こんにちは。いつもお世話になっております。
早速本題なのですが、MVにて、セーブをした時にデフォルトだと設定した効果音が鳴り、すぐにメニュー画面を閉じたり、キャラクターのキーボード操作が可能かと思います。また、マップなどでBGMが鳴ってる時にセーブすると、セーブ時の効果音がBGMともに、二重になってしまいます。
それを今回のご要望では、
⓵セーブした時に、任意の長さでウェイト状態にできるようにしたい。(想定 効果音なり終わるまでウェイト状態)
②セーブする時に、すでに流れているBGM(マップBGM等)をフェードアウトしたい。
この二つを可能にするプラグインが欲しいのですが ...
検索結果 16 件
- 2023年1月15日(日) 09:39
- フォーラム: MV:質問
- トピック: セーブした時に効果音が鳴り終わるまで、ウェイト状態にしたい等
- 返信数: 0
- 閲覧数: 498
- 2023年1月04日(水) 09:09
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 『解決済み』タイトル画面のBGMをゲームの進行度によって変更したい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 5891
Re: タイトル画面のBGMをゲームの進行度によって変更したい
winglyさま
ご返信遅れましてすみません。
まさにこちらです!これで自分の希望の通りに再現できそうです!
未熟なもので、方法をまだ探しきれておらず、非常に助かりました。
ありがとうございます!
ご返信遅れましてすみません。
まさにこちらです!これで自分の希望の通りに再現できそうです!
未熟なもので、方法をまだ探しきれておらず、非常に助かりました。
ありがとうございます!

- 2022年11月12日(土) 11:50
- フォーラム: MV:プラグイン素材
- トピック: 『解決済み』タイトル画面のBGMをゲームの進行度によって変更したい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 5891
『解決済み』タイトル画面のBGMをゲームの進行度によって変更したい
こんにちは、いつもお世話になっております。
ただいまゲーム制作をしていますが、タイトル画面で進行度によってBGMを変ようとしたところ、手詰まりになっております。
考えている内容としましては、
最終ボスを倒し、ゲーム全体をクリアしたら、今までのタイトル画面のbgmからべつのbgmが変わるようにしたいのです。
(わかるひとがいればいいのですが、アンダーテールのNルート?でゲームクリア後に明るめの曲に変わりました。そのようなイメージで、クリア後に変えたいです。)
bgmをスイッチなどで変えたりできたら、便利なのですが、結果的にBGMが変われさえすればいいので、方法は問いません。
どなたか ...
ただいまゲーム制作をしていますが、タイトル画面で進行度によってBGMを変ようとしたところ、手詰まりになっております。
考えている内容としましては、
最終ボスを倒し、ゲーム全体をクリアしたら、今までのタイトル画面のbgmからべつのbgmが変わるようにしたいのです。
(わかるひとがいればいいのですが、アンダーテールのNルート?でゲームクリア後に明るめの曲に変わりました。そのようなイメージで、クリア後に変えたいです。)
bgmをスイッチなどで変えたりできたら、便利なのですが、結果的にBGMが変われさえすればいいので、方法は問いません。
どなたか ...
- 2022年10月03日(月) 14:39
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 自己解決しましたMacでのテストプレイを行う方法
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1826
Re: Macでのテストプレイを行う方法
Plasma Darkさま
ご返信ありがとうございます。
https://fungamemake.com/archives/13823
上記が参考にした手順が掲載されているサイトになります。
現在制作しているのは個人で楽しむものとして制作しており、ネット掲載ではなくPC向けに制作しておりました。
ツクールやプログラムなどの専用知識が乏しく、NWjsでテストプレイをするという方法をお恥ずかしながら今初めて知りました。ネットで調べてそちらも実践してみようと思います。
一部のエラー内容を教えてくださりありがとうございます。なるほどアプリケーションが読み込めないのですね ...
ご返信ありがとうございます。
https://fungamemake.com/archives/13823
上記が参考にした手順が掲載されているサイトになります。
現在制作しているのは個人で楽しむものとして制作しており、ネット掲載ではなくPC向けに制作しておりました。
ツクールやプログラムなどの専用知識が乏しく、NWjsでテストプレイをするという方法をお恥ずかしながら今初めて知りました。ネットで調べてそちらも実践してみようと思います。
一部のエラー内容を教えてくださりありがとうございます。なるほどアプリケーションが読み込めないのですね ...
- 2022年10月03日(月) 07:58
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 自己解決しましたMacでのテストプレイを行う方法
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1826
Re: Macでのテストプレイを行う方法
お疲れさまです。いつもお世話になっております。
先日、MacBookを買い替えました。その関係で、RPGツクールのデータを移行したところ、ツクールアプリ自体は開き、作成もできるのですが、テストプレイができなくなってしまいました。
もともとMacのOS11?あたりからツクール非対応でテストプレイ等ができなくなるとのことは知っており、
買い替え前の以前のMacBookでは、BigSurのOSであったため、Visual Studio Codeというアプリを使い、プログラミング?を入力し、テストプレイを行っていました。(ネットサイトに上記アプリでテストプレイを行うという方法があったため実践しました ...
先日、MacBookを買い替えました。その関係で、RPGツクールのデータを移行したところ、ツクールアプリ自体は開き、作成もできるのですが、テストプレイができなくなってしまいました。
もともとMacのOS11?あたりからツクール非対応でテストプレイ等ができなくなるとのことは知っており、
買い替え前の以前のMacBookでは、BigSurのOSであったため、Visual Studio Codeというアプリを使い、プログラミング?を入力し、テストプレイを行っていました。(ネットサイトに上記アプリでテストプレイを行うという方法があったため実践しました ...
