検索結果 300 件

by ヽ(´ω`)ノ
2024年12月30日(月) 02:20
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: バトルスタイル拡張プラグイン
返信数: 66
閲覧数: 67938

Re: バトルスタイル拡張プラグイン

atemo さんが書きました:初歩的な質問で恐れ入ります。

ベーススクリプト(新型)
バトルスタイルEX
ステータス項目ベースプラグイン

の順で プラグインを導入しているのですが、
ReferenceError
Nuun_DrawListData is not defined

となってしまい、テストプレイもできない状態です。
プラグインの順番を変えても同様です。
ツクールのバージョンは1.6.1 ほかにプラグインは一つも入れていません。

お手数ですが解決法を教えて頂ければ幸いです。
バトルスタイルEXとステータス項目ベースプラグインの順番を逆にしてください。
by ヽ(´ω`)ノ
2024年9月11日(水) 20:53
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済】NUUN_ButlerHPGauge.js導入時に$gameParty.addActor(N);でエラー
返信数: 2
閲覧数: 704

Re: NUUN_ButlerHPGauge.js導入時に$gameParty.addActor(N);でエラー

以下3つのプラグインを下記の順序で設置し、「$gameParty.addActor(2);」などを行うと、
「RangeError:Maximum call stack size exceeded」とエラーになります。
プログラムに詳しい方はご確認頂けないでしょうか。
お手数おかけしますが、宜しくお願い致します。

①NUUN_Base.js(1.7.8)
②NUUN_BattlerOverlayBase.js(1.0.7)
③NUUN_ButlerHPGauge.js(1.7.5)


バトラーHPゲージにて特定のスクリプトを実行した場合、スタックエラーが起きる問題を修正いたしました ...
by ヽ(´ω`)ノ
2024年9月05日(木) 21:27
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済】NUUN バトル拡張プラグインにおけるウィンドウ画面ついての質問です。
返信数: 3
閲覧数: 1063

Re: NUUN バトル拡張プラグインにおけるウィンドウ画面ついての質問です。

現在、NUUNさまのプラグイン「NUUN_BattleStyleEX」バトルスタイル拡張を使用しているのですが、
アクターステータスとコマンドウィンドウの位置は動かせるのですが、
スキルウィンドウと、対象を選ぶウィンドウの座標を動かす事ができずに困っています。

アクターステータスの部分にウィンドウが重なってしまい、顔や数値が見えず非常に見た目がよくないので座標を変えたいと思っています。
バトルレイアウト設定はdefaultで行っています。
アクターウィンドウとパーティーコマンドウィンドウの移動は自分で出来ました。

アクターウィンドウと重ならないように ...
by ヽ(´ω`)ノ
2024年8月15日(木) 00:16
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: メンバー変更画面 Ver.2.0.3
返信数: 8
閲覧数: 9129

Re: メンバー変更画面 Ver.1.7.0

メンバー変更画面の戦闘メンバー、待機メンバーに顔グラを選択できる機能を追加いたしました。

SceneFormation3.png

お疲れ様です。
戦闘時の入れ替え機能を使用したところ、その後でエラーになってしまいました。
お手数ですが、ご確認いただくことは可能でしょうか。
再現が容易なのでただの私の設定ミスかと思いますが…宜しくお願い致します。
(新規プロジェクトとメインプロジェクトで事象になぜか差異が出ていますが、一応どちらも記載します)
---------------------------------------------
[発生事象ーメインプロジェクトの場合 ...
by ヽ(´ω`)ノ
2024年8月11日(日) 13:44
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: リザルト Ver.2.3.1
返信数: 69
閲覧数: 60241

Re: リザルト Ver.2.3.1

素晴らしいプラグインを有難う御座います!
とても拡張性の高い&基本機能が充実しているプラグインで、
非常に重宝しております。

2点ほど、ご確認させて頂きたい事があります。
MZバージョンは1.8
共通処理は1.7.8
リザルトバージョンは2.4.2
使用プラグインはNUUN_Base.jsとNUUN_Result.jsのみです。
パラメータはほぼ初期設定状態。

