解決済みの中失礼致します。
こちらのプラグインを導入し、基本拡大率を上げて使用したところ、
メニューを開閉した時に等倍状態がチラついて見えてしまうのですが
こちらを改善して頂くことは難しいでしょうか…?
メニューの開閉は頻度が高く、どうしても気になってしまいます。
不躾なお願いですが、何卒宜しくお願い致します。
検索結果 11 件
- 2022年5月21日(土) 07:01
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決】MZ移植希望:canotun様のマップ画面拡大縮小プラグイン
- 返信数: 32
- 閲覧数: 15887
- 2022年4月26日(火) 03:11
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: MOG_BattleCommandsのMZ対応、または類似するもの
- 返信数: 0
- 閲覧数: 809
MOG_BattleCommandsのMZ対応、または類似するもの
度々お世話になっております。
MOG_BattleCommandsをmzに対応、または似たようなプラグインの制作をお願いすることは可能でしょうか?
(リングコマンドというよりはコマンドの画像化、コマンドのスライド表示がしたいです。)
もし既存で同じようなものが存在するようでしたらお手数ですが紹介して頂けると助かります。
それでは、よろしくお願いします。
MOG_BattleCommandsをmzに対応、または似たようなプラグインの制作をお願いすることは可能でしょうか?
(リングコマンドというよりはコマンドの画像化、コマンドのスライド表示がしたいです。)
もし既存で同じようなものが存在するようでしたらお手数ですが紹介して頂けると助かります。
それでは、よろしくお願いします。
- 2020年8月20日(木) 21:55
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】moghunter様のBattleCommandsにてコマンドピクチャのファイル名指定の仕様変更
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1509
Re: moghunter様のBattleCommandsにてコマンドピクチャのファイル名指定の仕様変更
ムノクラ様
プラグインのご紹介、ありがとうございます。
現時点でそちらのプラグインを使用していなかったため、
早速導入したところ、すべてが解決しました!
お蔭様で、どちらも使用して制作を続けることができます……!
本当に助かりました!ありがとうございます!!
プラグインのご紹介、ありがとうございます。
現時点でそちらのプラグインを使用していなかったため、
早速導入したところ、すべてが解決しました!
お蔭様で、どちらも使用して制作を続けることができます……!
本当に助かりました!ありがとうございます!!
- 2020年8月20日(木) 03:32
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】moghunter様のBattleCommandsにてコマンドピクチャのファイル名指定の仕様変更
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1509
【解決済】moghunter様のBattleCommandsにてコマンドピクチャのファイル名指定の仕様変更
いつもお世話になっております。
以前こちらのトピック https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=23&t=9711 で
アイコンと文字のズレを解決して頂き、用語やタイプで制御文字を使用し始めたのですが
用語で制御文字を使用すると、moghunter様のBattleCommandsでコマンドを画像で指定する時の、
Com_用語やタイプの名称
と使用画像の名前を変更しなければならないところで、
画像のファイル名に制御文字が使用できないため困っています……。
(Windowsですと『\』がファイル名に使用できない)
なので、プラグインを改変し ...
以前こちらのトピック https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=23&t=9711 で
アイコンと文字のズレを解決して頂き、用語やタイプで制御文字を使用し始めたのですが
用語で制御文字を使用すると、moghunter様のBattleCommandsでコマンドを画像で指定する時の、
Com_用語やタイプの名称
と使用画像の名前を変更しなければならないところで、
画像のファイル名に制御文字が使用できないため困っています……。
(Windowsですと『\』がファイル名に使用できない)
なので、プラグインを改変し ...
- 2020年8月06日(木) 20:52
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様のCommandIconを使用すると文字がずれてしまう。
- 返信数: 4
- 閲覧数: 2562
Re: トリアコンタン様のCommandIconを使用すると文字がずれてしまう。
論理イヌ様
お返事ありがとうございます。また、言葉足らずで申し訳ありません……!
追記して頂いた通り、メニューコマンド全ての縦位置を真ん中にしたかったので
お教え頂いたFTKR_ExEscapeCharacters.js導入で理想的な配置になりました!
この度はご親切な対応、ありがとうございました!本当に助かりました……!
お返事ありがとうございます。また、言葉足らずで申し訳ありません……!
追記して頂いた通り、メニューコマンド全ての縦位置を真ん中にしたかったので
お教え頂いたFTKR_ExEscapeCharacters.js導入で理想的な配置になりました!
この度はご親切な対応、ありがとうございました!本当に助かりました……!