- 2022年10月03日(月) 07:53
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 自己解決しましたMacでのテストプレイを行う方法
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1826
自己解決しましたMacでのテストプレイを行う方法
お疲れさまです。いつもお世話になっております。
先日、MacBookを買い替えました。その関係で、RPGツクールのデータを移行したところ、ツクールアプリ自体は開き、作成もできるのですが、テストプレイができなくなってしまいました。
もともとMacのOS11?あたりからツクール非対応でテストプレイ等ができなくなるとのことは知っており、
買い替え前の以前のMacBookでは、BigSurのOSであったため、Visual Studio Codeというアプリを使ってテストプレイを行っていました。(ネットサイトに上記アプリでテストプレイを行うという方法があったため実践しました)
しかし買い替え後は ...
先日、MacBookを買い替えました。その関係で、RPGツクールのデータを移行したところ、ツクールアプリ自体は開き、作成もできるのですが、テストプレイができなくなってしまいました。
もともとMacのOS11?あたりからツクール非対応でテストプレイ等ができなくなるとのことは知っており、
買い替え前の以前のMacBookでは、BigSurのOSであったため、Visual Studio Codeというアプリを使ってテストプレイを行っていました。(ネットサイトに上記アプリでテストプレイを行うという方法があったため実践しました)
しかし買い替え後は ...
- 2022年8月24日(水) 18:53
- フォーラム: MV:画像素材のリクエスト
- トピック: ダイの大冒険の歩行キャラグラフィックが欲しいです
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2241
Re: ダイの大冒険の歩行キャラグラフィックが欲しいです
ご返信ありがとうございます。
そうなのですね、、知識不足ですいません。
わかりました。ファンアートの方で探してみます。
ありがとうござます。
そうなのですね、、知識不足ですいません。
わかりました。ファンアートの方で探してみます。
ありがとうござます。
- 2022年8月23日(火) 14:53
- フォーラム: MV:質問
- トピック: ダイの大冒険の歩行キャラグラフィック
- 返信数: 0
- 閲覧数: 645
ダイの大冒険の歩行キャラグラフィック
こんにちは。はじめまして。すみません。MZの掲示板にて誤投稿していたため、再掲載になります。
個人で楽しむドラゴンクエストのゲームを制作しているのですが、ダイの大冒険のキャラを登場させたいと考えています。
ですが、ダイの大冒険のキャラクターの歩行グラフィックが手元にありません。
欲しいキャラクターは
主要キャラで、アバン、ダイなどのアバンの使徒、六大軍団長、バーン,真バーン,ミストのフード有、無の姿、
キルバーン
この辺りです。
作ってくださる方や、素材がある方、素材のあるサイトなど知っている方はいらっしゃいますでしょうか?
教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
個人で楽しむドラゴンクエストのゲームを制作しているのですが、ダイの大冒険のキャラを登場させたいと考えています。
ですが、ダイの大冒険のキャラクターの歩行グラフィックが手元にありません。
欲しいキャラクターは
主要キャラで、アバン、ダイなどのアバンの使徒、六大軍団長、バーン,真バーン,ミストのフード有、無の姿、
キルバーン
この辺りです。
作ってくださる方や、素材がある方、素材のあるサイトなど知っている方はいらっしゃいますでしょうか?
教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
- 2022年8月23日(火) 12:20
- フォーラム: MV:画像素材のリクエスト
- トピック: ダイの大冒険の歩行キャラグラフィックが欲しいです
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2241
ダイの大冒険の歩行キャラグラフィックが欲しいです
こんにちは。はじめまして。
この度 個人で楽しむドラゴンクエストのゲームを制作しております。
その制作の中で、ダイの大冒険のキャラクターを登場させたいのですが、歩行キャラグラフィックがありません。
どなたか作ってくださる方はいらっしゃいませんでしょうか?
リクエストするキャラクターは、
だいたいの主要登場人物です
具体的には、
ダイ、マアム、ポップ、レオナ、アバン先生、ハドラー(善になった超魔生物の時の姿)大魔王バーン、真バーン、各六大軍団長(ミスト,フード有り,フードなし)、キルバーン、ハドラー親衛騎団
このあたりです。
とても数が多いのですが、どなたかお願いできないでしょうか ...
この度 個人で楽しむドラゴンクエストのゲームを制作しております。
その制作の中で、ダイの大冒険のキャラクターを登場させたいのですが、歩行キャラグラフィックがありません。
どなたか作ってくださる方はいらっしゃいませんでしょうか?
リクエストするキャラクターは、
だいたいの主要登場人物です
具体的には、
ダイ、マアム、ポップ、レオナ、アバン先生、ハドラー(善になった超魔生物の時の姿)大魔王バーン、真バーン、各六大軍団長(ミスト,フード有り,フードなし)、キルバーン、ハドラー親衛騎団
このあたりです。
とても数が多いのですが、どなたかお願いできないでしょうか ...
- 2022年7月23日(土) 10:08
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 戦闘画面のアクターステータスを横並びにしたい
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1217
Re: 戦闘画面のアクターステータスを横並びにしたい
剣崎さま
ご返信ありがとうございます。
パラメーターをいじったところ無事エラーが解消されてプレイできました。
ですが、元々入れていた戦闘画面カスタマイズするプラグインと競合してしまい、
任意の表示にすることができませんでした。
戦闘画面については妥協しようかなと思います。。。
ご返信ありがとうございます。
パラメーターをいじったところ無事エラーが解消されてプレイできました。
ですが、元々入れていた戦闘画面カスタマイズするプラグインと競合してしまい、
任意の表示にすることができませんでした。
戦闘画面については妥協しようかなと思います。。。