難しい話になりますが、
プラグインではなくイベントコマンド3ページ目右下の『スクリプト』を使う方法でよければ……
ピクチャ表示のスクリプト
$gameScreen.showPicture(ピクチャ番号,`ピクチャファイルの名前`,原点,X座標,Y座標,幅,高さ,不透明度,合成方法)
を使ってみましょう。
スクリプトであれば2項目目の`ピクチャファイルの名前`にも変数のスクリプト記述
$gameVariables.value(変数番号)
を使えるので、例えば変数1番なら$gameVariables.value(1)にキャラや職業ごとに統一したファイル名の前半部分を ...
検索結果 8 件
- 2025年3月15日(土) 20:52
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 特定の装備スロットを装備画面で非表示にしたい
- 返信数: 0
- 閲覧数: 2403
特定の装備スロットを装備画面で非表示にしたい
いつもお世話になっております。
装備画面からは確認及び変更ができず、別の画面(自作ステータス画面)からのみ装備の有無が確認できる
という仕様にしたい装備があります。
トリアコンタン様の『封印装備スロットの非表示プラグイン』のように、特定の部位のスロットを装備画面で非表示にする方法はあるでしょうか?
ご教授いただけると幸いです。
装備画面からは確認及び変更ができず、別の画面(自作ステータス画面)からのみ装備の有無が確認できる
という仕様にしたい装備があります。
トリアコンタン様の『封印装備スロットの非表示プラグイン』のように、特定の部位のスロットを装備画面で非表示にする方法はあるでしょうか?
ご教授いただけると幸いです。
- 2024年12月21日(土) 04:23
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: (質問取り下げ)バトル中のスキル選択時にログを出力したい
- 返信数: 0
- 閲覧数: 808
(質問取り下げ)バトル中のスキル選択時にログを出力したい
いつもお世話になっております。
トリアコンタン様のBattleLogOutput.jsを使ってバトルを賑やかにしようとしているのですが、1つやりたいことがあるもののやり方がわからないため質問させていただきます。
アクターコマンドの選択時にログを出力させることは出来るのでしょうか?
各キャラごとにコマンドで行動を選ぶ際に「(キャラAの名前)、ここはどうしたらいい?」であったり、
「あの敵が弱ってそうだからあいつから狙おうか」のような感じにログでセリフを表示したいと思っています。
(ツクールの仕様上困難である事が分かったため、質問を取り下げさせていただきます ...
トリアコンタン様のBattleLogOutput.jsを使ってバトルを賑やかにしようとしているのですが、1つやりたいことがあるもののやり方がわからないため質問させていただきます。
アクターコマンドの選択時にログを出力させることは出来るのでしょうか?
各キャラごとにコマンドで行動を選ぶ際に「(キャラAの名前)、ここはどうしたらいい?」であったり、
「あの敵が弱ってそうだからあいつから狙おうか」のような感じにログでセリフを表示したいと思っています。
(ツクールの仕様上困難である事が分かったため、質問を取り下げさせていただきます ...
- 2024年11月16日(土) 18:31
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: [解決済み]Mano_PartyCommandEvent.jsを使ったコモンイベントの実行後の処理についてとデータベースの仕様について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1047
Re: [11/1追記]Mano_PartyCommandEvent.jsを使ったコモンイベントの実行後の処理についてとデータベースの仕様について
DoujinRuis様
コードを整理していただきありがとうございます。
考えていた通りの動作にすることが出来ました!
両方の問題について解決の糸口が掴めたため、このトピックは解決済みとさせていただきます。
本当にありがとうございました。
コードを整理していただきありがとうございます。
考えていた通りの動作にすることが出来ました!
両方の問題について解決の糸口が掴めたため、このトピックは解決済みとさせていただきます。
本当にありがとうございました。
- 2024年11月16日(土) 17:00
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: [解決済み]Mano_PartyCommandEvent.jsを使ったコモンイベントの実行後の処理についてとデータベースの仕様について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1047
Re: [11/1追記]Mano_PartyCommandEvent.jsを使ったコモンイベントの実行後の処理についてとデータベースの仕様について
DoujinRuis様、回答と配信まであげていただきありがとうございます!
