検索結果 39 件
- 2018年12月03日(月) 11:56
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: ピクチャのアニメーションプラグイン
- 返信数: 75
- 閲覧数: 100364
Re: ピクチャのアニメーションプラグイン
お世話になっております。こちらのプラグインに興味を持ち、デモ版をプレイしてみたのですが、そのデモがおかしなことになっています。一度ご確認を。
- 2018年5月27日(日) 22:20
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
- 返信数: 50
- 閲覧数: 42474
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
>トリアコンタン様
なるほど、YEP_BattleEngineCoreはオプションのアニメーションプラグインを利用したかっただけのため、タッチ機能などはオフにしておりました。そういうことなら、問題はなさそうですね。
わざわざ質問にお答えくださりありがとうございます。
おかげさまで理想通りの作品が作れそうです。重ねてお礼申し上げます。
なるほど、YEP_BattleEngineCoreはオプションのアニメーションプラグインを利用したかっただけのため、タッチ機能などはオフにしておりました。そういうことなら、問題はなさそうですね。
わざわざ質問にお答えくださりありがとうございます。
おかげさまで理想通りの作品が作れそうです。重ねてお礼申し上げます。
- 2018年5月27日(日) 19:42
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
- 返信数: 50
- 閲覧数: 42474
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
>トリアコンタン様
おお! お教えいただいたプラグインとコードを試してみましたところ、見事、希望通りの動作ができました。
本当にありがとうございます。
ただ、少し気になる点として、対象限定プラグイン内のヘルプには『敵キャラの選択制限については「YEP_BattleEngineCore.js」の適用環境では使用できません』と記載してあるのですが、当作ではYEP_BattleEngineCoreを使用しているにも関わらず、敵味方とも正常に対象限定スキルが動作いたしました。
今のところ問題は見受けられませんし、むしろそれでありがたいのですが、少し不安です ...
おお! お教えいただいたプラグインとコードを試してみましたところ、見事、希望通りの動作ができました。
本当にありがとうございます。
ただ、少し気になる点として、対象限定プラグイン内のヘルプには『敵キャラの選択制限については「YEP_BattleEngineCore.js」の適用環境では使用できません』と記載してあるのですが、当作ではYEP_BattleEngineCoreを使用しているにも関わらず、敵味方とも正常に対象限定スキルが動作いたしました。
今のところ問題は見受けられませんし、むしろそれでありがたいのですが、少し不安です ...
- 2018年5月27日(日) 16:43
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
- 返信数: 50
- 閲覧数: 42474
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
>トリアコンタン様
仕様でしたか。武器による攻撃は前衛にしかできないというようなことをしたかったのですが、今回は諦めることといたします。ご返事いただき、ありがとうございます。
また、数々の素晴らしいプラグインのご提供をこの場を借りてお礼申し上げます。
仕様でしたか。武器による攻撃は前衛にしかできないというようなことをしたかったのですが、今回は諦めることといたします。ご返事いただき、ありがとうございます。
また、数々の素晴らしいプラグインのご提供をこの場を借りてお礼申し上げます。
- 2018年5月25日(金) 20:37
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
- 返信数: 50
- 閲覧数: 42474
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
こんにちわ。いつもトリアコンタン様のプラグインにはお世話になっております。
今回、こちらの前衛後衛プラグインを使用させていただこうと思ったのですが、スキルの前衛のみ後衛のみを対象とする機能が、正常に動作していないようなので、ご報告させていただきました。
具体的には、前衛のみを対象とするスキルであっても後衛キャラも選択でき、しかし実際に攻撃する際には効果がおよばないといった挙動になります。
これは敵の場合も同じです。
なお、後衛防御機能はオフにしています。
もしかしたら仕様なのかもしれませんが、修正いただけるとありがたいです。
今回、こちらの前衛後衛プラグインを使用させていただこうと思ったのですが、スキルの前衛のみ後衛のみを対象とする機能が、正常に動作していないようなので、ご報告させていただきました。
具体的には、前衛のみを対象とするスキルであっても後衛キャラも選択でき、しかし実際に攻撃する際には効果がおよばないといった挙動になります。
これは敵の場合も同じです。
なお、後衛防御機能はオフにしています。
もしかしたら仕様なのかもしれませんが、修正いただけるとありがたいです。
