能力アップのスキルの作り方について教えて下さい。
いつもありがとうございます。
スキル画面で能力アップ(力が2倍場など)のスキルを下の様に公式と同じで作ったのですが
アップせず(値を入れる場所が見当たらず)、別にステートを作り力が2倍になるように
スキルにステートを付けてやってみたら
ターンが終わったら画面からはステートは消えてましたが
戦闘画面でステータスを見ると(戦闘時ステータス表示のプラグイン使用)
アップされた状態でアイコンや数値が出て来ています。。。
作り方を教えて頂けると幸いです。(´;ω;`)ウゥゥ
(力が2倍になる、素早さが2倍になる等)
検索結果 65 件
- 2022年9月24日(土) 20:47
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】変数について
- 返信数: 10
- 閲覧数: 3159
【解決済み】変数について
いつもありがとうございます。
もうメンバー生きてるのに1ページ目に変数を+してしまうのでイベントがループしてしまいます。
メンバーが全員生きてる場合に変数を取得しないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?(´;ω;`)ウゥゥ
変数について教えて頂けると幸いです。
変数が苦手でして
ドラクエみたいに教会で復活する感じにしたいのですが
フトコロ様のスクリプトで$gameParty.deadMembers().lengthを変数として入れ
()内に亡くなったメンバーの数でイベントは作成できたのですが
協会を再び訪れた時に
亡くなっていないメンバーがいる場合のページの作り方がわかりません ...
もうメンバー生きてるのに1ページ目に変数を+してしまうのでイベントがループしてしまいます。
メンバーが全員生きてる場合に変数を取得しないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?(´;ω;`)ウゥゥ
変数について教えて頂けると幸いです。
変数が苦手でして
ドラクエみたいに教会で復活する感じにしたいのですが
フトコロ様のスクリプトで$gameParty.deadMembers().lengthを変数として入れ
()内に亡くなったメンバーの数でイベントは作成できたのですが
協会を再び訪れた時に
亡くなっていないメンバーがいる場合のページの作り方がわかりません ...
- 2022年9月24日(土) 20:46
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】変数について
- 返信数: 10
- 閲覧数: 3159
【解決済み】 変数について
しぐれん様
出来ました!!
そして変数の使い方も理解出来ました!!
お忙しい中
ご回答して頂き
本当にありがとうございます。。。(´;ω;`)ウゥゥ
出来ました!!
そして変数の使い方も理解出来ました!!
お忙しい中
ご回答して頂き
本当にありがとうございます。。。(´;ω;`)ウゥゥ
- 2022年9月24日(土) 12:50
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】変数について
- 返信数: 10
- 閲覧数: 3159
Re: 変数について
しぐれん様
ご丁寧に本当にありがとうございます。
私なりにやってみたのですが
ゴールドが無くても条件分岐(お金ないよ)が出来なくて
復活させてしまいます。。。
条件分岐が20ゴールド以下だと思うのですが
何か良い方法はございますでしょうか?
所持金はきちんと人数によって減っています。
ご丁寧に本当にありがとうございます。
私なりにやってみたのですが
ゴールドが無くても条件分岐(お金ないよ)が出来なくて
復活させてしまいます。。。
条件分岐が20ゴールド以下だと思うのですが
何か良い方法はございますでしょうか?
所持金はきちんと人数によって減っています。
- 2022年9月23日(金) 01:05
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】変数について
- 返信数: 10
- 閲覧数: 3159
Re: 変数について
本当にすみません。。
もし出来たらで良いのですが
上記で出来たのですが
注釈:に死んでいるメンバーを入れてみましたが
仲間が増える度に作ると言うより
人数×ゴールドみたいにやる事は可能でしょうか?
イベント1で$gameParty.deadMembers().lengthで取得して
イベント2の出現条件で変数一時記録1 を1でトリガーを自動実行20ゴールドマイナス
イベント3の出現条件で変数一時記録1 を2でトリガーを自動実行で40ゴールドマイナス
と言った感じで作ったのですが、死んだメンバーの数でイベントは変えられたのですが
自動実行が止められず、次に進めないでいます ...
もし出来たらで良いのですが
上記で出来たのですが
注釈:に死んでいるメンバーを入れてみましたが
仲間が増える度に作ると言うより
人数×ゴールドみたいにやる事は可能でしょうか?
イベント1で$gameParty.deadMembers().lengthで取得して
イベント2の出現条件で変数一時記録1 を1でトリガーを自動実行20ゴールドマイナス
イベント3の出現条件で変数一時記録1 を2でトリガーを自動実行で40ゴールドマイナス
と言った感じで作ったのですが、死んだメンバーの数でイベントは変えられたのですが
自動実行が止められず、次に進めないでいます ...
- 2022年9月22日(木) 23:50
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】変数について
- 返信数: 10
- 閲覧数: 3159
Re: 変数について
しぐれん様
遅くなってすみません
出来ました!!
本当にありがとうございます(´;ω;`)ウゥゥ
助かりました。。。
遅くなってすみません
出来ました!!
