こんにちは、お世話になります。
ツクールMVのステートでは、HP再生率の%設定しかできない為、絶対値でダメージを与える事ができないように思います。
自分のゲームでは、じわじわと時間をかけてダメージを与えるDOTダメージを与えるスキルを多数作りたいと思っていますが、HP再生率の%設定でこれを行うと、%の合計が33を超えたら3ターンで倒せるとか、そのような認識になってしまい、大味になってしまうような気がします。
説明が下手くそで、わかりにくいかも知れず申し訳ありませんが、
自分のやりたい事としては、対象の最大HPに関係なく、毎ターン〇〇ダメージを△ターンの間与えるスキルを作ることです。
デフォルトのスキル計算式のように代入でき、属性が設定できるのが望ましいです。
ですが、あまりにも色々望みすぎで、難しそうなので、絶対値でDOTが実装できれば、属性や計算式はなしで、固定値でもいいと思っています。
例1】ファイア…対象に、300ダメージを与え、追加効果火傷で5ターンの間20ダメージ
例2】サンダー…対象に、200ダメージを与え、追加効果電撃で5ターンの間50ダメージ
例3】ポイズン…対象に、猛毒効果で15ターンの間50ダメージ
この三種を受けている状態では、毎ターン120ダメージを受けることになり、同種のスキルのDOTダメージは効果時間中にさらに受けた場合、上乗せではなく上書きという形が望ましいです。
長くなってしまいましたが、このようなDOTダメージを実装するにはどうすれば良いかお知恵を拝借したいと思います。
やはり、このような高度な事をするには、プラグインを作っていただくしかないのでしょうか?
私自身、このようなプラグイン他何か方法がないかは、可能な限り探しましたが、見つかりませんでした。
何か方法がわかる方がいらっしゃいましたら、ご助力お願いいたします。
ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法
Re: ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法
篠突く雨様
お世話になります。
プラグインを作成いたしましたのでお試しください。
このプラグインを利用する場合は
readmeなどに「まっつUP」の名を入れてください。
また、素材のみの販売はダメです。
上記以外の規約等はございません。
もちろんツクールMVで使用する前提です。
何か不具合ありましたら気軽にどうぞ。
お世話になります。
プラグインを作成いたしましたのでお試しください。
このプラグインを利用する場合は
readmeなどに「まっつUP」の名を入れてください。
また、素材のみの販売はダメです。
上記以外の規約等はございません。
もちろんツクールMVで使用する前提です。
何か不具合ありましたら気軽にどうぞ。
- 添付ファイル
-
RegeneFlat.js
- (3.29 KiB) ダウンロード数: 525 回
最後に編集したユーザー まっつUP [ 2017年3月25日(土) 11:22 ], 累計 1 回
RPGで笑顔を・・・
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
Re: ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法
まっつUP様
お世話になります。
とても早い対応 ありがとうございます。
早速、ダウンロードさせていただき、使わせていただきます。
利用規約については、重々理解いたしました。
もちろんまっつUP様のお名前を入れさせていただきます。
何かわからないことなどがありましたら、また質問させていただきたいと思います。
お手すきの際で構いませんので、何卒よろしくお願い致します。
お世話になります。
とても早い対応 ありがとうございます。
早速、ダウンロードさせていただき、使わせていただきます。
利用規約については、重々理解いたしました。
もちろんまっつUP様のお名前を入れさせていただきます。
何かわからないことなどがありましたら、また質問させていただきたいと思います。
お手すきの際で構いませんので、何卒よろしくお願い致します。
Re: ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法
まっつUP様
お世話になっております。
先ほどプラグインが、うまく動くことを確認しました。
ありがとうございます。
その際気になった事というか、質問があるのですが、よろしいでしょうか。
1.この「ステート有効度を利用する」という仕様上、ステート有効度は最大1000%の為、絶対値で与えられる1ターンあたりの最大ダメージは900であっていますか?
2.HP再生率の+と-、MP再生率の+と-、それぞれ一つづつのIDを絶対値に設定するプラグインですが、これを複数のIDに対応させる事は可能ですか?
