こんばんは、いつもお世話になっています。
今、グーチョキパーの属性スキルで戦うじゃんけんバトルゲーム(ほぼムシキング)を作っています。
グーチョキパーそれぞれひとつしかスキルを使えない形にしていますが、それだと飽きてくると思い、
やな様の「スキルCP制」プラグインを使って、スキルをカスタマイズできるようにしています。
https://plugin.fungamemake.com/archives/2073
アイテムや防御は一切入れず、スキルのみで戦う仕様なので、バトルコマンドに直接スキルを表示したいです。いくつかコマンドに直接スキルを表示するプラグインは見つけたのですが、それらは ...
検索結果 54 件
- 2021年7月22日(木) 23:00
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 装備したスキルを直接コマンドに表示したい
- 返信数: 0
- 閲覧数: 977
- 2021年6月05日(土) 23:09
- フォーラム: MV:質問
- トピック: MacからWindowsへ移動させたデータのエラー
- 返信数: 0
- 閲覧数: 865
MacからWindowsへ移動させたデータのエラー
こんばんは、いつもお世話になっています。
タイトル通りなのですが、Macで編集していたデータをWindowsで開いた時に、いくつかエラーが起きてしまいました。いろいろ試した結果、日本語名の画像ファイルなどが、文字化けしていました。これがエラーの原因と分かったのですが、他にも考えられるエラーはありますでしょうか?日本語名は変更するのですが、その後の再迷宮入りは避けたいです。
ちなみにGogleドライブを経由してWindowsに移動しました。
ご教授よろしくお願いいたします。
タイトル通りなのですが、Macで編集していたデータをWindowsで開いた時に、いくつかエラーが起きてしまいました。いろいろ試した結果、日本語名の画像ファイルなどが、文字化けしていました。これがエラーの原因と分かったのですが、他にも考えられるエラーはありますでしょうか?日本語名は変更するのですが、その後の再迷宮入りは避けたいです。
ちなみにGogleドライブを経由してWindowsに移動しました。
ご教授よろしくお願いいたします。
- 2020年9月27日(日) 22:26
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 戦闘における「時止め」表現
- 返信数: 1
- 閲覧数: 1495
戦闘における「時止め」表現
こんばんは、いつもお世話になってます。
ジョジョのDIOや東方の咲夜が使う「時止め」攻撃を戦闘で表現したいと考えています。
いいアイデアがあれば、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
ジョジョのDIOや東方の咲夜が使う「時止め」攻撃を戦闘で表現したいと考えています。
いいアイデアがあれば、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- 2019年8月15日(木) 14:51
- フォーラム: MV:質問
- トピック: アニメーションの不透明度について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2420
アニメーションの不透明度について
こんにちは、いつもお世話になってます。
アニメーションの不透明度について質問です。
不透明度を255より高くすること、あるいは不透明度自体を無くすことは可能でしょうか?
アニメーションを透明ではなく、はっきりと見せたいです。
プラグイン等知っている方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
アニメーションの不透明度について質問です。
不透明度を255より高くすること、あるいは不透明度自体を無くすことは可能でしょうか?
アニメーションを透明ではなく、はっきりと見せたいです。
プラグイン等知っている方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
- 2019年7月31日(水) 19:13
- フォーラム: MV:質問
- トピック: エンカウント演出の改造について
- 返信数: 8
- 閲覧数: 7697
Re: エンカウント演出の改造について
はじめまして!
ジャングル様、プラグインから作っていただきありがとうございます。
実は今、undertaleというゲームのパロディみたいな物を作っていまして、原作のエンカウント演出を再現しようと思いリクエストさせていただきました。
使用してみたところバグもなく、自分の想像通りの演出ができました。
とても助かりました!ありがとうございました!
ジャングル様、プラグインから作っていただきありがとうございます。
実は今、undertaleというゲームのパロディみたいな物を作っていまして、原作のエンカウント演出を再現しようと思いリクエストさせていただきました。
使用してみたところバグもなく、自分の想像通りの演出ができました。
とても助かりました!ありがとうございました!