回答に書いていただいたコードですが、これはパーティコマンドとアクター4人分で5回スキップしているということでしょうか。
今制作しているゲームでは基本的に3人パーティで進めていく予定なのですが、この場合は4回の記述で大丈夫ですか?
2つ目の質問については、最近新たに導入したプラグインを使いこなせればなんとかなりそうです。
考えていただきありがとうございます。
こんにちは!DoujinRuisと言います!
今回の質問の件について説明用の動画を用意いたしましたので、
よろしければご覧ください!
リンク ...
回答に書いていただいたコードですが、これはパーティコマンドとアクター4人分で5回スキップしているということでしょうか。
今制作しているゲームでは基本的に3人パーティで進めていく予定なのですが、この場合は4回の記述で大丈夫ですか?
2つ目の質問については、最近新たに導入したプラグインを使いこなせればなんとかなりそうです。
考えていただきありがとうございます。
こんにちは!DoujinRuisと言います!
今回の質問の件について説明用の動画を用意いたしましたので、
よろしければご覧ください!
リンク ...
- 2024年11月10日(日) 01:47
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済み】バリアの残量を変数に取得したい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 655
Re: バリアの残量を変数に取得したい
剣崎宗二様
返信ありがとうございます!
現在製造中の新しいプラグインで問題の部分が解決できるとのことなので、
少し早いですがこのトピックを解決済みとさせていただきます。
完成をお待ちしております。
返信ありがとうございます!
現在製造中の新しいプラグインで問題の部分が解決できるとのことなので、
少し早いですがこのトピックを解決済みとさせていただきます。
完成をお待ちしております。
- 2024年11月09日(土) 15:34
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: 【解決済み】バリアの残量を変数に取得したい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 655
【解決済み】バリアの残量を変数に取得したい
剣崎宗二様のbarrier.jsを使用させていただいているのですが、バリアの残量を視覚的に把握しやすくするために
トリアコンタン様の汎用ゲージ追加プラグインを導入してHPバーの上に表示したいと考えています。
barrier.jsからバリア残量の数値を取得してゲーム内の変数に代入する方法はあるのでしょうか?
何か方法があれば教えていただけると幸いです。
トリアコンタン様の汎用ゲージ追加プラグインを導入してHPバーの上に表示したいと考えています。
barrier.jsからバリア残量の数値を取得してゲーム内の変数に代入する方法はあるのでしょうか?
何か方法があれば教えていただけると幸いです。
- 2024年10月29日(火) 01:42
- フォーラム: MZ:質問
- トピック: [解決済み]Mano_PartyCommandEvent.jsを使ったコモンイベントの実行後の処理についてとデータベースの仕様について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 1047
[解決済み]Mano_PartyCommandEvent.jsを使ったコモンイベントの実行後の処理についてとデータベースの仕様について
現在ツクール初挑戦でいろいろとできることを試しているのですが2つほどわからないことが出てきたので質問です。
まず1つ目として、しぐれん様のMano_PartyCommandEvent.jsを使ってパーティコマンドにパーティ全員で使う合体技のようなもの(の準備)をするコモンイベントを選択できるようにしたのですが、そのコモンイベントを実行し終わった後はまたパーティコマンド選択に戻ってしまい、もう一度コマンドを選択する手間が出来てしまっています。
なんとかコモンイベント実行後にパーティコマンド表示をしないようにはできないでしょうか?
[11/1追記]
コモンイベントの内容は ...
まず1つ目として、しぐれん様のMano_PartyCommandEvent.jsを使ってパーティコマンドにパーティ全員で使う合体技のようなもの(の準備)をするコモンイベントを選択できるようにしたのですが、そのコモンイベントを実行し終わった後はまたパーティコマンド選択に戻ってしまい、もう一度コマンドを選択する手間が出来てしまっています。
なんとかコモンイベント実行後にパーティコマンド表示をしないようにはできないでしょうか?
[11/1追記]
コモンイベントの内容は ...