1は、まだ戦闘バランスをとっている途中ですが、最大900あればたりるだろうという反面、解釈がまちがっているだけで、もっと大きなダメージにできるのではと思った次第です。
2は、これができれば威力の違う複数のDOTが実装でき、自分の思う完璧なスキルが実装できるからです。
まっつUP様、もしよろしければお手すきの際で構いませんので、質問への回答をよろしくお願いいたします。
IDの複数化に関しても、可能であればで構いませんので、ご検討をお願いします。
いずれにしても、すでに素晴らしいプラグインです。本当にありがとうございます。
お世話になっております。
先ほどプラグインが、うまく動くことを確認しました。
ありがとうございます。
その際気になった事というか、質問があるのですが、よろしいでしょうか。
1.この「ステート有効度を利用する」という仕様上、ステート有効度は最大1000%の為、絶対値で与えられる1ターンあたりの最大ダメージは900であっていますか?
2.HP再生率の+と-、MP再生率の+と-、それぞれ一つづつのIDを絶対値に設定するプラグインですが、これを複数のIDに対応させる事は可能ですか?
1は、まだ戦闘バランスをとっている途中ですが、最大900あればたりるだろうという反面、解釈がまちがっているだけで、もっと大きなダメージにできるのではと思った次第です。
2は、これができれば威力の違う複数のDOTが実装でき、自分の思う完璧なスキルが実装できるからです。
まっつUP様、もしよろしければお手すきの際で構いませんので、質問への回答をよろしくお願いいたします。
IDの複数化に関しても、可能であればで構いませんので、ご検討をお願いします。
いずれにしても、すでに素晴らしいプラグインです。本当にありがとうございます。
Re: ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法
特徴の一つの項目として設定できるステート有効度は最大1000%ですが
バトラーのステート有効度はさらに上げることができます。
例えばステート有効度ID20 * 1000
ステート有効度ID20 * 200
を同じ特徴のリストの項目として入れることによって1200ダメージを期待できます。
追記:プラグインの更新で計算方法を変えた結果を反映しました。
2番の機能については検討してみます。
バトラーのステート有効度はさらに上げることができます。
例えばステート有効度ID20 * 1000
ステート有効度ID20 * 200
を同じ特徴のリストの項目として入れることによって1200ダメージを期待できます。
追記:プラグインの更新で計算方法を変えた結果を反映しました。
2番の機能については検討してみます。
最後に編集したユーザー まっつUP [ 2017年3月25日(土) 14:02 ], 累計 1 回
RPGで笑顔を・・・
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
Re: ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法
ファイルを更新しました、場所と規約は同様です。
前のバージョンだと複数の固定ダメージのステートが同時に付加されるときの
ダメージが分かりにくかったので、パラメータのIDのステート有効度を
追加能力値のような計算方法で扱えるようにしました。
ver1.01 パラメータ設定のIDのステート有効度の計算方式変更
前のバージョンだと複数の固定ダメージのステートが同時に付加されるときの
ダメージが分かりにくかったので、パラメータのIDのステート有効度を
追加能力値のような計算方法で扱えるようにしました。
ver1.01 パラメータ設定のIDのステート有効度の計算方式変更
RPGで笑顔を・・・
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
Re: ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法
まっつUP様
お世話になっております。
またしても迅速な対応をいただき、ありがとうございます。
なるほど、特徴欄に同一項を複数設定できる仕様は知りませんでした。
このプラグイン以外でも利用できる有用な情報ですね。
新しいファイルをダウンロードさせていただいたところ、
数値がわかりやすくなり、より使いやすくなりました。
前の質問の2もご検討いただけるという事で、気長に待っております。
ありがとうございます。
ただ、また1つ質問ができてしまいました。
「前のバージョンだと複数の固定ダメージのステートが同時に付加されるときの
ダメージが分かりにくかった」とありますが、現状では固定DOTダメージは
1ステート1ID分しか設定できず、複数のスキルに同じステートを設定しても、
付与できるDOTは同じ為、複数の固定ダメージのステートは同時に付与できないと思ったのですが、
何か方法があるのでしょうか?
前の質問2で、複数IDの対応をお願いしたのは、複数のダメージを実装したいから
だったのですが、現状でできるのであれば過剰なリクエストになってしまったかなと思ったので、
質問してみました。良ければ回答をお願いします。
お世話になっております。
またしても迅速な対応をいただき、ありがとうございます。
なるほど、特徴欄に同一項を複数設定できる仕様は知りませんでした。
このプラグイン以外でも利用できる有用な情報ですね。
新しいファイルをダウンロードさせていただいたところ、
数値がわかりやすくなり、より使いやすくなりました。
前の質問の2もご検討いただけるという事で、気長に待っております。
ありがとうございます。
ただ、また1つ質問ができてしまいました。
「前のバージョンだと複数の固定ダメージのステートが同時に付加されるときの
ダメージが分かりにくかった」とありますが、現状では固定DOTダメージは
1ステート1ID分しか設定できず、複数のスキルに同じステートを設定しても、
付与できるDOTは同じ為、複数の固定ダメージのステートは同時に付与できないと思ったのですが、
何か方法があるのでしょうか?
