フトコロ様
ご返信ありがとうございます。
そしてプラグインの機能追加もありがとうございます!
プラグインを更新し、正常に動作することを確認いたしました。
(ver1.5.1からの更新だったので他にもたくさん機能が追加されていて驚きました!)
お忙しい中、本当にありがとうございました!
寒さで体調を崩しやすい時期柄、どうぞご自愛くださいませ。
検索結果 30 件
- 2019年12月27日(金) 14:21
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム
- 返信数: 123
- 閲覧数: 162387
- 2019年12月19日(木) 04:59
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】奏ねこま様が作成されたKuishibariState.jsについて
- 返信数: 6
- 閲覧数: 4473
Re: 【解決済】奏ねこま様が作成されたKuishibariState.jsについて
奏ねこま様
ツイッターの方にご連絡ありがとうございました…!
重ねてのご連絡になりますが、改めてテストプレイをし、
問題なく動作したことをご報告させていただきます。
本当にありがとうございました!
ツイッターの方にご連絡ありがとうございました…!
重ねてのご連絡になりますが、改めてテストプレイをし、
問題なく動作したことをご報告させていただきます。
本当にありがとうございました!
- 2019年12月19日(木) 04:51
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム
- 返信数: 123
- 閲覧数: 162387
Re: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム
フトコロ様
こんばんは、お久しぶりです。二年近くも前のことになってしまいますが
こちらのトピックでは大変お世話になりました。この度、大変恐縮ではありますが
一点機能追加のお願いがございまして再び書き込みさせていただいた次第です。
51.png
現在は必要素材のウィンドウに素材の必要数のみが表示される仕様だと思うのですが、
上の画像のように、現在所持している数も一緒に表示することは可能でしょうか?
この表示があればプレイヤーさんがあと何個素材を集めればいいか
非常に分かりやすくなるかと思いまして…!
ご多忙な中大変不躾なお願いで申し訳ありませんが、もし可能であれば ...
こんばんは、お久しぶりです。二年近くも前のことになってしまいますが
こちらのトピックでは大変お世話になりました。この度、大変恐縮ではありますが
一点機能追加のお願いがございまして再び書き込みさせていただいた次第です。
51.png
現在は必要素材のウィンドウに素材の必要数のみが表示される仕様だと思うのですが、
上の画像のように、現在所持している数も一緒に表示することは可能でしょうか?
この表示があればプレイヤーさんがあと何個素材を集めればいいか
非常に分かりやすくなるかと思いまして…!
ご多忙な中大変不躾なお願いで申し訳ありませんが、もし可能であれば ...
- 2019年12月19日(木) 01:26
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】奏ねこま様が作成されたKuishibariState.jsについて
- 返信数: 6
- 閲覧数: 4473
Re: 奏ねこま様が作成されたKuishibariState.jsについて
ご返信ありがとうございます。
仰るとおり、ツクールMVのバージョンが1.5.1でした…!
長編ゲームの制作中でなるべくバージョンアップはしたくないので新しく教えて頂いた
コードを追記したところ、無事に思っていた通りに動いてくれました!
どうしても実装したいスキルでしたので嬉しいです!
こちらのトピックは解決済みにさせていただきます。
本当に助かりました、ありがとうございます!
仰るとおり、ツクールMVのバージョンが1.5.1でした…!
長編ゲームの制作中でなるべくバージョンアップはしたくないので新しく教えて頂いた
コードを追記したところ、無事に思っていた通りに動いてくれました!
どうしても実装したいスキルでしたので嬉しいです!
こちらのトピックは解決済みにさせていただきます。
本当に助かりました、ありがとうございます!
- 2019年12月19日(木) 00:40
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】奏ねこま様が作成されたKuishibariState.jsについて
- 返信数: 6
- 閲覧数: 4473
Re: 奏ねこま様が作成されたKuishibariState.jsについて
奏ねこま様、お忙しい中ご返信ありがとうございます!
ご教授いただいたとおりにプラグインの改修をしてみたのですが、
そうすると今度は食いしばりそのものが発動しなくなってしまいました。
(アクターがダメージを受けるとHP1で踏みとどまらずそのまま戦闘不能になってしまいました)
他のプラグインをすべて切って試してみたのですが同じ挙動でしたので恐らく競合等では無さそうです…!
追記)プログラミング素人なのでもしかしたら書き足し方が間違っていたのかも…?と思い
一応スクショを撮ってきました。もし問題があれば教えていただけますと幸いです…!
ご教授いただいたとおりにプラグインの改修をしてみたのですが、
そうすると今度は食いしばりそのものが発動しなくなってしまいました。
(アクターがダメージを受けるとHP1で踏みとどまらずそのまま戦闘不能になってしまいました)
他のプラグインをすべて切って試してみたのですが同じ挙動でしたので恐らく競合等では無さそうです…!
追記)プログラミング素人なのでもしかしたら書き足し方が間違っていたのかも…?と思い
一応スクショを撮ってきました。もし問題があれば教えていただけますと幸いです…!
- 2019年12月18日(水) 01:06
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】奏ねこま様が作成されたKuishibariState.jsについて
- 返信数: 6
- 閲覧数: 4473
【解決済】奏ねこま様が作成されたKuishibariState.jsについて
こんばんは。どなたかのお力添えをいただきたくトピックを立てさせていただきました。
https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=1568 にて奏ねこま様が作成された制作された
食いしばりステートを実装するプラグインなのですが、ステートの自動解除方法が分からず困っております。
現状、 食いしばりステートを使用したキャラが戦闘不能になるダメージを受ける→
HP1で踏みとどまる→HP1から回復する→食いしばりステートが解除されていないため
またHP1で踏みとどまる というHP1以外のときは戦闘不能にならない半不死身状態になっております ...
https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=1568 にて奏ねこま様が作成された制作された
食いしばりステートを実装するプラグインなのですが、ステートの自動解除方法が分からず困っております。
現状、 食いしばりステートを使用したキャラが戦闘不能になるダメージを受ける→
HP1で踏みとどまる→HP1から回復する→食いしばりステートが解除されていないため
またHP1で踏みとどまる というHP1以外のときは戦闘不能にならない半不死身状態になっております ...
