ムノクラ様
プラグイン制作ありがとうございます。
確認をさせて頂きましたが、問題なく動作しました!
$gameScreen.startShake(5, 5, 10);
が無いプラグインを制作すればよかったのですね。
勉強になりました。
プラグインは、大事に使用させていただきます!
余談について
ここで質問する前に、私もその記事を読みました。
その時は、わけがわからなかったのですが、
元々揺れない仕様だったとすれば、理解できます。
コアスクリプトのヴァージョンアップは、色々変わるんですね……。
検索結果 6 件
- 2020年11月08日(日) 13:56
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】戦闘時の被ダメによる画面の揺れ
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2111
- 2020年11月08日(日) 03:47
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】戦闘時の被ダメによる画面の揺れ
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2111
【解決済み】戦闘時の被ダメによる画面の揺れ
お世話になっております。
戦闘中、アクターの被ダメージ時に、画面が揺れるのですが、
この揺れをなくすにはどうしたら良いでしょうか?
わかる方がいましたら、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
戦闘中、アクターの被ダメージ時に、画面が揺れるのですが、
この揺れをなくすにはどうしたら良いでしょうか?
わかる方がいましたら、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
- 2020年11月04日(水) 21:46
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様のリングステートプラグインと、Moghunter様のMOG_BattleHudについて
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2139
Re: 【解決済み】トリアコンタン様のリングステートプラグインと、Moghunter様のMOG_BattleHudについて
ムノクラ様
バグ修正パッチありがとうございます。
確認をさせて頂きましたが、問題なく動作しました!
MOG Battle Hud V5.04f + MOG Battle Hud バグ修正パッチ と
MOG Battle Hud V5.04(該当部分に差し替え) + MOG Battle Hud バグ修正パッチ を
両方試しましたが、どちらも問題ありませんでした。
バグ修正パッチまでつくって頂いて、本当にありがとうございました!
大事に使用させていただきます。
バグ修正パッチありがとうございます。
確認をさせて頂きましたが、問題なく動作しました!
MOG Battle Hud V5.04f + MOG Battle Hud バグ修正パッチ と
MOG Battle Hud V5.04(該当部分に差し替え) + MOG Battle Hud バグ修正パッチ を
両方試しましたが、どちらも問題ありませんでした。
バグ修正パッチまでつくって頂いて、本当にありがとうございました!
大事に使用させていただきます。
- 2020年11月04日(水) 01:15
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】トリアコンタン様のリングステートプラグインと、Moghunter様のMOG_BattleHudについて
- 返信数: 3
- 閲覧数: 2139
【解決済み】トリアコンタン様のリングステートプラグインと、Moghunter様のMOG_BattleHudについて
お世話になっております。
トリアコンタン様のStateRingIcon(Version2.1.3)と
Moghunter様のMOG_BattleHud(Template 11 v5.04 *)を使用させていただいています。
リングステートプラグインのパラメータは、デフォルトの状態で、
MOG_BattleHudのパラメータの、ステートアイコンの表示モードを
1:ラインモード(ステートアイコンを並べて表示)にした状態で戦闘を行い、
「戦う」「魔法」「アイテム」を使用すると、アクターの残りステートの数字が、ターン経過で減りません。
「防御」を行うと、減ります ...
トリアコンタン様のStateRingIcon(Version2.1.3)と
Moghunter様のMOG_BattleHud(Template 11 v5.04 *)を使用させていただいています。
リングステートプラグインのパラメータは、デフォルトの状態で、
MOG_BattleHudのパラメータの、ステートアイコンの表示モードを
1:ラインモード(ステートアイコンを並べて表示)にした状態で戦闘を行い、
「戦う」「魔法」「アイテム」を使用すると、アクターの残りステートの数字が、ターン経過で減りません。
「防御」を行うと、減ります ...
- 2019年12月29日(日) 22:03
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 変数が変動する装備・ステート
- 返信数: 38
- 閲覧数: 35950
Re: 変数が変動する装備・ステート
修正ありがとうございます!
修正版スクリプトは、戦闘中にメンバーを外しても大丈夫でした。
理想のゲームに少しでも近づけそうです。
年末の忙しい中で迅速な対応、本当にありがとうございます!
修正版スクリプトは、戦闘中にメンバーを外しても大丈夫でした。
理想のゲームに少しでも近づけそうです。
年末の忙しい中で迅速な対応、本当にありがとうございます!
- 2019年12月29日(日) 18:17
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 変数が変動する装備・ステート
- 返信数: 38
- 閲覧数: 35950
Re: 変数が変動する装備・ステート
はじめまして!
素晴らしいスクリプトありがとうございます。
使ってるうちに、エラーがでたので報告に参りました。
戦闘中に、戦闘メンバーを外すコモンイベントを実行すると
ReferenceError
ParamBattleMemberOnly is not defind
と、表示されます。
windows10
rpg_core.js v1.6.2
で、新規プロジェクトを作り、このスクリプトだけONにした状態で試しました。
コモンイベントで
「メンバーの入れ替え:テレーズを外す」
を作成して、戦闘中にスキルで使用するとエラーがでます ...
素晴らしいスクリプトありがとうございます。
使ってるうちに、エラーがでたので報告に参りました。
戦闘中に、戦闘メンバーを外すコモンイベントを実行すると
ReferenceError
ParamBattleMemberOnly is not defind
と、表示されます。
windows10
rpg_core.js v1.6.2
で、新規プロジェクトを作り、このスクリプトだけONにした状態で試しました。
コモンイベントで
「メンバーの入れ替え:テレーズを外す」
を作成して、戦闘中にスキルで使用するとエラーがでます ...