検索結果 30 件
- 2016年11月02日(水) 23:09
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 変数に数字以外の文字列を入れた場合の条件分岐
- 返信数: 2
- 閲覧数: 4876
Re: 変数に数字以外の文字列を入れた場合の条件分岐
ご迅速な回答、ありがとうございます!
- 2016年11月02日(水) 22:49
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 変数に数字以外の文字列を入れた場合の条件分岐
- 返信数: 2
- 閲覧数: 4876
変数に数字以外の文字列を入れた場合の条件分岐
文字列を'(シングルクォート)で囲むと、数字以外の文字も変数に代入する事ができます。
しかし、条件分岐の変数の箇所を見ると、数字以外は入力できません。
例えば「変数1に'ABC'の文字列が入っていた場合の条件分岐」という風には設定できないのでしょうか。
しかし、条件分岐の変数の箇所を見ると、数字以外は入力できません。
例えば「変数1に'ABC'の文字列が入っていた場合の条件分岐」という風には設定できないのでしょうか。
- 2016年9月25日(日) 22:01
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: スイッチや変数をリアルタイムに表示・操作するプラグイン
- 返信数: 4
- 閲覧数: 15718
Re: スイッチや変数をリアルタイムに表示・操作するプラグイン
プラグインをDLし直したところ、正常に表示されるようになりました。
対応ありがとうございます。
対応ありがとうございます。
- 2016年9月25日(日) 19:24
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: スイッチや変数をリアルタイムに表示・操作するプラグイン
- 返信数: 4
- 閲覧数: 15718
Re: スイッチや変数をリアルタイムに表示・操作するプラグイン
すみません。
実際にこのプラグインを使ってみたのですが、画面には実際の監視対象とは別の変数が表示されてしまいます。
これ以外のプラグインをOFFにしてもこの状態でした。
こちら側のミスなのかプラグインのバグなのかは分かりませんが・・・。
実際にこのプラグインを使ってみたのですが、画面には実際の監視対象とは別の変数が表示されてしまいます。
これ以外のプラグインをOFFにしてもこの状態でした。
こちら側のミスなのかプラグインのバグなのかは分かりませんが・・・。
- 2016年9月14日(水) 00:21
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】プレイヤーの向きを固定して移動
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3289
Re: プレイヤーの向きを固定して移動
ありがとうございます!
試してみたところ、思った通りの動きをしてくれました。
試してみたところ、思った通りの動きをしてくれました。
- 2016年9月13日(火) 22:24
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】プレイヤーの向きを固定して移動
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3289
【解決済み】プレイヤーの向きを固定して移動
いつもお世話になっております。
「Shiftキーを押している間だけ、プレイヤーの向きを固定しながら移動できる」
というイベントを作るにはどうすれば良いのでしょうか。
例えば、上を向いている時にShiftを押したら、ずっと上を向いたまま移動できるといった感じです。
「Shiftキーを押している間だけ、プレイヤーの向きを固定しながら移動できる」
というイベントを作るにはどうすれば良いのでしょうか。
例えば、上を向いている時にShiftを押したら、ずっと上を向いたまま移動できるといった感じです。
- 2016年5月29日(日) 01:46
- フォーラム: 人員募集
- トピック: 「守りたい人がいるから俺は闘う」のテストプレイヤー様、募集終了しました。
- 返信数: 3
- 閲覧数: 4879
Re: 短編RPG「守りたい人がいるから俺は戦う」のテストプレイヤー様を募集します。
こんばんは。
現在、ダンジョンの地下1階のボスを倒した所まで進めましたので、そこまでで気になった事や思った事を書いていきます。
こういうものを書くのは初めてなので、少し変な箇所があるかもしれません。
戦闘について
・戦闘がサイドビューなのは良いですね。テンポも早すぎず遅すぎずで丁度良いと個人的には思いました。
モンスターを倒す度にステータスが上がるシステムも分かりやすいです。敵を一体倒せば強くなれるのが良いです。
戦闘に勝利した時に流れるBGMがかなりロックで、ファンタジーな世界観のこのゲームにはちょっと合わないかもと感じました。
最初の村 ...
現在、ダンジョンの地下1階のボスを倒した所まで進めましたので、そこまでで気になった事や思った事を書いていきます。
こういうものを書くのは初めてなので、少し変な箇所があるかもしれません。
戦闘について
・戦闘がサイドビューなのは良いですね。テンポも早すぎず遅すぎずで丁度良いと個人的には思いました。
モンスターを倒す度にステータスが上がるシステムも分かりやすいです。敵を一体倒せば強くなれるのが良いです。
戦闘に勝利した時に流れるBGMがかなりロックで、ファンタジーな世界観のこのゲームにはちょっと合わないかもと感じました。
最初の村 ...
- 2016年5月28日(土) 10:46
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 常時ダッシュを最初からONにする方法
- 返信数: 3
- 閲覧数: 12047
Re: 常時ダッシュを最初からONにする方法
お二人とも、回答ありがとうございます。
どちらかの方法を使わせていただきます。
どちらかの方法を使わせていただきます。
- 2016年5月28日(土) 00:20
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 常時ダッシュを最初からONにする方法
- 返信数: 3
- 閲覧数: 12047
常時ダッシュを最初からONにする方法
いつもお世話になっています。
基礎的な質問で申し訳ないのですが、オプションにある常時ダッシュを
ゲームの最初からONにしておくにはどうすればいいのでしょうか?
調べてみたのですがどうしても分かりませんでした。
基礎的な質問で申し訳ないのですが、オプションにある常時ダッシュを
ゲームの最初からONにしておくにはどうすればいいのでしょうか?
調べてみたのですがどうしても分かりませんでした。
- 2016年5月23日(月) 20:53
- フォーラム: MV:タイルセット素材
- トピック: 木や植物のマップチップ
- 返信数: 15
- 閲覧数: 44225
Re: 木や植物のマップチップ
使わせていただきます