本当にありがとうございます(´;ω;`)ウゥゥ
助かりました。。。
- 2022年9月21日(水) 11:50
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】変数について
- 返信数: 10
- 閲覧数: 3159
Re: 変数について
しぐれん様
ご回答ありがとうございます。
イベント1ページ目は
条件分岐で
スクリプトに$gameParty.deadMembers(1).lengthを入れ
それ以外で
人は死んでないは出来たのですが
条件分岐のスクリプトに入れた場合
イベント2ページ目の作り方がわからず
出現条件の欄には
スイッチや変数の欄しかなく
イベントの変数の欄に$gameParty.deadMembers(1).lengthを入れて変数を1増やすのは分ってるのですが
そもそも変数1を常に取得しながら0を取得する(0と判断する?)やり方が
分からないでいます。。。
教えて頂けたら幸いです。。。
ご回答ありがとうございます。
イベント1ページ目は
条件分岐で
スクリプトに$gameParty.deadMembers(1).lengthを入れ
それ以外で
人は死んでないは出来たのですが
条件分岐のスクリプトに入れた場合
イベント2ページ目の作り方がわからず
出現条件の欄には
スイッチや変数の欄しかなく
イベントの変数の欄に$gameParty.deadMembers(1).lengthを入れて変数を1増やすのは分ってるのですが
そもそも変数1を常に取得しながら0を取得する(0と判断する?)やり方が
分からないでいます。。。
教えて頂けたら幸いです。。。
- 2022年9月20日(火) 12:15
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【解決済み】変数について
- 返信数: 10
- 閲覧数: 3159
【解決済み】変数について
いつもありがとうございます。
もうメンバー生きてるのに1ページ目に変数を+してしまうのでイベントがループしてしまいます。
メンバーが全員生きてる場合に変数を取得しないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?(´;ω;`)ウゥゥ
変数について教えて頂けると幸いです。
変数が苦手でして
ドラクエみたいに教会で復活する感じにしたいのですが
フトコロ様のスクリプトで$gameParty.deadMembers().lengthを変数として入れ
()内に亡くなったメンバーの数でイベントは作成できたのですが
協会を再び訪れた時に
亡くなっていないメンバーがいる場合のページの作り方がわかりません ...
もうメンバー生きてるのに1ページ目に変数を+してしまうのでイベントがループしてしまいます。
メンバーが全員生きてる場合に変数を取得しないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?(´;ω;`)ウゥゥ
変数について教えて頂けると幸いです。
変数が苦手でして
ドラクエみたいに教会で復活する感じにしたいのですが
フトコロ様のスクリプトで$gameParty.deadMembers().lengthを変数として入れ
()内に亡くなったメンバーの数でイベントは作成できたのですが
協会を再び訪れた時に
亡くなっていないメンバーがいる場合のページの作り方がわかりません ...
- 2021年3月07日(日) 08:43
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 神鏡 学斗様のSRPGコンバータMVについて
- 返信数: 0
- 閲覧数: 1135
神鏡 学斗様のSRPGコンバータMVについて
いつもありがとうございます。
神鏡 学斗様のSRPGコンバータMVについて
質問①味方の攻撃の時は、戦闘前にワンクッション(攻撃、やめるみたいな画面で命中率も表示あり)ありますが
敵の攻撃の時は戦闘にすぐ入ってます。
これを、味方の攻撃の時と同じように命中等の画面表示から、防御、(回避←あれば)、反撃のコマンド選択から戦闘に行くみたいにする事は可能でしょうか?(;つД`)
http://www.lemon-slice.net/material_plugin.html
フロントビューのゲームを作り終えたので
シミュレーションRPGみたいなものを作りたくて
ご質問させて頂きました ...
神鏡 学斗様のSRPGコンバータMVについて
質問①味方の攻撃の時は、戦闘前にワンクッション(攻撃、やめるみたいな画面で命中率も表示あり)ありますが
敵の攻撃の時は戦闘にすぐ入ってます。
これを、味方の攻撃の時と同じように命中等の画面表示から、防御、(回避←あれば)、反撃のコマンド選択から戦闘に行くみたいにする事は可能でしょうか?(;つД`)
http://www.lemon-slice.net/material_plugin.html
フロントビューのゲームを作り終えたので
シミュレーションRPGみたいなものを作りたくて
ご質問させて頂きました ...
- 2021年1月02日(土) 16:43
- フォーラム: MV:画像素材のリクエスト
- トピック: こちらのsvキャラを作成していただけませんか?
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2472
Re: こちらのsvキャラを作成していただけませんか?
るーとびあ様
あーそちら以前見つけて
探していたんです(´;ω;`)ウゥゥ
今も探していました(´;ω;`)ウゥゥ
本当にありがとうございます。(´;ω;`)ウゥゥ
お時間頂きありがとうございます!!
左側はキャプテンの方は中々見つからず(´;ω;`)ウゥゥ
あーそちら以前見つけて
探していたんです(´;ω;`)ウゥゥ
今も探していました(´;ω;`)ウゥゥ
本当にありがとうございます。(´;ω;`)ウゥゥ
お時間頂きありがとうございます!!
左側はキャプテンの方は中々見つからず(´;ω;`)ウゥゥ