・勝利後リザルト画面遅延フレーム数に2以上の数値を入れると、
戦闘終了後リザルトに移行せずフリーズする。
1ならば動作しますが、それより上の数値を入れると止まります。

・画像表示開始座標の意味
・名称未設定 1.png ...
by ヽ(´ω`)ノ
2024年7月20日(土) 15:32
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: バトルスタイル拡張プラグイン
返信数: 66
閲覧数: 67938

Re: バトルスタイル拡張プラグイン

新版公開にあたり、従来版をご使用の場合は旧版のリンク先からダウンロードをお願いいたします。
新版は従来版とは別プラグイン扱いとなります。その関係でプラグインパラメータ等の再設定が発生します。
by ヽ(´ω`)ノ
2024年5月04日(土) 05:18
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: セーブ画面拡張 Ver.3.0.2
返信数: 31
閲覧数: 22699

Re: セーブ画面拡張 Ver.3.0.1

セーブ画面拡張プラグインをリニューアルいたしました。
変更点
ウィンドウの位置、サイズを設定可能に
アクターの能力値を表示可能に
各スタイルから選択する方式に(独自のレイアウトに設定する場合は任意のスタイル名を記入しレイアウト選択で該当のレイアウト名に設定)

Type2
SaveScreen6.png
デフォルトは旧版と表示はセーブ時刻が追加された以外は変わりません。

プラグイン名が変更になっていますので旧版のファイルが上書きされることはありません。
by ヽ(´ω`)ノ
2024年3月31日(日) 09:34
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: リザルト Ver.2.3.1
返信数: 69
閲覧数: 60241

Re: リザルト Ver.2.3.1

NUUNさんこんにちは

2点程確認したいのですが、

①経験値入手設定のアクター表示行数を5にした際、SVキャラクターが1つ分ズレて表示されてしまいます。
どの部分を操作すれば調整可能でしょうか。

②複数人レベルアップキャラクターが居た場合、レベルアップ画面でSVキャラクターが画面を切り替える毎に重なって表示されてしまいます。
こちらも調整方法を教えていただければ助かります。

よろしくお願いします。

サイドビューアクターの表示がずれて表示される問題と、レベルアップ時のサイドビューアクター画像が切り替え後でも消去されない問題を修正いたしました ...
by ヽ(´ω`)ノ
2024年1月07日(日) 15:42
フォーラム: MZ:質問
トピック: 「NUUN 再生率バトルログ表示」と「BattleLogToMessage」のターン制での併用
返信数: 4
閲覧数: 1212

Re: 「NUUN 再生率バトルログ表示」と「BattleLogToMessage」のターン制での併用

ピピン さんが書きました:すみません!
おおむね挙動は良い感じだと思うのですが、ステートダメージでアクターが死んだ場合、
「アクターが倒れた」からページ送りした後に「HPが5減った」のように表示されるのですが、
逆にすることは出来たりしないものでしょうか。
スリップダメージでの戦闘不能時のログの表示よりも前に再生ログを表示するように修正いたしました。
PlaybackRateBattleLog1_0_4.png
by ヽ(´ω`)ノ
2023年12月02日(土) 14:21
フォーラム: MZ:質問
トピック: 【解決済み】倉庫内のアイテム名の色変更について
返信数: 2
閲覧数: 980

Re: 倉庫内のアイテム名の色変更について

こんばんは。
お世話になっております。

RPGツクールMZにおいて、
以下のプラグインを組み合わせて使用を考えております。

●にゃたま様の改変されました倉庫のプラグイン
バージョン:1.4.3
NYA_PH_Warehouse.js(https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=5&t=2459&start=50#p42155)


●NUUN様のアイテム・スキル名のネームカラーを変更するプラグイン
バージョン:1.1.2
NUUN_ItemNameColor.js(https://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t ...

詳細検索ページに戻る