検索結果 5 件
- 2020年12月05日(土) 12:32
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済】キャラクターが動かなくなった
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3170
Re: キャラクターが動かなくなった
マナーをわきまえておらず大変失礼いたしました。お二人ともありがとうございます。
- 2020年11月24日(火) 19:27
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済】キャラクターが動かなくなった
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3170
【解決済】キャラクターが動かなくなった
parallaxmappingで手描きマップを作っているのですが、キャラクターを全く動かせなくなってしまいました。通行設定を見直してみましたが、仮に周りのタイルが全て通行不可能になっている時でも上下左右に方向転換ができるはずなのですが、それすらもできません。
プリセットのタイルを置いたマップ上で動かした時は歩くことには歩きますが画面がなぜか赤く点滅します。ダメージ判定のところを見直してみましたが、今度こそダメージ床にはなっていませんでした(今度こそというのは昨日同じ質問をさせていただいたからです。)
イベントを置いてもキャラクターが動かせないとテストプレイで確認すらできないため大変困っています ...
プリセットのタイルを置いたマップ上で動かした時は歩くことには歩きますが画面がなぜか赤く点滅します。ダメージ判定のところを見直してみましたが、今度こそダメージ床にはなっていませんでした(今度こそというのは昨日同じ質問をさせていただいたからです。)
イベントを置いてもキャラクターが動かせないとテストプレイで確認すらできないため大変困っています ...
- 2020年8月27日(木) 11:53
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済み】遠景として読み込んだ手描きマップを歩行可能にしたい
- 返信数: 6
- 閲覧数: 6821
Re: 【解決済み】遠景として読み込んだ手描きマップを歩行可能にしたい
raeyik様
ありがとうございます!
ありがとうございます!
- 2020年8月26日(水) 16:20
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済み】遠景として読み込んだ手描きマップを歩行可能にしたい
- 返信数: 6
- 閲覧数: 6821
Re: 遠景として読み込んだ手描きマップを歩行可能にしたい
WTR様
ありがとうございます、リージョンでなくてはいけない訳ではないので透明タイルでやってみます。
解決したので投稿は削除させていただきますね。
ありがとうございます、リージョンでなくてはいけない訳ではないので透明タイルでやってみます。
解決したので投稿は削除させていただきますね。
- 2020年8月25日(火) 18:00
- フォーラム: MZ:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: 【解決済み】遠景として読み込んだ手描きマップを歩行可能にしたい
- 返信数: 6
- 閲覧数: 6821
【解決済み】遠景として読み込んだ手描きマップを歩行可能にしたい
手描きマップのゲームを作ろうとしております。手描きマップを遠景画像として読み込み、指定した範囲を歩行可能にしたいです。
前作のMVではリージョンによる通行設定を制御するプラグインがあったので、もしよろしければMZ用でもそのようなプラグインを作っていただけると大変ありがたいです。
MVですと、「TMMoveEx」のようなものです。ただ、こちら現在ダウンロードできない状態のためリンク先は素材のページではなくツクラーズギルドのプラグイン大辞典での紹介項目になります。
[url]https://tkooler-guild.org/plugin/tmmoveex-js ...
前作のMVではリージョンによる通行設定を制御するプラグインがあったので、もしよろしければMZ用でもそのようなプラグインを作っていただけると大変ありがたいです。
MVですと、「TMMoveEx」のようなものです。ただ、こちら現在ダウンロードできない状態のためリンク先は素材のページではなくツクラーズギルドのプラグイン大辞典での紹介項目になります。
[url]https://tkooler-guild.org/plugin/tmmoveex-js ...