おおFINGERMAN さんが書きました:プレイヤーを中心に拡大 プラグインコマンド : mapSetZoom 5 60 -1
「このイベント」を中心に拡大 プラグインコマンド : mapSetZoom 5 60 0
イベントID1を中心に縮小 プラグインコマンド : mapSetZoom 0.5 60 1
または…
プレイヤーを中心に縮小 スクリプトコマンド : drowsepost.setZoom( 0.3, 20, -1)
「このイベント」を中心に縮小 スクリプトコマンド : drowsepost.setZoom( 0.7, 20, 0)
イベントID1を中心に拡大 スクリプトコマンド : drowsepost.setZoom( 2, 20, 1)

もしかするとそこかもしれません。
以下でお試しください
プレイヤーを中心に拡大 プラグインコマンド : mapSetZoom 5 60
「このイベント」を中心に拡大 プラグインコマンド : ありません
イベントID1を中心に縮小 プラグインコマンド : mapSetZoom 0.5 60 1
プレイヤーを中心に縮小 スクリプトコマンド : drowsepost.setZoom(0.3, 20)
「このイベント」を中心に縮小 スクリプトコマンド : drowsepost.setZoom(0.7, 20, this)
イベントID1を中心に拡大 スクリプトコマンド : drowsepost.setZoom(2, 20, 1)
スクリプトコマンドの第3引数にはたぶんマップ上のイベントオブジェクトごとつっこめるはずです。
つっこんだオブジェクトがイベントIDを持っていればそれを探してきます。
”「このイベント」を中心に拡大”をプラグインコマンドから呼ぶのが難しそうですね…
「プレイヤー」や「このイベント」を明示的に指定する方法、近いうちに機能追加してみます

とはいえめぼしいイベントがなければプレイヤーを中心に拡大するはずなので、他にも何かあるかもしれませんね…