検索結果 11 件

by ひさや
2019年4月05日(金) 13:37
フォーラム: MV:質問
トピック: 【GUI画面デザインプラグイン】について質問です。
返信数: 2
閲覧数: 2401

Re: 【GUI画面デザインプラグイン】について質問です。

返信遅くなり申し訳ありません。
役に立ちました。
ありがとうございます!
by ひさや
2019年3月21日(木) 01:15
フォーラム: MV:質問
トピック: 【GUI画面デザインプラグイン】について質問です。
返信数: 2
閲覧数: 2401

【GUI画面デザインプラグイン】について質問です。

おはようございます。
いつもトリアコンタン様のプラグインでお世話になっております。

画面デザインプラグインを使っていますが、途中でこんな状況があって、困っています。

https://lh3.googleusercontent.com/HM2KPZzE5jOn9uc3r2ByFFNA3kb4Eo-L_Dw8FhSjguTLid1QBm6ciWl8YtxgtN3fAA6hlqZCxa1XY8X1R-_H_Loq4uHpgL2_v7seJgcgymAoP3Kb157qIZ6w--r09EDuFPmfREN1Qdzji7-4aJnoMuBXWzqgiE5YLldNOnrJs8YHyRzltbg ...
by ひさや
2019年3月16日(土) 14:02
フォーラム: MV:質問
トピック: <ゲーム内用語辞典プラグイン>について質問します!
返信数: 9
閲覧数: 6091

Re: <ゲーム内用語辞典プラグイン>について質問します!

トリアコンタン さんが書きました:こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。

二つとも用語アイテムを内部で別アイテムに差し替える等で対応できるかもしれませんが、
ちょっと大変そうなので、機能追加できないか検討してみます。
手数をおかけて申し訳ありません!
大変だったら無理しないでください :cry:
by ひさや
2019年3月16日(土) 04:21
フォーラム: MV:質問
トピック: <ゲーム内用語辞典プラグイン>について質問します!
返信数: 9
閲覧数: 6091

<ゲーム内用語辞典プラグイン>について質問します!

いつも世話になっております。
二つ質問があります。

①用語辞典プラグインの中で、 UsableItem パラメータをONにすると、用語をアイテムとして使用できるコマンドがありますが、このコマンドがゲーム内を操作できますか?

例えば
スイッチ=ONにした時、用語をアイテムとして使用できるになります。
スイッチ=OFFにした時、用語をアイテムとして使用不可になります。

②用語内容をイベントによって、新しいページで追加したいです。こんな機能が実現されますか?

例えば
最初からあるキャラの情報は1ページしかないです。
ストーリー発展に伴ってそのキャラの情報が多くになっていきます ...
by ひさや
2018年10月24日(水) 00:51
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】メニュー内コモンイベントプラグインの使い方
返信数: 20
閲覧数: 19542

Re: メニュー内コモンイベントプラグインの使い方



windowオブジェクトが取得できるので、スクリプトで記述すればおそらく可能です。
サンプルとしてはこんな感じです。(メインメニューの「装備」コマンドを選択不可に設定する)

var win = this.getSceneWindow('commandWindow');
win._list[2].enabled = false;
win.drawItem(2);


競合の件ですが、もともと機能が一部被っているので完全に両立させるのはおそらく難しいと思います。

動画のコモンイベントはそれぞれこんな感じです。見づらいですがご了承ください。

■メインメニュー■
◆条件分岐:スクリプト ...
by ひさや
2018年10月24日(水) 00:05
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム
返信数: 123
閲覧数: 162306

Re: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム

フトコロ さんが書きました:プラグインを更新して機能を追加しました。

FTKR_ItemCompositionSystem v1.7.1
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... stem.ja.md

プラグインパラメータ Disable Material Number Input を 1 に設定してください。
これで、数値入力を無視して、1個ずつ素材を選択できます。
わざと機能を追加したのが申し訳ないです。
今問題ないです。
本当にありがとうございました。
by ひさや
2018年10月22日(月) 02:28
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム
返信数: 123
閲覧数: 162306

Re: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム

お疲れ様でした。
新しいヴァージョンよく助かりました。
ありがとうございます。
まだ少し、このプラグインについて質問があります。
迷惑をおかけたら許してください。

まずは、YEP_MainMenuManagerと連動可能できますか?
どうやって設定しますか?

次、「合成素材の設定」を略したいですが、「数量設定」のコマンドを削除できますか?
私のゲームに、合成進行の時、素材数のことを問わず、直接的に「一つずつ」のまま、スロットに入れたいです。


ありがとうございました。
by ひさや
2018年10月15日(月) 17:59
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: GUI画面デザインプラグイン
返信数: 45
閲覧数: 67815

Re: GUI画面デザインプラグイン

こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。

「GUI画面デザインプラグイン」を使うためには、ツクール本体と中のスクリプトを最新にする必要があります。
まずツクールのバージョンが1.6.0以降であることを確認してください。

中にスクリプトは、プロジェクトの「js」フォルダ以下に置かれています。
ツクール本体を最新にした状態で「新規プロジェクトの作成」を行うと最新のスクリプトが作られます。

上記のことを行っても問題が解決しない場合、他のプラグインとの競合か、何らかの発生条件があるプラグインのバグかもしれません。
ご返信ありがとうございます。
やはりヴァージョンの問題でした ...
by ひさや
2018年10月13日(土) 14:52
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: GUI画面デザインプラグイン
返信数: 45
閲覧数: 67815

Re: GUI画面デザインプラグイン

初めまして、ひさやと申します。
トリアコンタンのプラグインシリーズが素晴らしいです。ありがとうございます。
ただ、GUI画面デザインプラグインについて質問がありますが、教えてお願いします。
パラメータ「デザインモード」を「ON」にすしたのに、どうしてもデザインモードに入れないです。
手順が間違ったかもしれない可能性があるけど、詳しいやり方を教えてください。
お願いします。
by ひさや
2018年10月12日(金) 22:54
フォーラム: MV:プラグイン素材
トピック: レシピを知らなくても合成できるアイテム合成システム
返信数: 123
閲覧数: 162306

Re: お邪魔します。

こんにちは。
プラグインの利用ありがとうございます。

①上述の通り、素材と合成物が実物じゃなくて、抽象的な物にしてあれば、合成が成功したあと、まだ素材を復元するはずだと思います。その「合成成功したあと素材を復元する」というコマンドが実現されますか?
A、B、Cというアイテムがあり、AとBを合成するとCが作れる場合に
CからAとBに戻せるようにしたい、ということでしょうか。

この場合、Dという復元用アイテムを使ってCとDを合成すると
AとBが作れる、といった形なら実現できるかもしれません。
検討してみます。



②たとえレシピ「A+B=C」「D+E=F」があり ...

詳細検索ページに戻る