- 2018年8月09日(木) 09:03
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】トリアコンタン様作成のParallelPartyについて【有難う御座いました】
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2010
Re: トリアコンタン様作成のParallelPartyについて
トリアコンタン様
ご返信頂きありがとうございます。そして本当にごめんなさい…!
https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=23&t=3747 のトピックを参考にしていたのですが、
新しいパーティに移った直後はメンバーが0人の状態なので
イベント「メンバーの入れ替え」でアクターを追加してください。
を、毎回やらねばならない作業だと何故か勘違いしていた上、
初期パーティに戻る処理を本来であれば「PP_パーティ変更 0」と書かねばならなかったのに
「PP_パーティ変更 1」と書き間違えていたことがエラーの原因でした ...
ご返信頂きありがとうございます。そして本当にごめんなさい…!
https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=23&t=3747 のトピックを参考にしていたのですが、
新しいパーティに移った直後はメンバーが0人の状態なので
イベント「メンバーの入れ替え」でアクターを追加してください。
を、毎回やらねばならない作業だと何故か勘違いしていた上、
初期パーティに戻る処理を本来であれば「PP_パーティ変更 0」と書かねばならなかったのに
「PP_パーティ変更 1」と書き間違えていたことがエラーの原因でした ...
- 2018年8月05日(日) 17:08
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】トリアコンタン様作成のParallelPartyについて【有難う御座いました】
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2010
【解決済】トリアコンタン様作成のParallelPartyについて【有難う御座いました】
こんにちは、いつもお世話になっております。
トリアコンタン様が作成されたParallelPartyを使用しゲームを作成していたのですが、一点、質問があります。
プラグインの仕様上、パーティを切り替える度にメンバーが全員離脱するのでその都度パーティを組み直す必要があるのですが、
パーティ1(アクターA、アクターB、アクターC)
↓
切り替え
↓
パーティ2(アクターD、アクターE、アクターF)
↓
切り替え
↓
パーティ1(アクターA、アクターB、アクターC)
と、元々の編成に自動的に戻れるようにしたいのです。拙い説明で申し訳ありませんが、どなたか解決方法をご教示いただければ幸いです ...
トリアコンタン様が作成されたParallelPartyを使用しゲームを作成していたのですが、一点、質問があります。
プラグインの仕様上、パーティを切り替える度にメンバーが全員離脱するのでその都度パーティを組み直す必要があるのですが、
パーティ1(アクターA、アクターB、アクターC)
↓
切り替え
↓
パーティ2(アクターD、アクターE、アクターF)
↓
切り替え
↓
パーティ1(アクターA、アクターB、アクターC)
と、元々の編成に自動的に戻れるようにしたいのです。拙い説明で申し訳ありませんが、どなたか解決方法をご教示いただければ幸いです ...
- 2018年7月13日(金) 23:55
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】FTKR_ItemCompositionSystemとMOG_SceneItemの競合について【有難う御座いました】
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2325
Re: FTKR_ItemCompositionSystemとMOG_SceneItemの競合(?)について
フトコロ様
こんばんは、いつもお世話になっております。
再度ダウンロードして確認したところ、無事正常に合成画面が起動しました!
自分の力ではどうすることも出来なかったので助かりました;;
お忙しい中、本当に本当にありがとうございました!
-----------------------------------------------------
俄
twitter : https://twitter.com/ALYQUARA
-----------------------------------------------------
こんばんは、いつもお世話になっております。
再度ダウンロードして確認したところ、無事正常に合成画面が起動しました!
自分の力ではどうすることも出来なかったので助かりました;;
お忙しい中、本当に本当にありがとうございました!
-----------------------------------------------------
俄
twitter : https://twitter.com/ALYQUARA
-----------------------------------------------------
- 2018年7月11日(水) 02:54
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】FTKR_ItemCompositionSystemとMOG_SceneItemの競合について【有難う御座いました】
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2325
【解決済】FTKR_ItemCompositionSystemとMOG_SceneItemの競合について【有難う御座いました】
こんばんは。いつもお世話になっております。
まず前提なのですが、メニュー画面、アイテム画面、スキル画面、ステータス画面、装備画面を
moghunter様のプラグイン(MOG_SceneMenu.js、MOG_SceneItem.js、MOG_SceneSkill.js、
MOG_SceneStatus.js、MOG_SceneEquip.js)を導入し、改造しております。
しかしそうしましたところ、フトコロ様のFTKR_ItemCompositionSystem.jsの
アイテム合成画面が起動できなくなってしまいました。
(Cannot read property 'isReady' of ...
まず前提なのですが、メニュー画面、アイテム画面、スキル画面、ステータス画面、装備画面を
moghunter様のプラグイン(MOG_SceneMenu.js、MOG_SceneItem.js、MOG_SceneSkill.js、
MOG_SceneStatus.js、MOG_SceneEquip.js)を導入し、改造しております。
しかしそうしましたところ、フトコロ様のFTKR_ItemCompositionSystem.jsの
アイテム合成画面が起動できなくなってしまいました。
(Cannot read property 'isReady' of ...