検索結果 40 件

by 黒輝零夜
2019年3月08日(金) 19:32
フォーラム: VX / Ace:質問
トピック: 【解決済み】Galv's Menu Themes Engineの日本語対応+オプションなどを追加させるには
返信数: 2
閲覧数: 2475

Re: Galv's Menu Themes Engineの日本語対応+オプションなどを追加させるには

こんにちは。

日本語が表示されないのはフォントのせいなので
118行目の FONT = "Arial"
と135行目の MENU_FONT = "Arial"
のArialを日本語に対応しているフォント名に変えてやればいいです。
(デフォルトではないテーマを使用される場合はそちらのフォント設定を変更してください)

項目の追加は59行目あたりから並んでいる配列にこんな感じで追加すればいいです。
["魔物図鑑",:cmd, :Scene_EnemyGuide, 0, 0, "魔物図鑑を閲覧します",224],
["オプション",:cmd, :Scene_U3_Option, 0, 0 ...
by 黒輝零夜
2019年3月08日(金) 15:38
フォーラム: VX / Ace:質問
トピック: 【解決済み】Galv's Menu Themes Engineの日本語対応+オプションなどを追加させるには
返信数: 2
閲覧数: 2475

【解決済み】Galv's Menu Themes Engineの日本語対応+オプションなどを追加させるには

件名の通りです。

Galv's Menu Themes Engine
https://galvs-scripts.com/2013/04/14/menu-themes-engine/

日本語が□と表示されます。

てすと789.png

また、KMS_EnemyGuideや
http://ytomy.sakura.ne.jp/tkool/rpgtech/php/tech.php?tool=VXAce&cat=tech_vxace/menu&tech=enemy_guide

オプション画面 ver.2
https://blogs.yahoo.co.jp/yytcg721 ...
by 黒輝零夜
2018年10月21日(日) 17:08
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】歩行スピードの変更をプラグインコマンドで行いたい
返信数: 2
閲覧数: 2517

Re: 歩行スピードの変更をプラグインコマンドで行いたい

tubo様、ありがとうございます。
//の後に説明があって、分かりました。

この質問は、解決済みとします。
by 黒輝零夜
2018年10月20日(土) 19:50
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】歩行スピードの変更をプラグインコマンドで行いたい
返信数: 2
閲覧数: 2517

【解決済み】歩行スピードの変更をプラグインコマンドで行いたい

http://ktnhmv.jugem.jp/?eid=19
http://ktnhmv.jugem.jp/?eid=12
https://yumineko.com/archives/2273

上記三つのブログを参考に、
(function() {
Game_CharacterBase.prototype.distancePerFrame = function() {
return Math.pow(2, this.realMoveSpeed()) / 256;
};
})();
ここまでいけたのですが、プラグインコマンドにて ...
by 黒輝零夜
2018年8月19日(日) 19:56
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】HorzMenuadvでタイトル画面からオプションを選ぶとピクチャが表示される
返信数: 2
閲覧数: 2195

Re: HorzMenuadvでタイトル画面からオプションを選ぶとピクチャが表示される

まっつUP さんが書きました:せーレイン@黒輝零夜 様
お世話になります。

この件のプラグインをver1.04に更新しました。
タイトル画面からのコンティニュー(ロード画面)やオプションでは
背景の処理をデフォルトのものから変更しないようにします。(要プラグインパラメータの設定)
おそらくプラグインパラメータの再設定が必要になると思います。
まっつUP様。ありがとうございます。
確認してみたところ、正常に表示出来ました。
by 黒輝零夜
2018年8月18日(土) 14:51
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】HorzMenuadvでタイトル画面からオプションを選ぶとピクチャが表示される
返信数: 2
閲覧数: 2195

【解決済み】HorzMenuadvでタイトル画面からオプションを選ぶとピクチャが表示される

件名の通りです。
まっつUP様のHorzMenuadvのプラグインパラメーターで設定したピクチャが表示されます。
無題2.png
無題.png
一度使っているプラグインを全部OFFにすると、治り、HorzMenuadvのみをONにすると発生したので原因はHorzMenuadvなのではないかと思っています。
どうすれば宜しいでしょうか?
by 黒輝零夜
2018年7月20日(金) 00:01
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ダッシュの速度を変更する
返信数: 2
閲覧数: 3979

Re: ダッシュの速度を変更する

http://ktnhmv.jugem.jp/?eid=19
プラグインではないのですがダッシュの速度の変え方が乗っているサイトをつい最近自分も教えてもらったので一応載せておきます(既に知ってたらごめんなさい、スルーしてください。)

rpg.objects.jsをいじればいけるようです。尚こちらのURLでは6335行目にありますって書いてありますが最近のツクールmvのrpg.objects.jsでは6369行目にありました。256という数値を小さくすればダッシュ速度が上がり、大きくすれば遅くなるようです。

すみません。
プレイヤーに変更可能にしてもらった方が ...
by 黒輝零夜
2018年7月19日(木) 14:51
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: ダッシュの速度を変更する
返信数: 2
閲覧数: 3979

ダッシュの速度を変更する

件名の通りです。

ダッシュのスピードを制御するプラグインを見付けましたが、
viewtopic.php?f=5&t=106
404と表示されており、ダウンロードできませんでした。

要望は、
・オプションから変更。
・デフォルトが256?なので、256を基準として、そこから一つずつ変える。
・…ー1、1(デフォルト)、2、3…のように、数字が大きくなるにつれ、速度が速くなっていく。ーになるにつれ、速度が遅く会っていく。

ですが、できればで構いません。
気長に待っています<(_ _)>
by 黒輝零夜
2018年5月19日(土) 22:28
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 立ち絵プラグイン(試作版)
返信数: 23
閲覧数: 33092

Re: 立ち絵プラグイン(試作版)

しぐれん様。
ありがとうございます。エラーがなくなり、無事立ち絵設定することができました。
by 黒輝零夜
2018年5月19日(土) 16:31
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: 立ち絵プラグイン(試作版)
返信数: 23
閲覧数: 33092

Re: 立ち絵プラグイン(試作版)

立ち絵設定をしようと思ったのですが、エラー画面が出てしまい出来ませんでした。
どうすれば良いでしょうか?
無題.png
無題2.png
無題3.png
無題634.png

詳細検索ページに戻る