検索結果 71 件

by ていすと
2025年3月16日(日) 23:02
フォーラム: MZ:質問
トピック: 画面解像度を変更するとできる上下の黒線について
返信数: 4
閲覧数: 3202

Re: 画面解像度を変更するとできる上下の黒線について

なるほど、理解いたしました。
ウィンドウサイズのバグではなく仕様なのですね。
上記かしこまりました、助かります!
by ていすと
2025年3月15日(土) 21:37
フォーラム: MZ:質問
トピック: 画面解像度を変更するとできる上下の黒線について
返信数: 4
閲覧数: 3202

Re: 画面解像度を変更するとできる上下の黒線について

返信ありがとうございます。
ただ、フルスクリーン等はしてないのでおそらく原因が異なるかとおもいます。
また、新規のプロジェクトでも発生するのでもしかしたらツクールのバグなのかもしれません……
by ていすと
2025年3月15日(土) 17:30
フォーラム: MZ:質問
トピック: 画面解像度を変更するとできる上下の黒線について
返信数: 4
閲覧数: 3202

画面解像度を変更するとできる上下の黒線について

フルHDサイズでゲームを作りたいと思い、システムから解像度を
1920*1080ピクセルに変更しました。

ところが、画面のいろいろなところで上下に黒い線が入ってしまい、描写されないスペースができてしまうようです。
こちら、黒いスペースの削除方法知っている方居ますでしょうか。

実際の画面はこんな感じになります。
SnapCrab_Project1_2025-3-15_17-20-18_No-00.png
SnapCrab_Project1_2025-3-15_17-20-27_No-00.jpg ...
by ていすと
2025年1月22日(水) 00:59
フォーラム: MZ:質問
トピック: 購入したタイルセットの通行設定、どうやってますか?
返信数: 0
閲覧数: 2155

購入したタイルセットの通行設定、どうやってますか?

おせわになっています。
ツクールの公式サイトやBOOTHなどでタイルセットを気に入り、購入することがあるのですが、購入したタイルセットの設定についていつも困っておりますのでご助言いただきたく思います。

公式サイトなどでも、サムネにしようされている町並みが良い感じだったりして購入するのですが、いざ使おうとすると、「このドット絵って何を表現してるの……?」となるものが多く、困っております。
「床なの?壁なの?」という根本的なものや、「床は床でも通行可能な床なのか、不可の床なのか」等、設定にいつも四苦八苦して結局タイルセットの1割ほどしか使用できない(1割しか設定できない ...
by ていすと
2024年10月28日(月) 23:36
フォーラム: MZ:質問
トピック: スクリプト「$gametemp.reserveCommonEvent(ID)」について
返信数: 3
閲覧数: 1015

Re: スクリプト「$gametemp.reserveCommonEvent(ID)」について

お二方、ありがとうございます。
お、思ったより複雑でした……
違うスクリプトですぐ完了するものかと思ったのですが結構根が深い問題だったのですね!
お二方からいただきました方法を使って対応しようと思います、ありがとうございます!
by ていすと
2024年10月26日(土) 23:42
フォーラム: MZ:質問
トピック: スクリプト「$gametemp.reserveCommonEvent(ID)」について
返信数: 3
閲覧数: 1015

スクリプト「$gametemp.reserveCommonEvent(ID)」について

$gametemp.reserveCommonEvent(ID)
に付いて質問です。

SnapCrab_NoName_2024-10-26_23-23-34_No-00.png

上記のようなイベントを作りました。

コモンイベント100には「2」を表示するイベントが入っており、想定では
1
2
3

とメッセージが順に表示されるかと思ったのですが、実行してみると
1
3
2

となってしまいます。
こちらおそらくスクリプトのコマンドがげんいんだとおもうのですが何が原因かわかりますでしょうか。
また ...
by ていすと
2024年10月17日(木) 12:44
フォーラム: MZ:質問
トピック: OR条件でのイベント開放について
返信数: 4
閲覧数: 1450

Re: OR条件でのイベント開放について

おぉ!
スクリプトは盲点でした!

できないかな、と半ば諦めつつ質問したのですがこんな解決法があったんですね、すごく助かります!
早速これで組んでみようと思います、ありがとうございます!
by ていすと
2024年10月15日(火) 22:40
フォーラム: MZ:質問
トピック: OR条件でのイベント開放について
返信数: 4
閲覧数: 1450

Re: OR条件でのイベント開放について

ありがとうございます。
その場合も考えたのですが、2ページ目に修正や変更が入った際、修正の工数が倍になってしまうので困っております。
また、恥ずかしい話ですが、2ページ目は修正したけど3ページ目を修正し忘れた、などのバグも発生しそうで……
by ていすと
2024年10月15日(火) 00:02
フォーラム: MZ:質問
トピック: OR条件でのイベント開放について
返信数: 4
閲覧数: 1450

OR条件でのイベント開放について

モンスターとのシュミレーションルームみたいなものを作りたいです。
一度戦ったモンスターと再度戦える、というイベント内容です。
(戦った際に各モンスターのスイッチをONにしておく。)

ただ、全開放のボタンも作りたいと思っております。

一度戦ったor全開放のボタンがONのときにイベントの見た目が変わって、戦えるようにしたいと思っております。
(全開放をOFFにすると元の状態に戻したいです。)

SnapCrab_NoName_2024-10-15_0-2-6_No-00.png

こんな感じのOFFのときはクリスタルが光っていない。(モンスターとドコで戦えるかヒントが出る ...
by ていすと
2024年9月23日(月) 12:52
フォーラム: MZ:質問
トピック: メッセージを出しながら移動等をさせる方法
返信数: 2
閲覧数: 836

Re: メッセージを出しながら移動等をさせる方法

ありがとうございます!
教えていただいた方法でできました!
また、プラグインのせつめいもいただきありがとうございます!
早速こちら導入しぃたいと思います、助かります!

詳細検索ページに戻る