- 2020年8月06日(木) 00:25
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様のCommandIconを使用すると文字がずれてしまう。
- 返信数: 4
- 閲覧数: 2562
Re: トリアコンタン様のCommandIconを使用すると文字がずれてしまう。
論理イヌ様
ご丁寧な解説ありがとうございます。
rpg_core.jsを弄ってみたところ、お教え頂いた通り
アイコンの並ぶメニュー部分は真ん中に寄せることができたのですが、
スキルやアイテムなど元々中央になっていたものが逆に中央から下に寄ってしまったので
rpg_core.jsを書き換えるのは断念しました。
CommandIcon.jsをonにした時のみ全て上に寄ってしまうのでCommandIcon.jsを少し書き換えれば
何とかなるかと思っていたのですが、難しいことなのでしょうか……。
添付画像左側がCommandIcon.js使用時、
右が使用していない場合のものになります。
ご丁寧な解説ありがとうございます。
rpg_core.jsを弄ってみたところ、お教え頂いた通り
アイコンの並ぶメニュー部分は真ん中に寄せることができたのですが、
スキルやアイテムなど元々中央になっていたものが逆に中央から下に寄ってしまったので
rpg_core.jsを書き換えるのは断念しました。
CommandIcon.jsをonにした時のみ全て上に寄ってしまうのでCommandIcon.jsを少し書き換えれば
何とかなるかと思っていたのですが、難しいことなのでしょうか……。
添付画像左側がCommandIcon.js使用時、
右が使用していない場合のものになります。
- 2020年8月05日(水) 13:50
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様のCommandIconを使用すると文字がずれてしまう。
- 返信数: 4
- 閲覧数: 2562
【解決済み】トリアコンタン様のCommandIconを使用すると文字がずれてしまう。
お世話になっております。
トリアコンタン様のCommandIconプラグインを使用してメニューにアイコンを装飾させることができたのですが、
文字をデフォルトの大きさから縮小しているため、その分だけ上にずれてしまいます。
ちょっとしたことなのですが、よく開くメニューなのでどうしても気になってしまい
今回、書き込みさせて頂きました。
お手数ですが、どうか宜しくお願いします。
トリアコンタン様のCommandIconプラグインを使用してメニューにアイコンを装飾させることができたのですが、
文字をデフォルトの大きさから縮小しているため、その分だけ上にずれてしまいます。
ちょっとしたことなのですが、よく開くメニューなのでどうしても気になってしまい
今回、書き込みさせて頂きました。
お手数ですが、どうか宜しくお願いします。
- 2019年10月14日(月) 20:24
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: トリアコンタン様のリングステートプラグインのターン数表示のON/OFF機能
- 返信数: 15
- 閲覧数: 8891
Re: トリアコンタン様のリングステートプラグインのターン数表示のON/OFF機能
トリアコンタン様
早速頂いたプラグインを試したところ、しっかり機能しました!
お蔭様で、全てのプラグインを使用したままゲーム制作が続行できます……!
この度はリクエストを聞いて下さり、本当にありがとうございました……!!
早速頂いたプラグインを試したところ、しっかり機能しました!
お蔭様で、全てのプラグインを使用したままゲーム制作が続行できます……!
この度はリクエストを聞いて下さり、本当にありがとうございました……!!
- 2019年10月13日(日) 19:37
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: トリアコンタン様のリングステートプラグインのターン数表示のON/OFF機能
- 返信数: 15
- 閲覧数: 8891
Re: トリアコンタン様のリングステートプラグインのターン数表示のON/OFF機能
トリアコンタン様
分かりました……!
再現出来ましたプロジェクトの方を無料アップローダーにあげてきましたので
お手数ですが、確認宜しくお願いします。
https://3.gigafile.nu/1020-mfa829718c5c ... e0fc1881f7
分かりました……!
再現出来ましたプロジェクトの方を無料アップローダーにあげてきましたので
お手数ですが、確認宜しくお願いします。
https://3.gigafile.nu/1020-mfa829718c5c ... e0fc1881f7
- 2019年10月11日(金) 13:54
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: トリアコンタン様のリングステートプラグインのターン数表示のON/OFF機能
- 返信数: 15
- 閲覧数: 8891
Re: トリアコンタン様のリングステートプラグインのターン数表示のON/OFF機能
トリアコンタン様
元プロジェクトですと一部有料プラグインを使用しているため、
全てをお渡しすることができません……。
また、新規プロジェクトを立ち上げ、
MOG_BattleCommands
MOG_BattleHud
リングステートプラグイン
ステート自動付与プラグイン
の導入で同じ現象の確認はできているのですが、そちらのお渡しのみでは難しいでしょうか……?
一応こちらに新規プロジェクトのスクリーンショットを添付させて頂きます。
元プロジェクトですと一部有料プラグインを使用しているため、
全てをお渡しすることができません……。
また、新規プロジェクトを立ち上げ、
MOG_BattleCommands
MOG_BattleHud
リングステートプラグイン
ステート自動付与プラグイン
の導入で同じ現象の確認はできているのですが、そちらのお渡しのみでは難しいでしょうか……?
一応こちらに新規プロジェクトのスクリーンショットを添付させて頂きます。