makaron様
パラメータ設定で指定リージョン内に入ったらマスクが外れる様にしてみました。
お手数ですが、ファイルを再度ダウンロードしてご利用下さい。
検索結果 45 件
- 2017年12月22日(金) 20:47
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済】マップにマスクが掛けられるプラグイン
- 返信数: 10
- 閲覧数: 10644
- 2017年12月11日(月) 15:27
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】天候設定で色調を変えないようにしたい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2527
Re: 天候設定で色調を変えないようにしたい
にゃたま様
rpg_core.js v1.5.1
ですと7283行目にある
この様に this._updateDimmer(); をコメントアウトして
処理しないようにすると画面の色調が変化しなくなります。
rpg_core.js v1.5.1
ですと7283行目にある
コード: 全て選択
Weather.prototype.update = function() {
// this._updateDimmer();
this._updateAllSprites();
};
処理しないようにすると画面の色調が変化しなくなります。
- 2017年11月30日(木) 23:56
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: スキルを「敵<=>味方」に変更
- 返信数: 5
- 閲覧数: 10078
Re: スキルを「敵<=>味方」に変更
しぐれん様
対応ありがとうございました。
なっぱ様
対応が遅れてすみません。
不具合を修正したファイルを新たに添付しましたので
お手数ですが、再度ダウンロードして使用して下さい。
対応ありがとうございました。
なっぱ様
対応が遅れてすみません。
不具合を修正したファイルを新たに添付しましたので
お手数ですが、再度ダウンロードして使用して下さい。
- 2017年11月30日(木) 23:46
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済】マップにマスクが掛けられるプラグイン
- 返信数: 10
- 閲覧数: 10644
Re: マップにマスクが掛けられるプラグイン
makaron様
約1年ぶりにプラグインを作成したので
もしかすると、不具合があるかもしれません。
パラメータで設定したスイッチがONの場合、マスクを無効化できます。
プラグインコマンドで
マスクスイッチ 有効
とすることで、スイッチがONの場合でもマスクを表示します。
この機能を無効化する場合は
マスクスイッチ 無効
と入力して下さい。
Mask.jpg
MapMask.zip
追記:
パラメータ設定でマスクを外す条件を隣接か足元か選べるように変更しました。
ツクマテ 素材投稿用
http://yumineko.com/tm/images/license/Credit01 ...
約1年ぶりにプラグインを作成したので
もしかすると、不具合があるかもしれません。
パラメータで設定したスイッチがONの場合、マスクを無効化できます。
プラグインコマンドで
マスクスイッチ 有効
とすることで、スイッチがONの場合でもマスクを表示します。
この機能を無効化する場合は
マスクスイッチ 無効
と入力して下さい。
Mask.jpg
MapMask.zip
追記:
パラメータ設定でマスクを外す条件を隣接か足元か選べるように変更しました。
ツクマテ 素材投稿用
http://yumineko.com/tm/images/license/Credit01 ...
- 2016年12月11日(日) 00:49
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】AltMenuScreen3の背景画像透明度反映
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3131
Re: AltMenuScreen3の背景画像透明度反映
いしなな様
AltMenuScreen3の230行目辺りの_Scene_Menu_createBackgroundを
添付プラグインの中身に書き換えることで、背景にマップが表示されると思います。
書き換えたのはメニュー画面だけです。
AltMenuScreen3の230行目辺りの_Scene_Menu_createBackgroundを
添付プラグインの中身に書き換えることで、背景にマップが表示されると思います。
書き換えたのはメニュー画面だけです。
- 2016年12月11日(日) 00:13
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】変数の最大値・最小値を設定する方法
- 返信数: 2
- 閲覧数: 6440
- 2016年12月09日(金) 21:24
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】SVにて大きめのキャラチップを使用した際の座標限界値?
- 返信数: 2
- 閲覧数: 4379
Re: SVにて大きめのキャラチップを使用した際の座標限界値?
いしなな様
サンプルゲーム「diable caprice」を利用して試してみました。
画像の様な設定で、3人が一列に並んで表示されました。
[YEP_BattleEngineCore]は利用していません。
サンプルゲーム「diable caprice」を利用して試してみました。
画像の様な設定で、3人が一列に並んで表示されました。
[YEP_BattleEngineCore]は利用していません。
- 2016年12月06日(火) 23:32
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: ステートロール表示
- 返信数: 1
- 閲覧数: 7483
ステートロール表示
戦闘中に3個以上ステートが表示されなかったので
敵キャラと同じようにステートがロール表示されるようにしてみました。
ステートの残りターン数も表示可能です。
追記: 4人以下だとエラーになる現象を修正しました。
Sample 01.png Sample 02.png
StateRolling.zip
http://yumineko.com/tm/images/license/Credit01.png
http://yumineko.com/tm/images/license/Profit01.png
http://yumineko.com/tm/images/license ...
敵キャラと同じようにステートがロール表示されるようにしてみました。
ステートの残りターン数も表示可能です。
追記: 4人以下だとエラーになる現象を修正しました。
Sample 01.png Sample 02.png
StateRolling.zip
http://yumineko.com/tm/images/license/Credit01.png
http://yumineko.com/tm/images/license/Profit01.png
http://yumineko.com/tm/images/license ...
- 2016年11月25日(金) 20:25
- フォーラム: MV:質問
- トピック: メッセージウィンドウの一時消去
- 返信数: 2
- 閲覧数: 4923
Re: メッセージウィンドウの一時消去
えもん様
文章の表示で背景を「透明」にする事で表現可能だと思います。
文章の表示で背景を「透明」にする事で表現可能だと思います。
- 2016年11月25日(金) 19:28
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 職業の変更で能力値を半分
- 返信数: 4
- 閲覧数: 7197
Re: 職業の変更で能力値を半分
ツクールフェス公式から返答の結果
転職前のステータスを引き継げるとの事だったので、
転職前のステータスを引き継げる様にしました。
例: Actor_Change_Class on
スキルは引き継ぎありで、能力値の引き継ぎはしません。
例: Actor_Change_Class off on
スキルは引き継ぎなしで、能力値をそのまま引き継ぎます。
例: Actor_Change_Class on on 10
スキルは引き継ぎありで、能力値を10%引き継ぎます。
「職業の変更」のあとに上記のプラグインコマンドを使用して下さい。
仕様
転職前のステータスを引き継ぎます ...
転職前のステータスを引き継げるとの事だったので、
転職前のステータスを引き継げる様にしました。
例: Actor_Change_Class on
スキルは引き継ぎありで、能力値の引き継ぎはしません。
例: Actor_Change_Class off on
スキルは引き継ぎなしで、能力値をそのまま引き継ぎます。
例: Actor_Change_Class on on 10
スキルは引き継ぎありで、能力値を10%引き継ぎます。
「職業の変更」のあとに上記のプラグインコマンドを使用して下さい。
仕様
転職前のステータスを引き継ぎます ...