お世話になります。
メッセージウィンドウを対象から外す件について
無事に動作の方、確認できました。
これでうっかりミスもしっかり回避できます。
ありがとうございました!
検索結果 4 件
- 2018年8月18日(土) 23:16
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: GUI画面デザインプラグイン
- 返信数: 45
- 閲覧数: 67815
- 2018年8月02日(木) 01:32
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: GUI画面デザインプラグイン
- 返信数: 45
- 閲覧数: 67815
Re: GUI画面デザインプラグイン
いつもお世話になっております。
プラグインの挙動でご相談したいことがあります。
GUI画面デザインプラグインで各種ウィンドウ配置を設定しているのですが、
メッセージウインドウをうっかり触るなどした状態で保存すると
以降、メッセージウインドウの位置が固定されてしまい、元の位置に動かしたとしても
エディタの標準機能のウインドウ配置(上、中、下)が反映されなくなってしまいます。
メッセージウインドウを触れなくするか、反映されてしまっている位置を解除できないでしょうか。
お時間があるときでかまいませんので、対応が可能かご検討していただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
プラグインの挙動でご相談したいことがあります。
GUI画面デザインプラグインで各種ウィンドウ配置を設定しているのですが、
メッセージウインドウをうっかり触るなどした状態で保存すると
以降、メッセージウインドウの位置が固定されてしまい、元の位置に動かしたとしても
エディタの標準機能のウインドウ配置(上、中、下)が反映されなくなってしまいます。
メッセージウインドウを触れなくするか、反映されてしまっている位置を解除できないでしょうか。
お時間があるときでかまいませんので、対応が可能かご検討していただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
- 2018年1月24日(水) 20:32
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】トリアコンタン様のキャラクター浮遊プラグインについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2150
Re: トリアコンタン様のキャラクター浮遊プラグインについて
トリアコンタン様、ありがとうございます。
プラグイン側で対応していただき感謝です。
無事に動作の方確認できました。
ありがとうございました!
プラグイン側で対応していただき感謝です。
無事に動作の方確認できました。
ありがとうございました!
- 2018年1月23日(火) 16:23
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済】トリアコンタン様のキャラクター浮遊プラグインについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2150
【解決済】トリアコンタン様のキャラクター浮遊プラグインについて
いつもお世話になっております。
トリアコンタン様のキャラクター浮遊プラグインについてです。
NPCなどのイベントを浮遊させるとき、移動ルートで設定はできるのですが、
マップ移動などでの表示直後、このイベントが接地状態からスタートして浮遊開始モーションが入ってしまいます。
この接地状態をうまく隠して、浮遊状態からスタートする方法はありませんでしょうか。
トリアコンタン様のキャラクター浮遊プラグインについてです。
NPCなどのイベントを浮遊させるとき、移動ルートで設定はできるのですが、
マップ移動などでの表示直後、このイベントが接地状態からスタートして浮遊開始モーションが入ってしまいます。
この接地状態をうまく隠して、浮遊状態からスタートする方法はありませんでしょうか。