検索結果 10 件

by ど~り
2024年1月22日(月) 16:35
フォーラム: MV:質問
トピック: 質問2点 イベントの当たり判定/プラグインからコモンイベントを呼び出す
返信数: 9
閲覧数: 2247

Re: 質問2点 イベントの当たり判定/プラグインからコモンイベントを呼び出す

ecf5DTTzl6h6lJj02様

ご確認ありがとうございます!
ご指摘いただいたところを見直したのですが挙動を起こしている場所がわからずデータを送ろうと考えたのですが、今後も修正や不備の度に質問を重ねてただでさえJavaScriptがわかっていない状態でさらに管理できない状態にするのも難しいなと思いメニューの挙動を改めて考え直すことにしました…。
JavaScriptについて初心者である私の質問や要望に貴重なお時間を頂いて色々対応していただいたにもかかわらず大変申し訳ないのです…。最初の時点で気づけばよかったのですが本当にすみません ...
by ど~り
2024年1月22日(月) 01:15
フォーラム: MV:質問
トピック: 質問2点 イベントの当たり判定/プラグインからコモンイベントを呼び出す
返信数: 9
閲覧数: 2247

Re: 質問2点 イベントの当たり判定/プラグインからコモンイベントを呼び出す

ecf5DTTzl6h6lJj02様

プラグインのカスタムありがとうございます!
導入させていただいたところshiftキーとtabキーを押した際に無事にコモンイベントを呼び出すことができました!


挙動がおかしいところと、カスタムしていただいた事で1点現在のプラグインについてご相談したい内容があったので下記のご確認お願いします。


キーを押して挙動を確認していたところメインメニューが出ない動きにしているはずが時折出てきてしまうことがありました。
見つけた挙動では以下の動きをしていました。

プラグイン→Shift→tab→プラグイン→Shift→メインメニュー

プラグイン→tab ...
by ど~り
2024年1月21日(日) 01:47
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: オプションに加えて背景画像を呼び出すプラグイン
返信数: 2
閲覧数: 3400

Re: オプションに加えて背景画像を呼び出すプラグイン

ecf5DTTzl6h6lJj02様

こちらでもお世話になります!
オプションのプラグイン導入させていただき、無事に自作メニューからオプションを開いた時だけ背景画像が出るようになりました!
スタート画面のオプションの視認性が悪くならないよう他のプラグイン等と併用しつつ運用したいと思います。
この度はプラグインの制作ありがとうございました!
by ど~り
2024年1月21日(日) 01:13
フォーラム: MV:質問
トピック: 質問2点 イベントの当たり判定/プラグインからコモンイベントを呼び出す
返信数: 9
閲覧数: 2247

Re: 質問2点 イベントの当たり判定/プラグインからコモンイベントを呼び出す

ecf5DTTzl6h6lJj02様

引き続き②のほうになりますが

画像の方に実行内容のスクリーンショットを記載いたしました。

Input.isTriggered('shift')
Input.isTriggered('tab')
のスクリプトを使った条件文でコモンイベントの呼び出し他を行っています。
コモンイベント:本棚の中に本棚プラグインのプラグインコマンドを記載してあります。

もし他にも情報が足りない場合仰ってくださいませ。

ツムミ様、トレトレ様の自作メニュー作成を応用し作成しています。
https://ci-en.dlsite.com/creator/9721/article ...
by ど~り
2024年1月21日(日) 01:11
フォーラム: MV:質問
トピック: 質問2点 イベントの当たり判定/プラグインからコモンイベントを呼び出す
返信数: 9
閲覧数: 2247

Re: 質問2点 イベントの当たり判定/プラグインからコモンイベントを呼び出す

ecf5DTTzl6h6lJj02様

こんばんは、またまたお世話になります。

>1つのトピックの中で~
連続したトピックを作らない方がいいかと思い今回まとめてしまったので次回からは分けて作成いたします。
ご指摘ありがとうございます。

①の方はHalfmoveの記述をすべて書き換えたところ無事に半歩擦り抜けが有効になりました!
ツクールの仕様上今回質問した状態になっているのかと思っていたのですがプラグイン内の処理で起きていたことなんですね。
(後日他の方が見たときにわかるよう、5番が1681行のあたりにありましたことをお伝えしておきます!検索すれば1行しかないため大丈夫だと思うのですが ...
by ど~り
2024年1月19日(金) 19:41
フォーラム: MV:プラグイン素材のリクエスト
トピック: オプションに加えて背景画像を呼び出すプラグイン
返信数: 2
閲覧数: 3400