前の質問2で、複数IDの対応をお願いしたのは、複数のダメージを実装したいから
だったのですが、現状でできるのであれば過剰なリクエストになってしまったかなと思ったので、
質問してみました。良ければ回答をお願いします。
Re: ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法
2番の機能については現段階では
パラメータ設定のIDのステート有効度を加算で計算するようになったため
固定値ダメージの起こるステートが複数バトラーについていても大丈夫です。
(前のバージョンでは乗算になるのでそのステートを複数つけるのは現実的ではない。)
どうしても今のパラメータの数では足りないでしょうか?
パラメータ設定のIDのステート有効度を加算で計算するようになったため
固定値ダメージの起こるステートが複数バトラーについていても大丈夫です。
(前のバージョンでは乗算になるのでそのステートを複数つけるのは現実的ではない。)
どうしても今のパラメータの数では足りないでしょうか?
RPGで笑顔を・・・
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
Re: ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法
まっつUP様
返信ありがとうございます。
理想としては、長い時間をかけてじわじわ削るステートと、割と短時間でダメージが大きいステートなど、差別化を図りたいので、複数IDに設定できればいいなと思った次第です。(現状だと、1エネミーや1アクターの受けるダメージ数値は1つという事になりますよね?)
もしそれが難しいようなら、1ステートで統一化しようかとも思ったのですが、おっしゃられる「固定値ダメージの起こるステートが複数バトラーについていても大丈夫です。」の部分が再現できません。
具体的には、該当IDにステート「猛毒」を設定し、HP再生率0%を付与する効果とする。対象エネミーの猛毒のステート有効度を500に設定。スキル「ポイズン」にステート猛毒を付与。これで対象エネミーにポイズンを使うと500ダメージになるのですが、さらにスキル「ポイズンII」にも猛毒を設定し、ポイズンとポイズンIIを続けてつかっても、500ダメージのままでした。
ツクールMVの仕様上、1ステートでは複数付与はできないかと思うのですが、また私の勘違いでしょうかね。
何度も申し訳ありません。
返信ありがとうございます。
理想としては、長い時間をかけてじわじわ削るステートと、割と短時間でダメージが大きいステートなど、差別化を図りたいので、複数IDに設定できればいいなと思った次第です。(現状だと、1エネミーや1アクターの受けるダメージ数値は1つという事になりますよね?)
もしそれが難しいようなら、1ステートで統一化しようかとも思ったのですが、おっしゃられる「固定値ダメージの起こるステートが複数バトラーについていても大丈夫です。」の部分が再現できません。
具体的には、該当IDにステート「猛毒」を設定し、HP再生率0%を付与する効果とする。対象エネミーの猛毒のステート有効度を500に設定。スキル「ポイズン」にステート猛毒を付与。これで対象エネミーにポイズンを使うと500ダメージになるのですが、さらにスキル「ポイズンII」にも猛毒を設定し、ポイズンとポイズンIIを続けてつかっても、500ダメージのままでした。
ツクールMVの仕様上、1ステートでは複数付与はできないかと思うのですが、また私の勘違いでしょうかね。
何度も申し訳ありません。
Re: ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法
ステートの部分はデフォルトの仕様通りです。
パラメータで設定したIDのステート有効度 * 200% が
ID5とID6のステートに設定されているとして
バトラーがその二つのステートを付与されている場合
そのバトラーはHP再生のタイミングで400ダメージまたは回復すると
思うのですがどうでしょうか。
追記:ダメージの値は通常のHP再生率の処理と合算するので一つです。
パラメータで設定したIDのステート有効度 * 200% が
ID5とID6のステートに設定されているとして
バトラーがその二つのステートを付与されている場合
そのバトラーはHP再生のタイミングで400ダメージまたは回復すると
思うのですがどうでしょうか。
追記:ダメージの値は通常のHP再生率の処理と合算するので一つです。
RPGで笑顔を・・・
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