返信ありがとうございます。
上記コードの原型を教えていただいた方ですよね? 実装と返信が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
プラグイン制作はしたことがなかったので、やるなら他が全て終わってからにしようと
あの後、色々試行錯誤したところ、上記コードのプラグインが原因ではありませんでした。
私がoffにしていたのは、その上にあるプラグインで、上記コードプラグインをoffにしたと勘違いしておりました。
すいません、お騒がせしました。
原因のプラグインは海外製のプラグインなので、実装は諦めようかと思います。
検索結果 29 件
- 2019年5月27日(月) 18:27
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 配布パッケージにしたらゲームが起動できなくなりました
- 返信数: 4
- 閲覧数: 2765
- 2019年5月27日(月) 13:49
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 配布パッケージにしたらゲームが起動できなくなりました
- 返信数: 4
- 閲覧数: 2765
Re: 配布パッケージにしたらゲームが起動できなくなりました
返信ありがとうございます。
java scriptに関して素人なので、よくわからなかったのですが
試しに、下二つの項目を削除して、石化のみで改めてデプロイメントしたところ
症状は変わらずでしたので、上記ではないような気がします。
java scriptに関して素人なので、よくわからなかったのですが
試しに、下二つの項目を削除して、石化のみで改めてデプロイメントしたところ
症状は変わらずでしたので、上記ではないような気がします。
- 2019年5月27日(月) 13:12
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 配布パッケージにしたらゲームが起動できなくなりました
- 返信数: 4
- 閲覧数: 2765
配布パッケージにしたらゲームが起動できなくなりました
すみません、ゲームがほぼ完成したため、配布用パッケージを作ったところ
テストプレイでは動くのに、配布パッケージだと起動できません。
原因はどうやら、プラグインにあるようです。
かなり前に、ツクマテで石化ステートの時は自動回復が行われないようにするにはどうすればいいのか質問したところ、以下のようなコードをプラグインにすれば、できるといわれ、それを導入しました。
以下がそのコード
教えて貰ったのは石化のステートのみで、下二つは私が書き足しました。
var Stone_Game_Battler_prototype_regenerateAll = Game_Battler.prototype ...
テストプレイでは動くのに、配布パッケージだと起動できません。
原因はどうやら、プラグインにあるようです。
かなり前に、ツクマテで石化ステートの時は自動回復が行われないようにするにはどうすればいいのか質問したところ、以下のようなコードをプラグインにすれば、できるといわれ、それを導入しました。
以下がそのコード
教えて貰ったのは石化のステートのみで、下二つは私が書き足しました。
var Stone_Game_Battler_prototype_regenerateAll = Game_Battler.prototype ...
- 2019年5月25日(土) 18:16
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 石化のステートを作りたい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2708
Re: 石化のステートを作りたい
すいません、返事が遅くなりました。
うまく行きました、ありがとうございます。
うまく行きました、ありがとうございます。
- 2018年10月09日(火) 07:26
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 石化のステートを作りたい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2708
石化のステートを作りたい
すいません、いつもお世話になっております。
石化のステートを作りたいのですが、いわゆるターン毎に再生率が設定されているアイテムを装備していると
石化していても回復してしまうみたいな現象がおきてしまいます。
この再生率を石化中だけ、不能にする方法をご存じの方がおりましたら、教えていただけないでしょうか?
何卒よろしくお願いします。
石化のステートを作りたいのですが、いわゆるターン毎に再生率が設定されているアイテムを装備していると
石化していても回復してしまうみたいな現象がおきてしまいます。
この再生率を石化中だけ、不能にする方法をご存じの方がおりましたら、教えていただけないでしょうか?
何卒よろしくお願いします。
- 2018年9月28日(金) 21:39
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】アイテムの選択処理みたいに武器や防具を選択する方法
- 返信数: 1
- 閲覧数: 1665
Re: アイテムの選択処理みたいに武器や防具を選択する方法
すみません、マンカインド様の制作したプラグインで、実現可能でした。
解決済みです。
解決済みです。
- 2018年9月28日(金) 08:04
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】アイテムの選択処理みたいに武器や防具を選択する方法
- 返信数: 1
- 閲覧数: 1665
【解決済み】アイテムの選択処理みたいに武器や防具を選択する方法
すみません。
やり方をご存じの方がいましたら教えていただきたいのですが。
アイテムの選択処理みたいに、武器を選んで渡すなどのイベントを作りたいのですが
スクリプトなどでこういう処理は可能でしょうか?
もし知っている方がおりましたら教えていただければと思います。
やり方をご存じの方がいましたら教えていただきたいのですが。
アイテムの選択処理みたいに、武器を選んで渡すなどのイベントを作りたいのですが
スクリプトなどでこういう処理は可能でしょうか?
もし知っている方がおりましたら教えていただければと思います。
- 2018年9月22日(土) 18:22
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 必中でもステート有効度が反映されるプラグイン
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2645
Re: 必中でもステート有効度が反映されるプラグイン
ありがとうございます。
動作確認もいて、意図通りの挙動を確認しました。
動作確認もいて、意図通りの挙動を確認しました。
- 2018年9月21日(金) 13:39
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 必中でもステート有効度が反映されるプラグイン
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2645
必中でもステート有効度が反映されるプラグイン
すみません、必中でもステートの有効度が反映されるプラグインというものを作っていただけないでしょうか?
既にあるなら、それを教えて貰えればと思います。
理由は、物理でも魔法でもない、アイテム「発煙筒」による煙で「暗闇」の異常を与えるということをしたいのですが、物理や魔法じゃないので、回避や魔法回避されても変なので「必中」にしました。
そうすると、ステート有効度が無視されてしまうので、効きにくく設定している敵でも高確率で暗闇が効いてしまいます。
なので、必中でもステート有効度で設定した確率が適用されるというプラグインがあればと思いました。
もしくは、物理攻撃に設定して ...
既にあるなら、それを教えて貰えればと思います。
理由は、物理でも魔法でもない、アイテム「発煙筒」による煙で「暗闇」の異常を与えるということをしたいのですが、物理や魔法じゃないので、回避や魔法回避されても変なので「必中」にしました。
そうすると、ステート有効度が無視されてしまうので、効きにくく設定している敵でも高確率で暗闇が効いてしまいます。
なので、必中でもステート有効度で設定した確率が適用されるというプラグインがあればと思いました。
もしくは、物理攻撃に設定して ...
- 2018年8月21日(火) 06:09
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: トリアコンタン様制作の反撃拡張プラグインについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1960
Re: トリアコンタン様制作の反撃拡張プラグインについて
返信ありがとうございます。
はい、物理攻撃消費アイテムのメモ欄に記載して反撃を受けました。
アイテムにも適応されるという旨を聞いて、改めて検証したところ
どうやら、敵がカウンター技(反撃率を高めるステートが付与される)を使って、一時的に反撃率を高めた場合だと、<CE_反撃増減:-100> を記入しても反撃されるようです。
試しに <CE_反撃増減:-200>にしてみたら、反撃されなくなりました。
すみません。解決しました、お手数かけました。
いつもありがとうございます。
はい、物理攻撃消費アイテムのメモ欄に記載して反撃を受けました。
アイテムにも適応されるという旨を聞いて、改めて検証したところ
どうやら、敵がカウンター技(反撃率を高めるステートが付与される)を使って、一時的に反撃率を高めた場合だと、<CE_反撃増減:-100> を記入しても反撃されるようです。
試しに <CE_反撃増減:-200>にしてみたら、反撃されなくなりました。
すみません。解決しました、お手数かけました。
いつもありがとうございます。