ピクチャのアニメーションプラグイン
Re: ピクチャのアニメーションプラグイン
トリアコンタン様
早速のご連絡、誠にありがとうございます。
製作途中のプロジェクトファイルはコンプライアンス違反になるのでお送り出来ませんが、
新規で作ったプロジェクトも同じ動き(ウェイトがかかる)なので、
そのプロジェクトファイルをお送り致します。
ご確認いただければ幸いです。
http://firestorage.jp/download/8a44592e ... 6803ea7c18
早速のご連絡、誠にありがとうございます。
製作途中のプロジェクトファイルはコンプライアンス違反になるのでお送り出来ませんが、
新規で作ったプロジェクトも同じ動き(ウェイトがかかる)なので、
そのプロジェクトファイルをお送り致します。
ご確認いただければ幸いです。
http://firestorage.jp/download/8a44592e ... 6803ea7c18
Re: ピクチャのアニメーションプラグイン
了解しました!
こちらで調査してみます。
しばらくお待ちください!
こちらで調査してみます。
しばらくお待ちください!
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: ピクチャのアニメーションプラグイン
お疲れさまです!
頂いたプロジェクトで確認しました。
ピクチャのファイル名の連番の開始位置が01になっていることが原因のようです。
連番機能を使う場合、ピクチャのファイル名は0が連番の開始位置となっています。
ファイル名を以下の例に従って変更したところ、問題が解消されました。
sample00.png
sample01.png
sample02.png
sample03.png
頂いたプロジェクトで確認しました。
ピクチャのファイル名の連番の開始位置が01になっていることが原因のようです。
連番機能を使う場合、ピクチャのファイル名は0が連番の開始位置となっています。
ファイル名を以下の例に従って変更したところ、問題が解消されました。
sample00.png
sample01.png
sample02.png
sample03.png
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: ピクチャのアニメーションプラグイン
トリアコンタン様
この度はプロジェクトファイルの検証、
そして対応方法までお調べ頂きましてありがとうございました。
早速その様に致しました所、問題なく作動致しました。
ありがとうございます!!
本当にありがとうございました!!
この度はプロジェクトファイルの検証、
そして対応方法までお調べ頂きましてありがとうございました。
早速その様に致しました所、問題なく作動致しました。
ありがとうございます!!
本当にありがとうございました!!
- ベルファーレ長田(゜∀゜)
- 記事: 40
- 登録日時: 2017年9月08日(金) 13:22
- お住まい: VIPツクールスレ
- 連絡する:
Re: ピクチャのアニメーションプラグイン
どうも。
このプラグインを使い始めてみたのですが、超便利ですね!
今までもピクチャをアニメーションさせる処理は実装してきましたが、
イベントコマンド上で、何フレーム経過したからこの画像を表示…、
みたいな面倒なことを、アニメーションするピクチャの種類だけ実装してきたので、とても大変でした。
開始/終了の部分だけコマンドを実行すれば後は自動でアニメーションしてくれるこのプラグインは、
今後の開発の大きな助けになるものと思います。
ありがとうございました!!
このプラグインを使い始めてみたのですが、超便利ですね!
今までもピクチャをアニメーションさせる処理は実装してきましたが、
イベントコマンド上で、何フレーム経過したからこの画像を表示…、
みたいな面倒なことを、アニメーションするピクチャの種類だけ実装してきたので、とても大変でした。
開始/終了の部分だけコマンドを実行すれば後は自動でアニメーションしてくれるこのプラグインは、
今後の開発の大きな助けになるものと思います。
ありがとうございました!!
----------------------------------------------------------------
◆名前
ベルファーレ長田(゜∀゜)◆AHYA/HaiA.
◆肩書
スーパーツクラー
◆Twitter
https://twitter.com/velfare_nagata
----------------------------------------------------------------
◆名前
ベルファーレ長田(゜∀゜)◆AHYA/HaiA.
◆肩書
スーパーツクラー
https://twitter.com/velfare_nagata
----------------------------------------------------------------
Re: ピクチャのアニメーションプラグイン
こんにちは。
ピクチャのアニメーションプラグイン、超絶便利ですね。
素晴らしいプラグインをありがとうございます。
がっつり利用させていただいているのですが、一点解決できない点がありご相談です。
以下キャプチャ画像の通り、ドット絵レベルのピクチャでこのプラグインを利用する際は、
画像のぼやけ方が気になってしまいます。何か解決方法は無いでしょうか?
アドバイス頂けますと幸いです。

