは!
ご利用ありがとうございます。
文字を改行したい場合は、単純にメモ欄を指定する箇所で改行すれば反映されます。
<SG説明:あああ
いいい>
また、ピクチャの上に文字を表示することもできます。
<SGピクチャ位置:under>
それでも足りない場合は、複数のページを定義できます。
<SG説明:1ページ目>
<SG説明2:2ページ目>
<SG説明3:3ページ目>
ご利用ありがとうございます。
文字を改行したい場合は、単純にメモ欄を指定する箇所で改行すれば反映されます。
<SG説明:あああ
いいい>
また、ピクチャの上に文字を表示することもできます。
<SGピクチャ位置:under>
それでも足りない場合は、複数のページを定義できます。
<SG説明:1ページ目>
<SG説明2:2ページ目>
<SG説明3:3ページ目>
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: 用語辞典
ああ、トリアコンタンさんいつもいつも、ありがとうございます。
<SG説明:1ページ目><SG説明2:2ページ目><SG説明3:3ページ目>と
定義してページを作っていけるんですね。わかりました。
<SG説明:1ページ目><SG説明2:2ページ目><SG説明3:3ページ目>と
定義してページを作っていけるんですね。わかりました。
Re: 用語辞典
はじめまして。最近ツクールを触り始めた者です。
トリアコンタン様のプラグインには、まだまだ制作序盤ですが、多数お世話になっており
ほんとうに感謝しております…!
それで、用語辞典も早速使わせていただいているのですが、
この用語辞典を「隠しアイテム」ではなく「通常アイテム」にも設定できるようにしたいです。
(用語辞典は用語辞典(隠しアイテム)としてひとつ成立させ、
一方で用語辞典と同じ形式の「アイテム辞典」を作りたい)
自分でSceneGlossary2等とプラグイン名を変え、改造してみようと思ったのですが
知識が全く足りずで手も足も出ず……。
公式のitembookプラグインでは自由に絵や文章などが設定できずはがゆく思いまして…
もし可能でしたらご対応いただけましたら大変幸いです。
お忙しいとは存じますが、もしよろしければどうぞ宜しくお願い致します。
トリアコンタン様のプラグインには、まだまだ制作序盤ですが、多数お世話になっており
ほんとうに感謝しております…!
それで、用語辞典も早速使わせていただいているのですが、
この用語辞典を「隠しアイテム」ではなく「通常アイテム」にも設定できるようにしたいです。
(用語辞典は用語辞典(隠しアイテム)としてひとつ成立させ、
一方で用語辞典と同じ形式の「アイテム辞典」を作りたい)
自分でSceneGlossary2等とプラグイン名を変え、改造してみようと思ったのですが
知識が全く足りずで手も足も出ず……。
公式のitembookプラグインでは自由に絵や文章などが設定できずはがゆく思いまして…
もし可能でしたらご対応いただけましたら大変幸いです。
お忙しいとは存じますが、もしよろしければどうぞ宜しくお願い致します。
Re: 用語辞典
はじめまして!
プラグインのご利用ありがとうございます!
すでに複数のリクエストをいただいているため対応時期はお約束できませんが、やり方を検討してみます。
つきましては仕様について確認させてください。
本プラグインの仕様では、対象アイテムを所持していないと一覧に表示されません。
たとえば消耗品の場合、使い切ってしまうと辞書画面からも消えてしまいます。
この仕様を変更し、一度でも所持したことのあるアイテムは辞書画面に表示するようにしますか?
仕様を変更しない場合、比較的簡単に対応可能です。変更する場合、少し対応に時間が掛かります。
プラグインのご利用ありがとうございます!
すでに複数のリクエストをいただいているため対応時期はお約束できませんが、やり方を検討してみます。
つきましては仕様について確認させてください。
本プラグインの仕様では、対象アイテムを所持していないと一覧に表示されません。
たとえば消耗品の場合、使い切ってしまうと辞書画面からも消えてしまいます。
この仕様を変更し、一度でも所持したことのあるアイテムは辞書画面に表示するようにしますか?
仕様を変更しない場合、比較的簡単に対応可能です。変更する場合、少し対応に時間が掛かります。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: 用語辞典
トリアコンタン様。
沢山のリクエストのある中、対応をご検討くださいまして、誠にありがとうございます…!
仕様につきましてですが、
そうですね、所持数0でも辞書に載っている形が理想です…!
