検索結果 14 件

by もももん
2022年4月20日(水) 16:17
フォーラム: MV:質問
トピック: 敵キャラの色相をスクリプトなどで変更したい
返信数: 9
閲覧数: 3500

Re: 敵キャラの色相をスクリプトなどで変更したい



とりあえず、動作はしていると思うので、動作確認をお願い致します。

修正ありがとうございます
そうですね、欲を言わせていただければ、撃破時に一瞬ですが
色相が戻るのが気になってしまうというところです
修正可能でしょうか?すいません

そこはツクールのステートの仕様を変更する事になると思います。
アクターもそうですが、戦闘不能になると他のステートが無効になりますよね。
つまり、不具合ではなく仕様と考えます。

ですので、これを変更するには大掛かりになりすぎると考え、このままであるのが妥当と考えます。
(もしも、この予想が間違っていた場合、ご指摘いただければ幸いです)

エラーなど ...
by もももん
2022年4月20日(水) 14:18
フォーラム: MV:質問
トピック: 敵キャラの色相をスクリプトなどで変更したい
返信数: 9
閲覧数: 3500

Re: 敵キャラの色相をスクリプトなどで変更したい

ムノクラ さんが書きました:
もももん さんが書きました: いやいやいや、こちらこそ自分が出来もしないことを頼んで
図々しくてほんとにすいません
当分、ゲームが完成する目途はないため
全然急いでないので
先ほども書きましたが、ムノクラ様のお手すきの際で構いません
すいません
とりあえず、動作はしていると思うので、動作確認をお願い致します。
修正ありがとうございます
そうですね、欲を言わせていただければ、撃破時に一瞬ですが
色相が戻るのが気になってしまうというところです
修正可能でしょうか?すいません
by もももん
2022年4月19日(火) 20:24
フォーラム: MV:質問
トピック: 敵キャラの色相をスクリプトなどで変更したい
返信数: 9
閲覧数: 3500

Re: 敵キャラの色相をスクリプトなどで変更したい

ムノクラ様
今更になって申し訳ありません

僕の動作確認不足なのですが
敵キャラクターを色相変更ステートが
かかった状態で倒すと、通常はSEとともに光って消滅するのが
特徴の消滅エフェクトの瞬間消去を付与したような
消えたかをしてしまいます

ゲームのプレイには支障のない、細かいことではありますが
ムノクラ様のお手すきの際で構いませんので
少し、原因を探っていただいてもよろしいでしょうか?

バグの修正が難解であるようでしたら
このまま、使用したいと思います

すいませんが、よろしくお願いします
一応、修正しました。
(同じURLです)
https://raw ...
by もももん
2022年4月18日(月) 21:18
フォーラム: MV:質問
トピック: 敵キャラの色相をスクリプトなどで変更したい
返信数: 9
閲覧数: 3500

Re: 敵キャラの色相をスクリプトなどで変更したい

ムノクラ様
今更になって申し訳ありません

僕の動作確認不足なのですが
敵キャラクターを色相変更ステートが
かかった状態で倒すと、通常はSEとともに光って消滅するのが
特徴の消滅エフェクトの瞬間消去を付与したような
消えたかをしてしまいます

ゲームのプレイには支障のない、細かいことではありますが
ムノクラ様のお手すきの際で構いませんので
少し、原因を探っていただいてもよろしいでしょうか?