- 2019年7月30日(火) 17:58
- フォーラム: MV:質問
- トピック: エンカウント演出の改造について
- 返信数: 8
- 閲覧数: 7697
エンカウント演出の改造について
こんにちわ、いつもお世話になってます。
エンカウント演出について質問があります。
エンカウントが発生した時にプレイヤーにフキダシアイコンを表示させたり、特定のSEやアニメーション、ピクチャの表示をさせたりすることはプラグインなしで可能でしょうか。
プラグイン等、知っている方がいれば教えていただきたいです。
エンカウント演出について質問があります。
エンカウントが発生した時にプレイヤーにフキダシアイコンを表示させたり、特定のSEやアニメーション、ピクチャの表示をさせたりすることはプラグインなしで可能でしょうか。
プラグイン等、知っている方がいれば教えていただきたいです。
- 2019年7月12日(金) 21:56
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 「Alpha ABS plugin」の<cEonEnd:X>について
- 返信数: 0
- 閲覧数: 1228
「Alpha ABS plugin」の<cEonEnd:X>について
こんばんは、いつもお世話になってます。
今、「Alpha ABS plugin」を使ってアクティブバトル系ゲームを作ってます!
そこでこのプラグインの機能について質問があるのですが、
敵との戦闘が中断されたときにコモンイベントを呼び出す<cEonEnd:X>という機能がうまく作動しません!
このプラグインを使っている方がいましたら、教えていただきたいです!
よろしくお願いします!
今、「Alpha ABS plugin」を使ってアクティブバトル系ゲームを作ってます!
そこでこのプラグインの機能について質問があるのですが、
敵との戦闘が中断されたときにコモンイベントを呼び出す<cEonEnd:X>という機能がうまく作動しません!
このプラグインを使っている方がいましたら、教えていただきたいです!
よろしくお願いします!
- 2019年4月14日(日) 15:37
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 戦闘開始メッセージを個別にしたい
- 返信数: 1
- 閲覧数: 1586
Re: 戦闘開始メッセージを個別にしたい
こんにちは、いつもお世話になってます。
タイトル通りなのですが、戦闘開始時のメッセージを「◯◯が現れた!」とか「〇〇が襲ってきた!」等、メッセージを個別にすることで演出の幅を広げたいと考えております。
デフォルトできれば一番いいのですが、関連するプラグインを知っている方は教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
タイトル通りなのですが、戦闘開始時のメッセージを「◯◯が現れた!」とか「〇〇が襲ってきた!」等、メッセージを個別にすることで演出の幅を広げたいと考えております。
デフォルトできれば一番いいのですが、関連するプラグインを知っている方は教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- 2019年4月13日(土) 11:10
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 戦闘開始メッセージを個別にしたい
- 返信数: 1
- 閲覧数: 1586
戦闘開始メッセージを個別にしたい
こんにちは、いつもお世話になってます。
タイトル通りなのですが、戦闘開始時のメッセージを「◯◯が現れた!」とか「〇〇が襲ってきた!」等、メッセージを個別にすることで演出の幅を広げたいと考えております。
デフォルトできれば一番いいのですが、関連するプラグインを知っている方は教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
タイトル通りなのですが、戦闘開始時のメッセージを「◯◯が現れた!」とか「〇〇が襲ってきた!」等、メッセージを個別にすることで演出の幅を広げたいと考えております。
デフォルトできれば一番いいのですが、関連するプラグインを知っている方は教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- 2019年3月31日(日) 11:18
- フォーラム: MV:質問
- トピック: スキル画面のMP・TP表示について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2770
Re: スキル画面のMP・TP表示について
こんにちわ!
わざわざ作っていただき有難うございます!
動作確認しましたが、うまく動作できていました!
大事に使わさせていただきます、有難うございました!
わざわざ作っていただき有難うございます!
動作確認しましたが、うまく動作できていました!
大事に使わさせていただきます、有難うございました!