オプションに加えて背景画像を呼び出すプラグイン

こんにちは。

オプションに加えて背景画像を一緒に呼び出すプラグインを希望しております。

現在コモンイベントを中心に自作メニューを作っています。
オプションウィンドウの位置をGUI画面デザインプラグインでずらすことはできたのですが、背景画像を設定した時に画像の位置を設定することができない+スタートメニューにあるオプションにも画像が反映されてしまいます。
スクリプトで背景画像を表示させようとしたところ、オプションを呼び出した後背景画像がそのまま残ってしまうためスクリプトではなくプラグインで行うのが無難かなと思っています ...
by ど~り
2024年1月19日(金) 14:37
フォーラム: MV:質問
トピック: 質問2点 イベントの当たり判定/プラグインからコモンイベントを呼び出す
返信数: 9
閲覧数: 2247

質問2点 イベントの当たり判定/プラグインからコモンイベントを呼び出す

こんにちは。

今回は2点質問です。
前回の質問からまた違う疑問がわいたので新しい描き込みになります。

①イベントの当たり判定を小さくしたい
②プラグインからコモンイベントを呼び出す

の2点で詳細は下記と添付する画像をご覧ください。


①イベントの当たり判定を小さくしたい
※トリアコンタン様の半歩移動プラグインを導入しております。

イベントの判定で良いのでしょうか?
イベントを配置すると通行できない箇所やアクターとの妙な隙間が気になります。
判定の拡大は半歩移動内でも見かけたのですが縮小はプラグインや記事などもそれらしいものが私には見つけられませんでした ...
by ど~り
2024年1月13日(土) 16:44
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】ピクチャ表示位置をメニューの下に移動したい
返信数: 4
閲覧数: 1182

Re: ピクチャ表示位置をメニューの下に移動したい

ecf5DTTzl6h6lJj02さんが追記されたjsを導入させていただいたところ、無事に完成したイメージの通りに画像を配置することができました!
簡単そうに思えても実装してみるには理解度の浅い私には難しかったですがとても助かりました、引き続き自作UIの制作を目指していきつつ、時間のある時に記述前のプラグインと見比べて何が書かれているのか少し読めるように勉強してみたいと思います。

この度はありがとうございました!
by ど~り
2024年1月12日(金) 15:38
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】ピクチャ表示位置をメニューの下に移動したい
返信数: 4
閲覧数: 1182

Re: ピクチャ表示位置をメニューの下に移動したい

ecf5DTTzl6h6lJj02さん

お返事ありがとうございます!
頂いた記述を基に記述したところきちんとメニューの下に画像を表示することができました!
プラグイン管理から画像を指定する機能も加えていただき扱いやすくなりました。

お返事に記載されていた通り、やはり画面サイズ(816×624サイズ)よりも小さなサイズを表示させたいので追加でお教えいただけると嬉しいです。
今取り扱おうと考えている画像サイズは537*600でした。

参考画像にも記載したのですが画面サイズよりも小さいサイズを表示させた場合 ...
by ど~り
2024年1月10日(水) 15:09
フォーラム: MV:質問
トピック: 【解決済み】ピクチャ表示位置をメニューの下に移動したい
返信数: 4
閲覧数: 1182

【解決済み】ピクチャ表示位置をメニューの下に移動したい

こんにちは。
自作メニューを作成しており、メインメニューからプラグインを呼び出した時にプラグインの下に表示されるメインメニューにピクチャで蓋をしたいと思い、3テラバイトさんの以下の記事を参考に、既存プラグインに追記を行い画像を表示させることができました。
ただJavaScriptの理解が浅いままなんとか実装した状態の為、ピクチャの表示位置(順番?Z軸?)を動かすことが出来ず困っております。改善方法やおすすめの方法などありましたらお教え頂ければ幸いです。

自作メニューからのみ呼び出す予定の為、コモンではなくプラグインの中に組み込んでピクチャも一緒に呼び出しを考えています(添付画像④のイメージ ...

詳細検索ページに戻る