イベントの発生条件では、変数は「変数○番の値が○以上のとき」という指定しかできないようですが、
今作っているゲームでは変数の数値を直接指定できないと制作が難しいです。
「~のみ」「~以下」等の指定はできないのでしょうか?
良ければ知恵をお貸ししていただけると幸いです。
検索結果 5 件
- 2017年8月01日(火) 13:21
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: VXAce/イベント発生条件の変数について
- 返信数: 1
- 閲覧数: 2356
- 2017年8月01日(火) 12:47
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: 【解決済み】ひきも記様の『アイコンポップ』について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2785
Re: ひきも記様の『アイコンポップ』について
TOMO様
遅くなりまして申し訳ございません。
わざわざ使い分けできるように追記してくださり、本当にありがとうございます…!
さっそく導入してみたところ、思い通りに動いてくれるようになりました。
これから色々と応用させていこうと思います。
どうもありがとうございました!
遅くなりまして申し訳ございません。
わざわざ使い分けできるように追記してくださり、本当にありがとうございます…!
さっそく導入してみたところ、思い通りに動いてくれるようになりました。
これから色々と応用させていこうと思います。
どうもありがとうございました!
- 2017年7月28日(金) 19:38
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: 【解決済み】ひきも記様の『アイコンポップ』について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2785
【解決済み】ひきも記様の『アイコンポップ』について
ひきも記様が配布しているスクリプト『アイコンポップ』について質問です。
デフォルトでは指定したフレームでアイコンが消えるようになっていますが、
自動で消えないようにするにはどうすればよいでしょうか?
フキダシアイコンよりも手軽なので、色々と応用させたいです。
お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
デフォルトでは指定したフレームでアイコンが消えるようになっていますが、
自動で消えないようにするにはどうすればよいでしょうか?
フキダシアイコンよりも手軽なので、色々と応用させたいです。
お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
- 2017年7月28日(金) 19:13
- フォーラム: VX / Ace:スクリプト素材のリクエスト
- トピック: 【解決済み】RGSS3『乗り物拡張』の改変
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3495
Re: RGSS3『乗り物拡張』の改変
faida様
初めまして!まさかご本人様が修正してくださるとは思いませんでした…!
さっそく色々と試してみましたが、今のところバグには出会っていません。
このまま応用次第で色々なことができそうです。本当に有難いです!
ゲーム内にはfaida様のお名前を記載させて頂きますね。
お忙しいところ手間をおかけしてしまって申し訳ありませんでした。
このトピックは解決済みとさせていただきます。
faida様、ありがとうございました!
初めまして!まさかご本人様が修正してくださるとは思いませんでした…!
さっそく色々と試してみましたが、今のところバグには出会っていません。
このまま応用次第で色々なことができそうです。本当に有難いです!
ゲーム内にはfaida様のお名前を記載させて頂きますね。
お忙しいところ手間をおかけしてしまって申し訳ありませんでした。
このトピックは解決済みとさせていただきます。
faida様、ありがとうございました!
- 2017年7月26日(水) 19:48
- フォーラム: VX / Ace:スクリプト素材のリクエスト
- トピック: 【解決済み】RGSS3『乗り物拡張』の改変
- 返信数: 2
- 閲覧数: 3495
【解決済み】RGSS3『乗り物拡張』の改変
faida様が移植してくださっているRGSS3版
「 乗り物拡張 」(作者は月紳士さん)について質問です。
こちらのスクリプトでは、乗り物にアクターがそのまま乗り込めるほかに、隣接したアイテムなどのイベントを持ち上げて運ぶ、それをアイテム欄にしまって手に入れる…などの機能があります。
乗馬をしたり、落ちてるアイテムを拾ったりする牧場物語のような機能のあるゲームが作りたくてこちらを導入させて頂いているのですが、このスクリプトに
◆『今持っているものを隣接した相手に渡す(持っていたアイテムは消える)』
◆『今持っているもの(食べ物や回復アイテム)を使う』
等の機能は追加できますでしょうか ...
「 乗り物拡張 」(作者は月紳士さん)について質問です。
こちらのスクリプトでは、乗り物にアクターがそのまま乗り込めるほかに、隣接したアイテムなどのイベントを持ち上げて運ぶ、それをアイテム欄にしまって手に入れる…などの機能があります。
乗馬をしたり、落ちてるアイテムを拾ったりする牧場物語のような機能のあるゲームが作りたくてこちらを導入させて頂いているのですが、このスクリプトに
◆『今持っているものを隣接した相手に渡す(持っていたアイテムは消える)』
◆『今持っているもの(食べ物や回復アイテム)を使う』
等の機能は追加できますでしょうか ...