バグの修正が難解であるようでしたら
このまま、使用したいと思います

すいませんが、よろしくお願いします
by もももん
2022年4月17日(日) 16:20
フォーラム: MV:質問
トピック: MPP_ResistMessage.jsについて
返信数: 0
閲覧数: 632

MPP_ResistMessage.jsについて

お世話になっております
木星ペンギン様のプラグイン
ステート無効化プラグインを使用しています
%1には効かなかった!というメッセージなのですが

ステート無効化を敵キャラに設定していても
スキル自体が外れると、データベースの用語
行動失敗の文章が表示されてしまいます
スキルが外れた場合も効かなかったと表示したいのですが

他のプラグインか
なにか、良い方法などないでしょうか
よろしくお願いします
by もももん
2022年4月17日(日) 11:24
フォーラム: MV:質問
トピック: 敵キャラの色相をスクリプトなどで変更したい
返信数: 9
閲覧数: 3500

Re: 敵キャラの色相をスクリプトなどで変更したい

敵キャラの色相をスクリプトやプラグインなどをつかって
敵グループやコモンイベント内で変更したいのですが

そういったスクリプトやプラグインはあるのでしょうか?
変更できたとして
色はちゃんと自由にもとに戻せるといいのですが

すいませんが
よろしくお願いします

ざっと調べましたが、既存プラグイン(無料・国内)には戦闘中に色相を変更するものが見つかりませんでした。

既に下記をお持ちであれば、それが使えると思います。
(購入されてもよろしいとは思いますが)
▼YEP Weak Enemy Poses(Yanfly様作) - YEP_X_WeakEnemyPoses.js
https ...
by もももん
2022年4月13日(水) 15:27
フォーラム: MV:質問
トピック: 敵キャラの色相をスクリプトなどで変更したい
返信数: 9
閲覧数: 3500

敵キャラの色相をスクリプトなどで変更したい

敵キャラの色相をスクリプトやプラグインなどをつかって
敵グループやコモンイベント内で変更したいのですが

そういったスクリプトやプラグインはあるのでしょうか?
変更できたとして
色はちゃんと自由にもとに戻せるといいのですが

すいませんが
よろしくお願いします
by もももん
2022年4月13日(水) 10:01
フォーラム: MV:質問
トピック: Battle Hudについて質問です
返信数: 2
閲覧数: 1156

Re: Battle Hudについて質問です

こちらの問題は正確にはBattle Hudではなく、MOG_BattleCommandsに関係してます。

該当のプラグインではキャラクターが持ちうる各スキルタイプごとにCom_[そのスキルタイプ名].pngを要求している(スクショでのCom_スキル.pngのように。これはデータベース側のスキルタイプリストに「スキル」という物が入っていることを意味します)ので、今まで別プロジェクトで問題がなかったのはそういった設定をしてこなかっただからではないでしょうか。

その名前を持った画像をimg/battlecommands/フォルダに入れれば解決します。

回答ありがとうございます ...
by もももん
2022年4月12日(火) 23:17
フォーラム: MV:質問
トピック: Battle Hudについて質問です
返信数: 2
閲覧数: 1156

Battle Hudについて質問です

今回Moghunter様の製作したBattle Hudを使おうと思って
必要なプラグインや素材を導入したのですが
画像の通りに
マジックとガードの画像が表示されないのと
操作は出来るのですがいちいちLoading Errorと出て
困っています

他のプロジェクトで導入のやり方は何度か試して成功しまして
今回本命の製作中のプロジェクトでこういった事態になったので
導入のやり方自体は間違ってないと思います

これはいったいなにが原因なのでしょうが
どうすれば解決するでしょうか?

よろしくお願いします
by もももん
2022年4月08日(金) 18:29
フォーラム: MV:質問
トピック: コモンイベントからイベントを終了させたい
返信数: 4
閲覧数: 2631

Re: コモンイベントからイベントを終了させたい

多分欲しい機能はこういう感じですか
// 実行時点で全てのイベント処理を中断する
for(let i = $gameMap._interpreter; !!i; i = i._childInterpreter) i.command115();
頭の体操って感じですけど。
「イベント処理の中断」の代わりに「スクリプト」から上記のコードをコピペすれば動作すると思います。
起点となる処理がバトルイベント、マップ並列イベント、コモン並列イベントの場合は適用範囲外です。
Parentも保存していたらもう少し汎用的になったんですけどねぇ。

名無し蛙様

回答ありがとうございます
上手くできました ...

詳細検索ページに戻る