はじめまして、コメントありがとうございます。
内容を参考に行ってみたら解決できました!
助かりました。ありがとうございました!
検索結果 21 件
- 2018年9月08日(土) 21:29
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 1ボタンでコモンイベントを呼び出すプラグイン
- 返信数: 14
- 閲覧数: 19536
- 2018年9月08日(土) 20:04
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 条件分岐にある「○○が押されてる」について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 5041
条件分岐にある「○○が押されてる」について
スペース失礼いたします。
ツクールMVの条件分岐にあるボタン「○○が押されてる」の項目で
VXaceのときと比べボタンの数が減っていますよね。
Cキーを条件分岐で使用したいのですがこれはプラグインで解決できるものですか?
なぜ条件分岐として使いたいかというと以下のURLを参考にコモンイベントを
使っています。
https://blogs.yahoo.co.jp/fermiumbay2/41545381.html?__ysp=44OE44Kv44O844OrTVYg44Ki44Kv44K344On44OzIOWJoyDjgrPjg6Ljg7M%3D ...
ツクールMVの条件分岐にあるボタン「○○が押されてる」の項目で
VXaceのときと比べボタンの数が減っていますよね。
Cキーを条件分岐で使用したいのですがこれはプラグインで解決できるものですか?
なぜ条件分岐として使いたいかというと以下のURLを参考にコモンイベントを
使っています。
https://blogs.yahoo.co.jp/fermiumbay2/41545381.html?__ysp=44OE44Kv44O844OrTVYg44Ki44Kv44K344On44OzIOWJoyDjgrPjg6Ljg7M%3D ...
- 2018年7月27日(金) 05:35
- フォーラム: MV:質問
- トピック: メニューを強制的に閉じたい
- 返信数: 1
- 閲覧数: 2495
メニューを強制的に閉じたい
スペース失礼します。
イベントコマンドの中に「シーン制御」の項目があると思うのですが、
「メニューを開く」というのはあるものの「メニューを閉じる」というものがないので
コモンイベントなどで強制的にメニュー画面を閉じさせたいのですが方法がわかる方
教えていただけませんでしょうか?
メニュー画面でアイテムを使う・合成した
↓
強制的にメニュー画面が閉じる
↓
任意のイベント
という流れを組みたいのですが、自分で調べても理想の情報を見つけることが
できませんでした…。よろしくおねがいします。
イベントコマンドの中に「シーン制御」の項目があると思うのですが、
「メニューを開く」というのはあるものの「メニューを閉じる」というものがないので
コモンイベントなどで強制的にメニュー画面を閉じさせたいのですが方法がわかる方
教えていただけませんでしょうか?
メニュー画面でアイテムを使う・合成した
↓
強制的にメニュー画面が閉じる
↓
任意のイベント
という流れを組みたいのですが、自分で調べても理想の情報を見つけることが
できませんでした…。よろしくおねがいします。
- 2018年2月26日(月) 16:42
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: メニュー画面改造+合成がしたい
- 返信数: 28
- 閲覧数: 15261
Re: メニュー画面改造+合成がしたい
フトコロ様
ご丁寧にありがとうございます!説明文反映するようになりました。
問題が解決して無事理想の形になりました。
いろいろな問題重ね重ね解決してくださり感謝しております!
大事に使わせて頂きます。
ご丁寧にありがとうございます!説明文反映するようになりました。
問題が解決して無事理想の形になりました。
いろいろな問題重ね重ね解決してくださり感謝しております!
大事に使わせて頂きます。
- 2018年2月25日(日) 01:16
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: メニュー画面改造+合成がしたい
- 返信数: 28
- 閲覧数: 15261
Re: メニュー画面改造+合成がしたい
フトコロ様

アイテムのデータベースはこちらの画面でよろしいですか?
一応他のアイテムもこの画面の設定と同じ感じになっています

アイテムのデータベースはこちらの画面でよろしいですか?
一応他のアイテムもこの画面の設定と同じ感じになっています
- 2018年2月24日(土) 03:00
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: メニュー画面改造+合成がしたい
- 返信数: 28
- 閲覧数: 15261
Re: メニュー画面改造+合成がしたい
フトコロ様


今自動イベントではこのような形になっています。


今自動イベントではこのような形になっています。
- 2018年2月23日(金) 19:22
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: メニュー画面改造+合成がしたい
- 返信数: 28
- 閲覧数: 15261
Re: メニュー画面改造+合成がしたい
フトコロ様
ご丁寧にありがとうございます!
なんとか設定できました。
自分の場合変数4ではなく12なので書き換え等行ってエラーなども
出ていないのですが説明文は出てこないため私の画面を貼ってみます。

これは3つめのコモン設定の画面なのですが
【変数の操作:#0012 選択中のアイテム名 = ’’】の【’’】の書き出し方が
合ってるのか少し疑問でした。スクリプト部分に入れたのですが合ってますか?
そして合成の追加に関してもありがとうございます!
ご丁寧にありがとうございます!
なんとか設定できました。
自分の場合変数4ではなく12なので書き換え等行ってエラーなども
出ていないのですが説明文は出てこないため私の画面を貼ってみます。

これは3つめのコモン設定の画面なのですが
【変数の操作:#0012 選択中のアイテム名 = ’’】の【’’】の書き出し方が
合ってるのか少し疑問でした。スクリプト部分に入れたのですが合ってますか?
そして合成の追加に関してもありがとうございます!
- 2018年2月21日(水) 12:43
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: メニュー画面改造+合成がしたい
- 返信数: 28
- 閲覧数: 15261
Re: メニュー画面改造+合成がしたい
フトコロ様
オリジナルメニュー自体は表示されるのですが
他のイベント中にも表示されてしまうので
それを制御できるのかなと思ったのですが
こちらの説明が下手で伝わりにくかった
かもしれませんね申し訳ないです。
もし難しいのであればオリジナルメニュー
自体は理想通りでとても素敵なので
このまま使わせて頂きます。
何から何まですみません汗
オリジナルメニュー自体は表示されるのですが
他のイベント中にも表示されてしまうので
それを制御できるのかなと思ったのですが
こちらの説明が下手で伝わりにくかった
かもしれませんね申し訳ないです。
もし難しいのであればオリジナルメニュー
自体は理想通りでとても素敵なので
このまま使わせて頂きます。
何から何まですみません汗
- 2018年2月20日(火) 22:16
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: メニュー画面改造+合成がしたい
- 返信数: 28
- 閲覧数: 15261
Re: メニュー画面改造+合成がしたい
フトコロ様
スクリーンショット撮りました。
すみません色々と勘違いを繰り返して申し訳ないです(汗)


以下コモンです

こんな感じでよろしいでしょうか…?
スクリーンショット撮りました。
すみません色々と勘違いを繰り返して申し訳ないです(汗)


以下コモンです

こんな感じでよろしいでしょうか…?