ムノクラ様
ご対応ありがとうございます。
問題なく挙動しました。
なおここからコピペして使う皆様におかれましては、
kanji PC add \v[1]
ではなく
kanjiPC add \v[1]
でお試しください(スペース余分)。
検索結果 2 件
- 2021年7月03日(土) 15:08
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: KanjiPartyChange.jsの改造依頼
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1401
- 2021年7月03日(土) 05:39
- フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
- トピック: KanjiPartyChange.jsの改造依頼
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1401
KanjiPartyChange.jsの改造依頼
パーティ編成シーンプラグイン「KanjiPartyChange.js」の改造依頼です。
https://plugin.fungamemake.com/archives/23022
作:莞爾の草 (仕様作成:ムノクラ fungamemake.com )様
私は現在、多数のアクターをコモンイベントで任意加入させる作品を作っています。
そこで、上記プラグイン中のプラグインコマンド凡例「kanji PC add 3」の「3」部分にゲーム内変数を使える機能を作っていただけないでしょうか?
「kanji PC add v[1]」と入れてv[1]番のアクターが待機メンバーに加入するものが理想です ...
https://plugin.fungamemake.com/archives/23022
作:莞爾の草 (仕様作成:ムノクラ fungamemake.com )様
私は現在、多数のアクターをコモンイベントで任意加入させる作品を作っています。
そこで、上記プラグイン中のプラグインコマンド凡例「kanji PC add 3」の「3」部分にゲーム内変数を使える機能を作っていただけないでしょうか?
「kanji PC add v[1]」と入れてv[1]番のアクターが待機メンバーに加入するものが理想です ...