つきましてはお手数かけてしまうと思いますが、のんびりお待ちしておりますので、
ぜひご対応のほど、どうぞよろしくお願いいたします…!
追記:
重ね重ねのお願いで大変恐縮なのですが、
「用語集リスト」のフォントサイズも自由に変更できるようにしていただけると
大変うれしいです…!(現状、デフォルトのフォントサイズと同じになってしまうので)
沢山のリクエストのある中、対応をご検討くださいまして、誠にありがとうございます…!
仕様につきましてですが、
そうですね、所持数0でも辞書に載っている形が理想です…!
つきましてはお手数かけてしまうと思いますが、のんびりお待ちしておりますので、
ぜひご対応のほど、どうぞよろしくお願いいたします…!
追記:
重ね重ねのお願いで大変恐縮なのですが、
「用語集リスト」のフォントサイズも自由に変更できるようにしていただけると
大変うれしいです…!(現状、デフォルトのフォントサイズと同じになってしまうので)
Re: 用語辞典
お疲れさまです。
隠しアイテムでない「アイテム」「武器」「防具」も辞書画面に登録できる機能を追加しました。(ver1.7.0)
URLを再掲します。
https://raw.githubusercontent.com/triac ... lossary.js
隠しアイテムでない「アイテム」「武器」「防具」も辞書画面に登録できる機能を追加しました。(ver1.7.0)
URLを再掲します。
https://raw.githubusercontent.com/triac ... lossary.js
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: 用語辞典
すみません。
フォントサイズの件について見落としていました。
すべての画面のフォントサイズをGUIベースで調整できる「GUI画面デザインプラグイン」を公開していますので、
これを使ってサイズの変更ができないかお試しください。
https://raw.githubusercontent.com/triac ... ignMode.js
フォントサイズの件について見落としていました。
すべての画面のフォントサイズをGUIベースで調整できる「GUI画面デザインプラグイン」を公開していますので、
これを使ってサイズの変更ができないかお試しください。
https://raw.githubusercontent.com/triac ... ignMode.js
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: 用語辞典
トリアコンタンさま。
まずはお速い対応、心からありがとうございます…!
春くらいに頂けたらうれしいなと思っていたらあまりにも早かったので
驚きと喜びと感謝とでいっぱいです…。
さっそく試用させていただいたのですが、理想通りです、ありがとうございます!
2点質問がございます。
・収集率がNaNと表示されてしまいます。
カテゴリON、OFF両方で試しましたが、変わりません…。 ・プラグインコマンドで辞書を呼び出す際、
コマンド名称ごとに呼び出すことは可能でしょうか?
(現状、デフォルトのものしか呼び出せないようなので)
こちらの部分、お時間あるときにご確認いただけましたら幸いです。
フォントサイズにつきましてもありがとうございます!
ご提示いただいたプラグインにて問題解決できました。
本当に端から端までお世話になっております…ありがとうございます…!
まずはお速い対応、心からありがとうございます…!
春くらいに頂けたらうれしいなと思っていたらあまりにも早かったので
驚きと喜びと感謝とでいっぱいです…。
さっそく試用させていただいたのですが、理想通りです、ありがとうございます!
2点質問がございます。
・収集率がNaNと表示されてしまいます。
カテゴリON、OFF両方で試しましたが、変わりません…。 ・プラグインコマンドで辞書を呼び出す際、
コマンド名称ごとに呼び出すことは可能でしょうか?
(現状、デフォルトのものしか呼び出せないようなので)
こちらの部分、お時間あるときにご確認いただけましたら幸いです。
フォントサイズにつきましてもありがとうございます!
ご提示いただいたプラグインにて問題解決できました。
本当に端から端までお世話になっております…ありがとうございます…!
Re: 用語辞典
こちらで現象を確認、修正しました。(1.7.0で収集率が正しく表示されない問題を修正)
URLは同じです。
またコマンド名称ごとの呼び出しですが、以下のプラグインコマンドで呼び出せます。
(ヘルプの記述が一部間違っていたので併せて修正しています)
コマンド「GLOSSARY_CALL」のあとに数値で種別を指定してください。(省略時は[1])
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。
URLは同じです。
またコマンド名称ごとの呼び出しですが、以下のプラグインコマンドで呼び出せます。
(ヘルプの記述が一部間違っていたので併せて修正しています)
コマンド「GLOSSARY_CALL」のあとに数値で種別を指定してください。(省略時は[1])
コード: 全て選択
GLOSSARY_CALL 2
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/