- 2018年5月11日(金) 22:53
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済み】戦闘時、決定キー押しっぱなしによるコマンド入力の高速化を無効にしたい。
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2882
Re: 戦闘時、決定キー押しっぱなしによるコマンド入力の高速化を無効にしたい。
>まっつUP様
お早い対応をいただきありがとうございます。
こちらのプラグインを試してみましたところ、無事に希望通りの動作をいたしました。
大変に感謝をいたします。
お早い対応をいただきありがとうございます。
こちらのプラグインを試してみましたところ、無事に希望通りの動作をいたしました。
大変に感謝をいたします。
- 2018年5月11日(金) 20:10
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済み】戦闘時、決定キー押しっぱなしによるコマンド入力の高速化を無効にしたい。
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2882
【解決済み】戦闘時、決定キー押しっぱなしによるコマンド入力の高速化を無効にしたい。
お世話になっております。
現在、坂本昌一郎様製作の戦闘速度高速化プラグインを使用しており、大変重宝させていただいております。
ただ、一つだけ不便なことがあり、こちらのプラグインは決定キーを押しっぱなしにすることで戦闘アニメなどが高速化するのですが、これだとツクールのデフォ機能により、その後のコマンド入力まで勝手に高速入力してしまいます。
なので、このコマンド高速入力機能を無効にするプラグインをどなたか作成いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
現在、坂本昌一郎様製作の戦闘速度高速化プラグインを使用しており、大変重宝させていただいております。
ただ、一つだけ不便なことがあり、こちらのプラグインは決定キーを押しっぱなしにすることで戦闘アニメなどが高速化するのですが、これだとツクールのデフォ機能により、その後のコマンド入力まで勝手に高速入力してしまいます。
なので、このコマンド高速入力機能を無効にするプラグインをどなたか作成いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- 2018年4月01日(日) 10:50
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 敵撃破時のメッセージを個別に設定
- 返信数: 6
- 閲覧数: 6200
Re: 敵撃破時のメッセージを個別に設定
>マンカインド様
無事に動作いたしました。
素晴らしいプラグインをありがとうございます。
無事に動作いたしました。
素晴らしいプラグインをありがとうございます。
- 2018年3月30日(金) 09:24
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 敵撃破時のメッセージを個別に設定
- 返信数: 6
- 閲覧数: 6200
Re: 敵撃破時のメッセージを個別に設定
横から失礼いたします。
私もこちらのプラグインを使用させていただこうと思ったのですが、動作いたしません……。
ツクールのバージョンは1.5.1 新規プロジェクトにて試行。
以下に設定画像を添付させていただきます。サンプルコードをコピペしただけですが。
私もこちらのプラグインを使用させていただこうと思ったのですが、動作いたしません……。
ツクールのバージョンは1.5.1 新規プロジェクトにて試行。
以下に設定画像を添付させていただきます。サンプルコードをコピペしただけですが。
- 2018年1月25日(木) 19:20
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: [解決済み]行動前に敵キャラIDを取得したい
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4683
Re: 行動前に敵キャラIDを取得したい
>虚構の城跡様
お教えくださりありがとうございます。
しかしながら、教えてくださった条件付きプラグインを試してみようとしたのですが、いちいち使い方がよくわからず、希望する動作はいたしませんでした……。
が……それよりもなによりも、その条件付きプラグインが置かれている、やな様のプラグインまとめサイト拝見しましたところ、発動前コモンver1.01というのがありまして……。
なんと、そちらのプラグインでは、望んでいた機能である対象者の取得がすでに可能となっておりました(ツイッターで配布されているver1.00にはその機能がない)。
虚構の城跡様の返信がなかったら ...
お教えくださりありがとうございます。
しかしながら、教えてくださった条件付きプラグインを試してみようとしたのですが、いちいち使い方がよくわからず、希望する動作はいたしませんでした……。
が……それよりもなによりも、その条件付きプラグインが置かれている、やな様のプラグインまとめサイト拝見しましたところ、発動前コモンver1.01というのがありまして……。
なんと、そちらのプラグインでは、望んでいた機能である対象者の取得がすでに可能となっておりました(ツイッターで配布されているver1.00にはその機能がない)。
虚構の城跡様の返信がなかったら ...