レスありがとうございます。
現状、1つのマップイベントの中に4ページの処理があり、それぞれのページで異なるコモンイベントA,B,C,Dのような形で呼び出しています。
マップイベントが少ないうちはこれでもいいかなと思ったのですが、マップイベントがかなり増えそう、かつ、コモンイベントの番号も変わりそうなので、コモンイベントではなく、1つのマップイベントの構造体のようなプラグインとしてまとめられないかと思った次第です。
擬似コードですが、
セルフスイッチAがONのときに実行されるもの
〜処理〜
セルフスイッチBがONのときに実行されるもの
〜処理 ...
検索結果 47 件
- 2022年11月15日(火) 05:35
- フォーラム: MV:質問
- トピック: マップイベントのページ1,2,3,4をプラグイン化するにはどうすれば?
- 返信数: 2
- 閲覧数: 798
- 2022年11月15日(火) 02:07
- フォーラム: MV:質問
- トピック: マップイベントのページ1,2,3,4をプラグイン化するにはどうすれば?
- 返信数: 2
- 閲覧数: 798
マップイベントのページ1,2,3,4をプラグイン化するにはどうすれば?
最近、JSのプラグイン開発を始めてみました。
以下、3つの条件を満たすプラグインを作るにはどのようにすればよいのでしょうか?
・1つのマップイベントがあります。
・マップイベントの中には4つのページがあります。
・マップイベントはテンプレートイベントプラグインで呼び出します。
自分が考えてもわからなかったので、実装のアプローチを教えていただきたいです。
以下、3つの条件を満たすプラグインを作るにはどのようにすればよいのでしょうか?
・1つのマップイベントがあります。
・マップイベントの中には4つのページがあります。
・マップイベントはテンプレートイベントプラグインで呼び出します。
自分が考えてもわからなかったので、実装のアプローチを教えていただきたいです。
- 2022年6月04日(土) 08:16
- フォーラム: MV:質問
- トピック: タイトル画面(ニューゲーム選択前)にスイッチをONにするには?
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1518
Re: タイトル画面(ニューゲーム選択前)にスイッチをONにするには?
奏ねこまさん、ありがとうございます。
そうなんですね。
ニューゲーム前にスイッチが存在しないとは知りませんでした…
ですと、コモンイベントの実行もニューゲーム前にはできないような仕様なのでしょうか?
実は、以下のプラグインを導入してみたのですが、
https://github.com/yamachan/jgss-hack/blob/master/RTK1_Option_EnJa.ja.md
デフォルトで英語になるような仕様らしく、起動時に通常は日本語で表示したいのです。
プラグインオプションのスイッチで言語切替ができるので ...
そうなんですね。
ニューゲーム前にスイッチが存在しないとは知りませんでした…
ですと、コモンイベントの実行もニューゲーム前にはできないような仕様なのでしょうか?
実は、以下のプラグインを導入してみたのですが、
https://github.com/yamachan/jgss-hack/blob/master/RTK1_Option_EnJa.ja.md
デフォルトで英語になるような仕様らしく、起動時に通常は日本語で表示したいのです。
プラグインオプションのスイッチで言語切替ができるので ...
- 2022年6月04日(土) 04:38
- フォーラム: MV:質問
- トピック: タイトル画面(ニューゲーム選択前)にスイッチをONにするには?
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1518
タイトル画面(ニューゲーム選択前)にスイッチをONにするには?
タイトル画面表示後、ニューゲーム選択前(もしくはタイトル画面表示前)のタイミングで指定したスイッチをONにしたいのですが、どのようにやればいいかわからず困っています。
割り込みコモンイベント系のプラグインもみてみたのですが、探しきれていないのか見当たりませんでした。
もしくは、指定したスイッチをゲーム起動時にONにできる方法でも構いません。
知ってる方いましたら教えて頂けるとありがたいです。
割り込みコモンイベント系のプラグインもみてみたのですが、探しきれていないのか見当たりませんでした。
もしくは、指定したスイッチをゲーム起動時にONにできる方法でも構いません。
知ってる方いましたら教えて頂けるとありがたいです。
- 2021年10月05日(火) 19:38
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】マップ上の指定位置に数種類のイベントをランダム配置するには?
- 返信数: 6
- 閲覧数: 2522
Re: マップ上の指定位置に数種類のイベントをランダム配置するには?
ムノクラさん
ありがとうございます。
頂いたアドバイスを参考に実装してみたところ、理想的な挙動で実装できました!
実装方法もそうですが、こうしたやり取りの過程で仕様が明確になったのも大きかったです。
地形タグについては今回は使いませんでしたが、このあたりまったくわかっていないのでもう少し学んでみたいと思います。
いつもながらどうもありがとうございました。
こちらのスレッドについては解決済みとさせて頂きます。
ありがとうございます。
頂いたアドバイスを参考に実装してみたところ、理想的な挙動で実装できました!
