すでに解決したのですが、イベントページを使うのではなくスクリプトを編集(不具合修正)
することでも対応することができました。
こちらの星潟さんの「移動ルートの設定不具合修正」でできました。感謝
http://artificialprovidence.web.fc2.com/r3vxace.html
検索結果 7 件
- 2024年8月15日(木) 21:42
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: 移動ルートの設定をすると移動頻度が変わってしまう。
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3508
- 2024年4月23日(火) 23:42
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: 天候が雨のときでもピクチャを暗くしない方法
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1846
Re: 天候が雨のときでもピクチャを暗くしない方法
viewportの追加でいけました!
@viewport1のZ値が0、@viewport2が50でしたので、中間のZ値30の@viewport4を
作るとうまくできました。
ありがとうございました。
@viewport1のZ値が0、@viewport2が50でしたので、中間のZ値30の@viewport4を
作るとうまくできました。
ありがとうございました。
- 2024年4月23日(火) 19:56
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: 天候が雨のときでもピクチャを暗くしない方法
- 返信数: 2
- 閲覧数: 1846
天候が雨のときでもピクチャを暗くしない方法
ゲームの途中でピクチャで画像ファイルを表示するのですが、天候が雨のときに表示すると本来の画像
より暗く表示されてしまいます。
おそらく雨で暗くなっていることが原因だと思いますが、雨の状態でも暗くせずに表示する方法があれば教えて欲しいです。
(雨を止めたりせず、そのままで)
ちなみに画面の色調変更で夜にした状態では、ピクチャはなぜか暗くはなりませんでした。
スクリプトでこのあたりを見てましたが、自分ではよく分かりませんでした。
より暗く表示されてしまいます。
おそらく雨で暗くなっていることが原因だと思いますが、雨の状態でも暗くせずに表示する方法があれば教えて欲しいです。
(雨を止めたりせず、そのままで)
ちなみに画面の色調変更で夜にした状態では、ピクチャはなぜか暗くはなりませんでした。
スクリプトでこのあたりを見てましたが、自分ではよく分かりませんでした。
- 2022年7月18日(月) 13:33
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: 移動ルートの設定をすると移動頻度が変わってしまう。
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3508
Re: 移動ルートの設定をすると移動頻度が変わってしまう。
ご返事ありがとうございます。
すみません、最初のAのランダム移動というのは自律移動のタイプ→ランダムではなく、タイプ→カスタムにして移動ルートに「ランダムに移動」を割り当てたものでした。
前者の方法だと、Bと会話してAが一度こちらを振り向きますが、すぐに移動してしまいます。
それで、スイッチを使ってページ自体分けることで正しい動作になりました。
できればスイッチは増やしてくなかったのですが、スクリプトはややこしいのでこの方法でします。
ありがとうございました。
すみません、最初のAのランダム移動というのは自律移動のタイプ→ランダムではなく、タイプ→カスタムにして移動ルートに「ランダムに移動」を割り当てたものでした。
前者の方法だと、Bと会話してAが一度こちらを振り向きますが、すぐに移動してしまいます。
それで、スイッチを使ってページ自体分けることで正しい動作になりました。
できればスイッチは増やしてくなかったのですが、スクリプトはややこしいのでこの方法でします。
ありがとうございました。
- 2022年7月18日(月) 01:51
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: 移動ルートの設定をすると移動頻度が変わってしまう。
- 返信数: 3
- 閲覧数: 3508
移動ルートの設定をすると移動頻度が変わってしまう。
単純な動作なのですが、うまくいかずに困っています。
二人の人物AとBがおり、Aは自律移動をランダム・移動頻度(通常)で動かしています。
Bは動きません。それでプレイヤーがBに話しかけると、そのイベント間だけAがプレイヤーを向く、
という動作をさせたいです。
Bのイベントで、最初に移動ルートの設定でAをプレイヤーに向かせます。
それだけだとAが止まったままになるので、Bのイベントの最後に再び移動ルートの設定で
Aをランダム移動(繰り返し)を設定しました。
するとAは再び動くのですが、なぜか移動頻度が最高(まったく止まらない)になってしまいました ...
二人の人物AとBがおり、Aは自律移動をランダム・移動頻度(通常)で動かしています。
Bは動きません。それでプレイヤーがBに話しかけると、そのイベント間だけAがプレイヤーを向く、
という動作をさせたいです。
Bのイベントで、最初に移動ルートの設定でAをプレイヤーに向かせます。
それだけだとAが止まったままになるので、Bのイベントの最後に再び移動ルートの設定で
Aをランダム移動(繰り返し)を設定しました。
するとAは再び動くのですが、なぜか移動頻度が最高(まったく止まらない)になってしまいました ...
- 2022年5月05日(木) 00:02
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: マップの各イベントについて、実行される前に共通でコモンイベントを実行させたい。
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2484
Re: マップの各イベントについて、実行される前に共通でコモンイベントを実行させたい。
Eventクラスだったのですね。その方法で、イベントをコモンイベントに置換できました。
また以下でコモンイベント→イベントと順にも実行されました。ありがとうございました。
@list = $data_common_events[1].list + @list
また以下でコモンイベント→イベントと順にも実行されました。ありがとうございました。
@list = $data_common_events[1].list + @list
- 2022年5月04日(水) 19:55
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: マップの各イベントについて、実行される前に共通でコモンイベントを実行させたい。
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2484
マップの各イベントについて、実行される前に共通でコモンイベントを実行させたい。
初心者です。
マップ上に複数のキャラクターがいます。
それでキャラに話しかけるとそれぞれのイベントが起きるのですが、
そのイベントが実行される前に全キャラ共通で特定のコモンイベントを実行させたいと思っています。
例えばプレイヤーにA・B・Cの3人がおり、マップ上に複数のNPCがいるとします。
・AがNPCに話すと「Aですね」とNPCが返し、続いて対A用のイベントを実行する。
・BがNPCに話すと「Bですね」とNPCが返し、今度は対B用のイベントを実行する。
・CがNPCに話すと「Cはダメ」とNPCが返し、その後のイベントは実行しない。
このようなNPCの挙動をコモンイベントにし ...
マップ上に複数のキャラクターがいます。
それでキャラに話しかけるとそれぞれのイベントが起きるのですが、
そのイベントが実行される前に全キャラ共通で特定のコモンイベントを実行させたいと思っています。
例えばプレイヤーにA・B・Cの3人がおり、マップ上に複数のNPCがいるとします。
・AがNPCに話すと「Aですね」とNPCが返し、続いて対A用のイベントを実行する。
・BがNPCに話すと「Bですね」とNPCが返し、今度は対B用のイベントを実行する。
・CがNPCに話すと「Cはダメ」とNPCが返し、その後のイベントは実行しない。
このようなNPCの挙動をコモンイベントにし ...