戦闘アニメーションのフラッシュのタイミングでダメージ表示というのは可能でしょうか?
MVでは↓を使用していました。
MOG_FlashDamage
検索結果 39 件
- 2020年10月04日(日) 01:52
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: ダメージポップアップのタイミングを調整したい
- 返信数: 0
- 閲覧数: 1488
- 2018年1月18日(木) 21:32
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 特定のアクターを優先して狙うスキル
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4162
Re: 特定のアクターを優先して狙うスキル
虚構の城跡様
こんばんは。
なるほど、スキルで探すからだめだったんですね。
動作確認したところ、思い通りにすることが出来ました。公式プラグインであったんですね。
本当にありがとうございました!
こんばんは。
なるほど、スキルで探すからだめだったんですね。
動作確認したところ、思い通りにすることが出来ました。公式プラグインであったんですね。
本当にありがとうございました!
- 2018年1月17日(水) 21:29
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 特定のアクターを優先して狙うスキル
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4162
Re: 特定のアクターを優先して狙うスキル
虚構の城跡様
こんばんは。
返信遅れて申し訳ございません。
スレ立てしたのを忘れていました・・・。
確認しましたがイメージとはちょっと違いました、すいません。
例えば、「ファイア」というスキルを使う敵がいて、通常攻撃等はランダムで狙いますが
「ファイア」の時だけ、アクター1を優先して狙う・・・といった感じです
こんばんは。
返信遅れて申し訳ございません。
スレ立てしたのを忘れていました・・・。
確認しましたがイメージとはちょっと違いました、すいません。
例えば、「ファイア」というスキルを使う敵がいて、通常攻撃等はランダムで狙いますが
「ファイア」の時だけ、アクター1を優先して狙う・・・といった感じです
- 2017年12月17日(日) 07:35
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 特定のアクターを優先して狙うスキル
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4162
特定のアクターを優先して狙うスキル
お世話になります。
敵キャラが使うスキルで、
「このスキルは、特定のアクターを優先して狙う」というのを作っていただけないでしょうか?
必ず特定のアクターを狙うわけではなく、高確率で狙うといったイメージです。
どなたか、いらっしゃいましたらお願いします。
敵キャラが使うスキルで、
「このスキルは、特定のアクターを優先して狙う」というのを作っていただけないでしょうか?
必ず特定のアクターを狙うわけではなく、高確率で狙うといったイメージです。
どなたか、いらっしゃいましたらお願いします。
- 2017年11月08日(水) 05:20
- フォーラム: MV:質問
- トピック: スキルタイプ別のダメージ軽減について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2538
Re: スキルタイプ別のダメージ軽減について
しぐれん様
ご返信遅くなりまして申し訳ございません。
検索したところいろいろ出てきました。
本当にありがとうございます!
ご返信遅くなりまして申し訳ございません。
検索したところいろいろ出てきました。
本当にありがとうございます!
- 2017年11月01日(水) 21:32
- フォーラム: MV:質問
- トピック: スキルタイプ別のダメージ軽減について
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2538
スキルタイプ別のダメージ軽減について
こんばんは。
例えば、スキルタイプが、「特技」・「魔法」・「奥義」と、3つあったとして、
「奥義」は必殺技で、強力なスキル。
ですが、ボス戦で奥義を使われると直ぐに倒してしまうので、ボス戦の時だけ奥義のスキルは威力半減・・・みたいに
特定のスキルタイプの威力を半減させる方法ってありますでしょうか?
例えば、スキルタイプが、「特技」・「魔法」・「奥義」と、3つあったとして、
「奥義」は必殺技で、強力なスキル。
ですが、ボス戦で奥義を使われると直ぐに倒してしまうので、ボス戦の時だけ奥義のスキルは威力半減・・・みたいに
特定のスキルタイプの威力を半減させる方法ってありますでしょうか?
- 2017年10月22日(日) 13:04
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 半歩移動プラグイン
- 返信数: 58
- 閲覧数: 61598
Re: 半歩移動プラグイン
トリアコンタン様
お世話になります。
あわわわ…、ご返信遅れまして申し訳ございません。自分が書き込んでいたことを忘れていました(汗)
なるほど、パラメータで設定したほうが優先になるのですね。ありがとうございました。
お世話になります。
あわわわ…、ご返信遅れまして申し訳ございません。自分が書き込んでいたことを忘れていました(汗)
なるほど、パラメータで設定したほうが優先になるのですね。ありがとうございました。
- 2017年9月25日(月) 22:38
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 半歩移動プラグイン
- 返信数: 58
- 閲覧数: 61598
Re: 半歩移動プラグイン
トリアコンタン様
お世話になります。
パラメータで、「強制中無効」をONにした状態で、
イベント作成→プラグインコマンド「HALF_MOVE_ENABLE」半歩移動許可を実行しても
半歩移動になりませんでした。そういう仕様なのでしょうか?
お世話になります。
パラメータで、「強制中無効」をONにした状態で、
イベント作成→プラグインコマンド「HALF_MOVE_ENABLE」半歩移動許可を実行しても
半歩移動になりませんでした。そういう仕様なのでしょうか?
- 2017年9月21日(木) 21:02
- フォーラム: MV:質問
- トピック: アニメーションの最大数について
- 返信数: 1
- 閲覧数: 2033
Re: アニメーションの最大数について
連投失礼します。
そのサンプルゲームのJSフォルダには入っていませんでした
そのサンプルゲームのJSフォルダには入っていませんでした
- 2017年9月21日(木) 20:53
- フォーラム: MV:質問
- トピック: アニメーションの最大数について
- 返信数: 1
- 閲覧数: 2033
アニメーションの最大数について
こんばんは。
アニメーションIDの最大数ですが、1000以上増やすことは可能でしょうか?
サンプルゲームで配布されているものに最大数が1500のものがあったのですが、
そのようなプラグインが公開されているのでしょうか?
アニメーションIDの最大数ですが、1000以上増やすことは可能でしょうか?
サンプルゲームで配布されているものに最大数が1500のものがあったのですが、
そのようなプラグインが公開されているのでしょうか?