まっつUP様
何度もごめんなさい。ヘルプの説明と、返信を何度も見つつ試しているのですが、どうしても2種類以上のDOTダメージを同一エネミーに入れられません。ステートアイコンはつくのですが、1種類分のダメージ表記です。
以下のようにやっていますが間違っていますか?
プラグインパラメータのdamageHPの項目を36に設定。(これでどのステートIDでダメージを決定するか決める)
エネミーAの特徴でステートID36のステート有効度を500に設定。(これでエネミーAのDOTダメージが1つ500に決定される)
ステートID36に特徴でHP再生率+0%を設定。(必要ないかもしれませんが、36がDOT設定だという意味も込めて設定)
ステートID37に特徴でHP再生率+0%を設定。(DOT1 として利用)
ステートID38に特徴でHP再生率+0%を設定。(DOT2 として利用)
スキルAにステートID37を付与する効果を設定。
スキルB にステートID38を付与する効果を設定。
この状態でエネミーAにスキルA,Bを使っても、アイコンはステートA,Bともに表示されますが、
実際のダメージは500となり、表記だけでなく実際にそのダメージで計算されているようです(エネミーAのHPを1500にして確認 )
最初は固定ダメージとなるのがステートID36だけなのかと思ってましたが、
ダメージの参照にするIDだと理解したので、このような形にしました。
読解力がなく、何度も質問して申し訳ありません。
ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法
Re: ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法
「エネミーAの特徴でステートID36のステート有効度を500に設定」
の部分より下でステート有効度の操作が行われないので
再生時のタイミングで受ける固定ダメージは500ですね。
恐らくステートID37に特徴ステートID36のステート有効度 * 500%を入れたり
恐らくステートID38に特徴ステートID36のステート有効度 * 200%を入れたりすると
期待している動作になるんじゃないかとおもいますがどうでしょうか。
ちなみに、バトラーのステート有効度は特徴による指定がなければ本来100%ですが
パラメータで指定したIDのステート有効度は特徴による指定がなければ0です。
の部分より下でステート有効度の操作が行われないので
再生時のタイミングで受ける固定ダメージは500ですね。
恐らくステートID37に特徴ステートID36のステート有効度 * 500%を入れたり
恐らくステートID38に特徴ステートID36のステート有効度 * 200%を入れたりすると
期待している動作になるんじゃないかとおもいますがどうでしょうか。
ちなみに、バトラーのステート有効度は特徴による指定がなければ本来100%ですが
パラメータで指定したIDのステート有効度は特徴による指定がなければ0です。
RPGで笑顔を・・・
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
Re: ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法
まっつUP様
なるほど!ステートに指定IDの有効度を設定するという事だったんですね!
ご指摘の通り操作したところ、望んだとおりの挙動になりました。
この方法なら威力の違う複数のDOTスキルが制作できますし、
実際3種類のスキルでも合算してくれることを確認しました。
これで自分の思った通りのスキルが実装できます。
このたびは、素晴らしいプラグインと、迅速で的確な受け答えをありがとうございました。
こちらの理解力のなさで、何度もお手間をかけさせてしまい申し訳ありません。
作っていただいたプラグインは大切に使わせて頂きます。
そして、このプラグインは他の製作者様にも役立つと確信しております。
本当にありがとうございました!!
また何かわからない事や、ほかの質問などでお世話になることがあるかも知れませんが、
その際はまた、よろしくお願いします!!
なるほど!ステートに指定IDの有効度を設定するという事だったんですね!
ご指摘の通り操作したところ、望んだとおりの挙動になりました。
この方法なら威力の違う複数のDOTスキルが制作できますし、
実際3種類のスキルでも合算してくれることを確認しました。
これで自分の思った通りのスキルが実装できます。
このたびは、素晴らしいプラグインと、迅速で的確な受け答えをありがとうございました。
こちらの理解力のなさで、何度もお手間をかけさせてしまい申し訳ありません。
作っていただいたプラグインは大切に使わせて頂きます。
そして、このプラグインは他の製作者様にも役立つと確信しております。
本当にありがとうございました!!
また何かわからない事や、ほかの質問などでお世話になることがあるかも知れませんが、
その際はまた、よろしくお願いします!!
Re: ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法
スペースお借りします。
こちらのプラグインを是非お借りしたいのですが、
設定方法についてわからないことがありましたので質問をさせてください。
HPダメージ、MPダメージについてはうまく動作させることができたのですが、
HP再生の設定をしようとするとMPもいっしょに同じ固定値で回復してしまい、
MP再生はうまく動作させることができませんでした。
こちらのプラグイン以外のものはすべてオフで試験しております。
以下設定のスクリーンショットですが、もし間違っている部分があればご指摘願えましたら幸いです。
こちらのプラグインを是非お借りしたいのですが、
設定方法についてわからないことがありましたので質問をさせてください。
HPダメージ、MPダメージについてはうまく動作させることができたのですが、
HP再生の設定をしようとするとMPもいっしょに同じ固定値で回復してしまい、
MP再生はうまく動作させることができませんでした。
こちらのプラグイン以外のものはすべてオフで試験しております。
以下設定のスクリーンショットですが、もし間違っている部分があればご指摘願えましたら幸いです。
- Plasma Dark
- 記事: 731
- 登録日時: 2020年2月08日(土) 02:29
- 連絡する:
Re: ステートで絶対値のDOTダメージを設定する方法
Plasma Dark様
教えていただいた個所を修正しましたら、無事動作しました!
自分でもプラグインの内容を確認したのに気づかずお恥ずかしいです。
助けていただき、誠にありがとうございました!
教えていただいた個所を修正しましたら、無事動作しました!
自分でもプラグインの内容を確認したのに気づかずお恥ずかしいです。
助けていただき、誠にありがとうございました!