実装方法もそうですが、こうしたやり取りの過程で仕様が明確になったのも大きかったです。
地形タグについては今回は使いませんでしたが、このあたりまったくわかっていないのでもう少し学んでみたいと思います。
いつもながらどうもありがとうございました。
こちらのスレッドについては解決済みとさせて頂きます。
- 2021年10月05日(火) 19:34
- フォーラム: MV:質問
- トピック: ファイルダウンロードプラグインで、更新日時を確認できないか
- 返信数: 1
- 閲覧数: 1023
- 2021年10月05日(火) 01:49
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】マップ上の指定位置に数種類のイベントをランダム配置するには?
- 返信数: 6
- 閲覧数: 2522
Re: マップ上の指定位置に数種類のイベントをランダム配置するには?
ムノクラさん
丁寧にありがとうございます。
確かに仰っているアルゴリズムで実装できそうな気がしました。
手順で書かれている意図も仕様の認識違いもないように思えたので、改めて考えてみたところ仕様の記述漏れに気づきました。(すみません)
「扉は一度だけでなく複数回プレイヤーが触れる」場合があります。
具体的には、扉の種類(状態)には以下の4パターンがあります。
A.カギがかかっていない&ワナはかかっていない
B.カギがかかっている&ワナはかかっていない
C.カギがかかっていない&ワナがかかっている
D.カギがかかっている&ワナがかかっている
(※単純化するためにA ...
丁寧にありがとうございます。
確かに仰っているアルゴリズムで実装できそうな気がしました。
手順で書かれている意図も仕様の認識違いもないように思えたので、改めて考えてみたところ仕様の記述漏れに気づきました。(すみません)
「扉は一度だけでなく複数回プレイヤーが触れる」場合があります。
具体的には、扉の種類(状態)には以下の4パターンがあります。
A.カギがかかっていない&ワナはかかっていない
B.カギがかかっている&ワナはかかっていない
C.カギがかかっていない&ワナがかかっている
D.カギがかかっている&ワナがかかっている
(※単純化するためにA ...
- 2021年10月04日(月) 20:57
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】マップ上の指定位置に数種類のイベントをランダム配置するには?
- 返信数: 6
- 閲覧数: 2522
Re: マップ上の指定位置に数種類のイベントをランダム配置するには?
ムノクラさん
ありがとうございます。
1ページ目自動実行で乱数生成し扉種類を決め、2ページ目以降のセルフスイッチA,B,C,Dで扉種類を切り替えるような形でしょうか。
参考プラグインについてもありがとうございます。
このプラグインも見てみます。
ありがとうございます。
コモンイベントで乱数分岐とする場合、扉イベントの実行内容でコモンイベントを呼び出すのかと思いますが、プレイヤーが扉に触れた場合、扉の種類が変わってしまうような気もします。ここはシンプルに、全て同じイベント(コモンイベント)として作成し、その中で乱数から分岐するのが完結な実装方法だと思います。
1ページ目自動実行で乱数生成し扉種類を決め、2ページ目以降のセルフスイッチA,B,C,Dで扉種類を切り替えるような形でしょうか。
参考プラグインについてもありがとうございます。
このプラグインも見てみます。
- 2021年10月04日(月) 17:39
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】マップ上の指定位置に数種類のイベントをランダム配置するには?
- 返信数: 6
- 閲覧数: 2522
【解決済み】マップ上の指定位置に数種類のイベントをランダム配置するには?
ダンジョンマップ上に複数種類の扉イベントを自動配置したいと考えています。
考えた仕様は以下のとおりです。
1.1つのマップには複数(10〜30程度)の扉イベントが置かれる。
2.扉が置かれる位置座標は予め決まっている。
3.扉にはA,B,C,Dの4種類があり、1つの位置座標に対し、ランダムでいずれか1種の扉が選ばれる。
4.扉位置をリージョンIDで指定する方法は使わない。
以下のテンプレートイベントプラグインを使って、
https://triacontane.blogspot.com/2016/06/blog-post_25.html
試してみたのですが4つの条件を満たせず困っています ...
考えた仕様は以下のとおりです。
1.1つのマップには複数(10〜30程度)の扉イベントが置かれる。
2.扉が置かれる位置座標は予め決まっている。
3.扉にはA,B,C,Dの4種類があり、1つの位置座標に対し、ランダムでいずれか1種の扉が選ばれる。
4.扉位置をリージョンIDで指定する方法は使わない。
以下のテンプレートイベントプラグインを使って、
https://triacontane.blogspot.com/2016/06/blog-post_25.html
試してみたのですが4つの条件を満たせず困っています ...
- 2021年7月16日(金) 17:51
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決】イベント動的プラグインとEventInformation.jsについて
- 返信数: 5
- 閲覧数: 2779
Re: イベント動的プラグインとEventInformation.jsについて
既に解決済みですが、私も以前に同じことで困ったことがあるので投稿します。tthrr さんが書きました:トリアコンタン様、ありがとうございます……!
時間的に厳しいのであれば、別の方法も考えてみます。返信ありがとうございました!
MOG_EventTextプラグインなら、イベント動的プラグインがサポートしてくれているので正常に動作します。
viewtopic.php?f=23&t=8996&p=33626#p33626
イベント上部の文字表示をMOG_EventTextプラグインで試してみてはどうでしょうか。