※使用画像の解像度は縦横共に偶数にしています。
※ピクチャの配置位置は左上基準、中央基準にかかわらず、いずれもぼやけが発生しました。
※アニメーションプラグインの縦・横・連番にかかわらず、いずれもぼやけが発生しました。
※画像は100%表示しており、中途半端な拡大縮小表示はしていません。
※実質アニメなしの1枚表示をしてみてもぼやけが発生しました。
何卒よろしくお願いいたします。
(追記)あ、ひょっとしたら....DP_MapZoomプラグインで拡大した際にぼけるのかもしれません。
その場合、有償でかまいませんので、ご対応頂くことは可能でしょうか。
ピクチャのアニメーションプラグイン、超絶便利ですね。
素晴らしいプラグインをありがとうございます。
がっつり利用させていただいているのですが、一点解決できない点がありご相談です。
以下キャプチャ画像の通り、ドット絵レベルのピクチャでこのプラグインを利用する際は、
画像のぼやけ方が気になってしまいます。何か解決方法は無いでしょうか?
アドバイス頂けますと幸いです。

※使用画像の解像度は縦横共に偶数にしています。
※ピクチャの配置位置は左上基準、中央基準にかかわらず、いずれもぼやけが発生しました。
※アニメーションプラグインの縦・横・連番にかかわらず、いずれもぼやけが発生しました。
※画像は100%表示しており、中途半端な拡大縮小表示はしていません。
※実質アニメなしの1枚表示をしてみてもぼやけが発生しました。
何卒よろしくお願いいたします。
(追記)あ、ひょっとしたら....DP_MapZoomプラグインで拡大した際にぼけるのかもしれません。
その場合、有償でかまいませんので、ご対応頂くことは可能でしょうか。
Re: ピクチャのアニメーションプラグイン
こんばんは!
プラグインのご利用ありがとうございます。
ツクールMVの仕様で、画面をズームしたときにぼやけるかどうかは画像の種類ごとに決まっています。
以前に作成した「画像ぼかし個別設定プラグイン」で対応できるかもしれません。
画像ぼかし個別設定プラグイン
https://raw.githubusercontent.com/triac ... Setting.js
プラグインのご利用ありがとうございます。
ツクールMVの仕様で、画面をズームしたときにぼやけるかどうかは画像の種類ごとに決まっています。
以前に作成した「画像ぼかし個別設定プラグイン」で対応できるかもしれません。
画像ぼかし個別設定プラグイン
https://raw.githubusercontent.com/triac ... Setting.js
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: ピクチャのアニメーションプラグイン
トリアコンタン様
早々のご回答、ありがとうございます!
画像ぼかし個別設定プラグインで無事解決致しました
早々のご回答、ありがとうございます!
画像ぼかし個別設定プラグインで無事解決致しました

Re: ピクチャのアニメーションプラグイン
お世話になっております。こちらのプラグインに興味を持ち、デモ版をプレイしてみたのですが、そのデモがおかしなことになっています。一度ご確認を。
Re: ピクチャのアニメーションプラグイン
こんばんは!
ご報告ありがとうございます!
デモ版については現在、正常に動作しない状態のため、記事からリンクを削除しました。
ご報告ありがとうございます!
デモ版については現在、正常に動作しない状態のため、記事からリンクを削除しました。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/